goo blog サービス終了のお知らせ 

漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

子宮内膜症の現実と治療選び・漢方併用がおすすめ

2018-06-25 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期
不妊女性の25~50%に子宮内膜症がみられるほど、子宮内膜症という炎症症状は大きな問題です

激しい生理痛や排卵痛に鎮痛剤を多用しても根本治療にはならず、結果炎症を放置することになり
炎症を放置すると、卵巣や癒着部分だけでなくこれらに隣接する組織や体液まで
免疫的に過敏となり、さらなる炎症を起こしたり、精子へも攻撃を仕掛けてしまうのです。

西洋医学的治療はもっぱら、
ホルモン剤を用いて仮閉経させ子宮内膜の活動を止めて委縮させるやり方ですが、
その再発は早く、3か月ほどでもとに戻るとも言われ、しかも仮閉経後の卵巣機能は低下します。
またチョコレート嚢腫の摘出手術を行うと、卵巣の持つ卵子数が減る、
したがってどれも妊娠率は上がらないという結果がでています。

そのため、子宮内膜症で妊娠を目指す場合、
癒着を手術ではがして卵巣や子宮を動きやすくした後、できるだけ早く体外受精(IVF)を行うのが最近の傾向です。

(昨日の漢方研究会・子宮内膜症より)

なかなか厳しい現実が示されていますね。
そこで漢方的な対策です。
ポイントは炎症と免疫過敏状態を抑えることで、
特に生理時と排卵時にしっかり理気活血去痰の漢方を使うのです。
そして、体質の改善として補血活血を続け、子宮卵巣系の老化を防ぎます。
これにって、不快症状が減り、少しでものびやかに過ごせば、
体内もリラックスして炎症や免疫反応が落ち着きやすくなります。
どのような漢方を用いるかは体質によって異なりますので、是非ご相談ください
(たとえば爽月宝、水快宝、キュウ帰調血飲第一加減、田七などなど)

子宮内膜症にみられる症状など

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

チョコレート嚢腫が小さくなった

2014-12-26 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期
不妊治療中の女性。
チョコレート嚢腫は経過観察ということでしたが、最近の検査で大きさが手術レベルで五か月後に手術することになったという。
これまで数か月不妊漢方の健脾補血対策のほかにも、体調を崩したときは漢方をよく活用していただいた方でしたので、嚢腫対策もやってみようと、加えて活血剤を開始。

翌月の生理痛は少々軽くなり体調良好。
2か月後の検査ではチョコレート嚢腫は2/3ほどに小さくなっていた。
さらに1か月後も小さくなっていて、手術は取りやめに。

うれしい!ほっと解放感!
そのせいか、基礎体温のグラフもいい感じ。
この勢いで、妊娠しないかな。

漢方で必ずチョコレート嚢腫が小さくなるとは断言できないけど、子宮や卵巣を養うための血流が改善されたり体全体の体調がよくなれば回復力は高まるはず。単に切った張ったの手段だけでなく、ふだんの養生も行うべきですね。
この症例では活血剤として爽月宝を加えましたが、これまでに服用してきた漢方養生も功を奏したのではないかと思います。
体質によって使用するものが異なることもありますのでぜひご相談ください。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方薬対策
肌トラブルの漢方薬対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

生理痛でしょっちゅう鎮痛剤を飲むを漢方で改善

2014-07-25 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期
多発性の筋腫があり生理痛がひどいという40代の女性。
生理が始まってから二日間は生理痛がひどく、またチクチクする痛みや圧迫痛が毎日あるという。
鎮痛剤は「しょっちゅう」服用。
生理出血はやや多めで7日以上続くことも。婦人科で検査も受け、筋腫のほうは経過観察とのこと。冷え性、疲れると肩コリや頭痛が起こりやすい。

活血対策として「爽月宝」を補気補血剤と一緒に飲んでいただくことに。

次の生理出血期間は12日と長く出血量やや多めだった、
と聞いて爽月宝が効きすぎたかなと思ったが、
続いてそのあと7日間色の暗い少量出血があって後止まり、
その結果なんだか体がすっきりしたとのこと。
そして3週間くらい服用したあたりから、あれだけ毎日あった痛みがなくなったので
その後は服用量を体調に応じ加減しながら続けている。
鎮痛剤も必要なくなった。



漢方対策で筋腫がすっかりなくなることはないかもしれないけれど、
子宮内の環境を良い状態にしておけば、多少の筋腫はあっても悪さをしなくなる。

気虚(エネルギー不足)だと出血を止める力も足りない(つまり出血日数が長引く)が、
古血を掃除する力も足りない。この状況をいい具合のバランスで対策することが必要。
爽月宝は、活血作用の生薬とフランス海岸松樹皮という消炎効果作用の高い生薬を配合したもの。
服用方法に少々コツがあるのでよく相談してください。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

早期流産や手術後の漢方対策・不妊症対策

2012-05-23 | 子宝・妊娠体質つくり
残念ながら早期流産した場合、
自然に出血してそれで子宮内が充分きれいになればよいが、
手術で内膜掻爬した場合は当然子宮の中は傷ついている。

中医学でも12週目までの流産を小産と呼び、
お産ほどではないがダメージ回復に期間を要する出来事ととらえています。
3か月くらいは子宮内の回復を待ったほうがよいでしょう。

小産後1か月は補血活血
手術によって内膜掻爬した場合は、少なからず子宮内に傷があり血流の良くない部分ができていると考えられるので、積極的に消炎活血対策を行う。

2か月目 
生理出血時の状態と低温期の様子を見ながら、補血活血対策を続ける

3か月目 
生理周期が順調なら漢方生理周期調節法をスタートする。
何度も小産する場合は、やはり半年くらいはしっかり回復対策を行ったほうが良いでしょう。



子宮内の筋腫を手術した場合などでも同じような状態になることがあります。
以前に、手術によって子宮内膜が薄くなってしまった方の経験があるのですが、
漢方対策を続ける中、子宮の難手術にも挑戦され、その時々に応じて体質改善と
活血対策を駆使して、経過が良く結果妊娠にこぎつけることができました。
爽月宝、田七、キュウ帰調血飲第一加減、紅沙棘などを用いました。

漢方の空間ファインエンドー薬局      
不妊症と漢方薬

漢方で不妊症克服・流産経験を乗り越えて

2012-02-11 | 子宝・妊娠体質つくり
結婚9年目にして妊娠した30代後半女性の不妊克服漢方対策。

2度の初期流産を経験。気持ちを整理して再び不妊クリニックに通い始めたところで当薬局にも来局された。

「血お」症状が強かったので理気活血対策からスタート。
やはりチョコレート嚢腫が判明しクリニックではホルモン治療で生理を
半年止めることになったが、その間もずっと理気活血の漢方を継続。

その半年後、経過は順調ですぐに生理周期が復活し、
クリニックではさっそくクロミッド服用でタイミング開始。
それならと、漢方対策も即、漢方周期調節法に突入。
流産経験があるので活血剤を2種類使い分け、補血、補腎もしっかり行う。

1周期目からなかなか調子が良い。
以前は、高温期の途中で体温が下がり気味だったが、
補腎剤が効いているのか、しっかり台形をキープしている。

2周期目
基礎体温は13日目に底を打ち翌日から高温期がっちり14日間キープ。

3周期目
排卵は前回と同じペース。
高温期では着床するころにさらに体温が高くなって、すんなり陽性反応。

とは言ってもここからがドキドキです。過去の記憶が頭の中に広がる。
でも不安な思いをよそにつわりがじゃんじゃん! 勢いよく成長している証拠だ。
ということで無事安定期に入りやっと素直に喜びあった。

ツルで縛られてるけど絶妙のバランスで共存している木々

7、8週で流産という場合、多くは受精卵の遺伝子的問題なので、
漢方対策としては血流改善と、より元気な卵子を作れる体力づくりが大切だ。
そしてクロミッドなどにしっかり対応できる体力も。
それにはある程度の期間が必要だけど、
今回こんなにスムーズに成功したのは、漢方周期調節法に入る前の9か月間
しっかり理気活血剤を続けていたことによるものかと思う。
これまでの結婚年数を思うと生理を半年止めて待つというのは焦りもあったと思うけど、
彼女はいつも漢方を飲むことを結構楽しんでくれていた。

キュウ帰調血飲第一加減、爽月宝、田七、婦宝当帰膠、参茸丸などを処方しました。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方薬対策
肌トラブルの漢方薬対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

漢方薬で生理痛対策

2010-01-21 | 生理・生理不順・生理痛
30代後半の女性。
不妊症を克服しようと漢方対策を始めたばかりの方です。

体調を伺うと生理痛がひどいとのこと。
初めての来局でしたので、まずは補血活血対策から行うことにしました。
(「婦宝当帰膠」プラス「爽月宝」)
今後、基礎体温を測定してグラフも作成してもらうことに。

1ヶ月後
「今回の周期は、生理痛がほとんどありませんでした!生理前の下腹のいやな張りも感じなかったし、調子いいかなあって。」

はじめての漢方。スムーズに馴染んでもらえてよかったです。
基礎体温もまずまずの調子です。養生を積み重ねてゆきましょう。

      
『爽月宝(そうげつほう)』は、サプリメントとして販売されているものですが、
ピクノジェノール(フランス海岸松樹皮エキス)にサンリョウ、ガジュツ、ニッケイを
配合したもの。
180カプセル 9,975円(税込)
ピクノジェノールは抗酸化作用が高い筆頭として有名ですが、
この作用により炎症の改善によいようです。
さらに三種類の生薬の配合によって骨盤内の血流改善作用を高めています。
婦人科疾患の炎症がある人には、手ごたえがいいです。

骨盤内の血流が良くなってリラックス状態がキープできれば、
生理周期ももっとリズミカルでスムーズになることと思います。

漢方の空間ファインエンドー薬局
 
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬