福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

モノクローム

2017-04-06 | できごと


















ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンタルフロスを常識にしたい

2017-04-06 | むし歯予防の話

虫歯や歯肉炎、歯周病予防の話です。
歯ブラシでは歯の表裏は磨けますが、いくら丁寧に一生懸命磨いても、歯と歯の面は磨けませんね。歯間は磨いていないということになります。
虫歯の治療本数が多い人は歯間を含む詰め物が多く、歯肉炎や歯周病の悪化は歯間の歯肉の腫れ、歯周ポケットが深いことで始まるという現実があります。
歯磨き頑張ったけど虫歯になったとか、歯周病になったとかいうのはむしろ当たり前ですから、やはり歯間の清掃、デンタルフロスを日常的に行うことを常識にしたいものです。
乳幼児から青少年期までは虫歯予防のため、それ以降は歯周病予防のため、週に3回以上のペースで行えば有意に効果があります。
基本的に毎日1回行うつもりでいると習慣化するのではないでしょうか。
家庭用フッ素ジェルを使ってからフロスをすると、効果的なむし歯予防対策になります。





これはダイソーの108円のデンタルフロス。全く問題なく使えます。
ハンドル付きの製品もあって、これでもOKです。
当院の患者さんにもほぼ全員フロスの使用をお勧めしていますが、なかなか定着しないことも多く、繰り返し説明をしています。
フロスは食べかすを除去するというイメージがあるかも知れませんが、食べかすはもちろん、歯の表面に時間とともに増殖付着する、歯垢を除去する歯間部の歯磨きと考えて下さい。
欧米諸国のように、もっとデンタルフロスが常識になって欲しいものです。
ちなみにルイボスティーは歯にステイン(着色)が付きやすい代表。ダークになりますが、虫歯とは全く関係がありません。
私もよくルイボスティーやコーヒーを飲んでいますが、ソニッケアを使っているせいか、全くステインフリーです。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sakura in the rain

2017-04-06 | できごと

暖かく、サクラは満開。生憎、風が強く雨が降ったり止んだりの一日でした。
春休み期間で忙しい日々ですが、休診日の今日は珍しく差し迫った雑務はないので、仕事はOFF。
結構長時間、海外ドラマで英語のリスニングをしていて、面白かったけど疲れました。英語はほどほど使えるのですが、まだまだですね。ブラッシュアップしなくちゃ。
TOEICへのチャレンジも自己評価に良いかもですね。
夕方、小雨の中を舞鶴公園方面へ。





ここ数日でサクラは満開。
















ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする