goo blog サービス終了のお知らせ 

Which is better for you?

 昨日ご紹介したソニーRX1が正式に発表された。いくつかのサイトの情報を総合すると、日本国内での価格は250,000円程度で11月16日発売との事。一方、Nikon(ニコン)D600についての噂はいよいよその内容が微に入り、国内での価格がAF-S 24-85mm VRのキットが270,000円程度で9月27日発売との情報も。

 高価だけれどフルサイズなのに驚くほどコンパクトで、(残念だけれど)交換はできないけれど魅力的なツァイスのゾナー35mm f/2レンズが付くソニーRX1。一方のD600はAF-S 24-85mm VRが付いて、豊富なFマウントニッコールレンズを存分に駆使できる、万能と云っても良いフルサイズDSLRだが破格の低価格。

 天と地ほど、黒と白ほど、まったく性格の違うカメラだけれど、同じ画素数のフルサイズのイメージセンサーを持ち、ほとんど同価格のソニーRX1とニコンD600。果たしてあなたにとってのベストチョイスは?


 例によって記事本文とは何の関係もない今日の一枚は、あかねの森南麓の民家の裏庭で咲き始めた芙蓉。通りからはちょっと見にくい位置にあるので気付いている方は少ないかも知れないが(覗き見ではなくちゃんと見える)、なかなか絵になる屋敷の裏庭の、郷秋<Gauche>が毎年楽しみにしている芙蓉なのである。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« ソニーからフ... ニコンD600、... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。