福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

歴女

2015-03-24 | できごと

博多の歴女に白駒妃登美さんという方がいます。
軍師官兵衛が放映されていた頃、NHKラジオで官兵衛の解説やコメントをされ、それが知ったきっかけです。
最近DVDの講演動画を見ることがあったのですが、これがなかなか面白く感動的。
明治維新前後の偉人数名の話や逸話が出てきますが、時間を超えて人間として日本人として普遍的なものがあるな~と再認識されます。
超訳という形ではありますが、時代や国を超えてもニーチェ、老子、孫子など私たちの生き方や働き方に示唆を与えるものも少なくありません。






話の中心になるものではありませんが、白駒さんのおばあちゃんは明治生まれの江戸っ子だったそう。
物事の価値観の中心が粋か野暮だったそうで、外的なことで一喜一憂せずに、「自分の機嫌は自分でとれ」と言われたそうです。
それが個人としてのアイデンティティーで粋だという考え方。気持ちや感情で他人の影響を受けないということ。
よく言われることですが、他人がどうだこうだと不機嫌だったりするのは、所詮自分がそう思ったり感じたりしているのが原因で、他人のせいではない、ということと共通します。
「自分の機嫌は自分でとりなさい」、これはなかなかの名言。
白駒さんはいくつかの著書もありますので、読んでみたい。博多の人ですから、講演を聴く機会もあるかも知れませんね。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする