goo blog サービス終了のお知らせ 

一日83トン!?

 明日、2年7ヶ月ぶりに吉野家で牛丼の販売が再開されるようだが、それを報じる新聞に、休止前には牛肉を月に2500トン消費していたと書かれている。吉野家だけでだ。一日当たり83トン!

 ステーキやローストビーフならば少なくても一人150g、200gとか300gを食べる人も多いはずだ。牛丼のあの薄い牛肉は一人前で何グラムなのか。83トンを国内にある1001店舗で割ると1店舗当たり83Kgだ。

 牛丼販売休止前の1店舗当たりの平均客数が800人だと言うから一人当たり100グラムという計算になるな。えっ?!あの牛丼の具の牛肉が100グラム?にわかに信じられないけれど、本当なのかしらん。まさか10グラムと言うことはないだろけど・・・。
 

 今日も彼岸花。彼岸花には曼珠沙華(まんじゅしゃげ)、死人花(しびとばな)、毒花(どくばな)、狐花(きつねばな)、狐の松明(きつねのたいまつ)など、沢山の別名があるようです。
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
« 夏と秋が同居 今日の神奈川... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Fine! (wakuwaku)
2006-09-18 17:11:29
本日の1枚、被写体・前ボケ・後ボケが見事に調和していますね。すばらしいです。
 
 
 
並んできました (でんきがま)
2006-09-18 19:38:31
家から車ですぐなので、11時過ぎにならびに行きました。

50人ほどの行列でしたが、持ち帰りの人と店内で食べる人と聞かれて、店内の人が少なくすぐに食べることができました。



前回の限定の時はいけなかったのですが、やっぱり限定じゃなくて早く食べたい時に食べたいです。



久々に牛丼を作ったのか、味がもうひとつでした。(煮込みが足りなかったのかな?)
 
 
 
恐縮です (郷秋)
2006-09-18 22:17:39
wakuwakuさん、こんばんば。

お褒めにあずかり恐縮です。私は茎に合わせるようにしていますが、横から見ると奥行きのある花なのでピントの合わせ所が難しいですね。
 
 
 
牛丼 (郷秋)
2006-09-18 22:19:51
でんきがまさん、コメントありがとうございます。

Webのニュースでも100人が並んだことが載っていました。牛丼はカレー、ラーメン、ハンバーグと並んでもやは「国民食」ですね
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。