
*Click on the photo to see it in larger size.
画像はNikonのWebsiteに掲載のものを使用し加工。
昨年の3月に、Nikon(ニコン)が米国のプロ用動画撮影デジタルカメラを開発、製造・販売するRED社を買収し子会社化したとことと共に、遠からずZマウントを使用したシネマカメラが登場することだろうと書いた(Click here)。
それから11カ月を経て、Zマウントのシネカメラが登場した。同時にシネマカメラ用のZマウント、NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZが4月に発売されることも発表された。
https://www.jp.nikon.com/company/news/2025/0213_01.html
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_28-135mm_f4_pz/
動画を撮らない(興味がない)郷秋<Gauche>には関係がないと云えばないのだけれど、Zマウントシネカメラの成否はニコンの業績に反映されますので、そう云う意味で興味がない訳ではないのです。
ちなみに、スティルカメラのZシリーズ用に開発された「マウントアダプター FTZ II」を使用することにより、伝統のFマウントNIKKORレンズでの撮影も可能。AI Nikkor以降の多彩なNIKKORレンズラインナップを存分に活用できると謳われております。
動画を撮られる方、一台いかがでしょうか。ちなみに500万円位するらしいです。
横浜市青葉区の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影・掲載しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは2月8日に撮影した写真を4点掲載いたしております。厳しい寒さの中にも浅春の気配を感じることができるようになった森の様子をご覧いただけましたら大変嬉しく思います。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/c7b7b29a4e4be0f3d96bbd3b8b110d69
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.
#RED #ZCINEMA #ニコンZマウント #シネマカメラ #V-RAPTOR[X]Z Mount #KOMODO-XZMount #NIKKORZ28-135mmf/4PZ #ニコンの子会社RED DigitalCinema,Inc.