goo blog サービス終了のお知らせ 

アロンソはいずこへ

 マクラーレンを離脱し、古巣のルノーに移籍するものと思われていたフェルナンド・アロンソだが、ここに来てその雲行きが怪しくなってきているようである。

 アロンソに戻ってきて欲しいフラビオ・ビリアトーレであるが、ルノーのCEO、カルロス・ゴーンが、3年契約でなければアロンソとは契約を結ばないとしているのが、最大の障害となり交渉が暗礁に乗り上げていると憶測が流れている。

 アロンソは、フェラーリと2009年以降の契約が既に結ばれていると噂されており、だとするとアロンソが望むルノーとの契約は1年。つまり、アロンソにとってのルノーは、2009年までの「つなぎ」でしかないのである。

 ルノーとしては、1年ではチャンピョンのタイトルを取り戻すことは困難であると考えて、3年以上出なければ契約をしないと言っているのだろう。アロンソがルノーに行く事がないとすると、残る可能性はトヨタとレッドブルということになるが、どちらにしてもアロンソは1年以上いるつもりはない。

 トヨタとレッドブルはアロンソのための十分な資金を持っているようだが、たった1年のために巨額のギャラを支払うかどうか。となると、残る可能性は1年間の「休養」である。問題は1年間の休養の後に、今シーズン終盤と同様の結果を残せるかどうかである。下位チームで走るのか、1年後フェラーリ入りを目指して休養に入るのか。結論はまもなく出されるはずである。

記事本体とは何の関係もない、晩秋のひとコマ。
[東京都下某所にて / 21日撮影]
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
« 日本カー・オ... 久しぶりの森 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
毎度! (shino)
2007-11-25 08:12:17
ゴーンさんの役職が?
 
 
 
Unknown (toshi16)
2007-11-26 09:33:56
そういえば、プロストが一年間休養した事がありましたよね。
 
 
 
いつもながら (郷秋)
2007-11-26 19:20:38
shinoさん、いつもながらありがとうございます。
ただし、今回はミスタイプに非ず。仕事柄CEOよりもCOEという言葉を使うことのほうが多いものですから、つい指がそのように動いてしまったようです。って、間違いには変わりないですね
 
 
 
Unknown (郷秋)
2007-11-26 19:29:41
toshi16さん、コメントありがとうございます。
プロストが1年休んだのが1992年で、この年はマンセルがチャンピョン。そして93年に満を持してウィリアムズ・ルノーで復帰して4度目のチャンピョンを獲得して引退。この年にはミヒャエル・シューマッハが一緒にレースをしているんですね。ちょっとびっくり。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。