goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「ノー・マーシィ 非情の愛」

2025年04月25日 | 映画
買ったまま見て無かったDVDで映画「ノー・マーシィ 非情の愛」を大画面にて鑑賞。昔、予告編は何度も見ていて一部場面は印象に残っていたリチャード・ギアとキム・ベイシンガーが主演の映画です。前半はなかなか面白く展開のテンポも良く引き込まれましたがラブストーリー的なものが加わった辺りからテンポも落ちて何だか面白味に欠けてきた印象でした。悪役も目的がなんか微妙でしたし。全体的には映像もしっかりしていて悪くないんだけど脚本が基本的に個人的にはあまり好みでは無い方向に行った感じでしたね。
普通に刑事ドラマとして最後まで進んでくれた方が良かったかな。
懐かしい80年代な映画でした。







「新幹線大爆破」

2025年04月25日 | 映画
Netflixで配信が始まった映画「新幹線大爆破」を大画面にて早速鑑賞。旧作品のリメイク版かと思ったら旧作との繋がりもある物語になっていたり思ったより驚きもあって新鮮に見れました。犯人は途中で読めちゃって先も想像出来たりしましたがオチは読め無かったな。だけどちょっと無難に纏まった印象もありました。前半はそんなに面白いとは思えなかったけれど段々と引き込まれてゆき後半では怒涛のVFXの見せ場もあったりで映像の力技で細かい所には目をつむり勢いで面白く見入ってしまう良さがありました。
しっかり娯楽作品として仕上がっていたと思います。







「救命士」

2025年04月25日 | 映画
ニコラス・ケイジ主演のマーチン・スコセッシ監督の映画「救命士」をDVDで見始めたら止まらなくなってズルズル最後まで見ちゃいました。特別に面白いって訳でも無いけどドラッギーな編集と音楽と映像でストレスフルな感覚が表現されていて何か見ちゃいます。
何処か壊れちゃってる主人公ですが根底ある優しさのようなものがあるのが良かった。
死が日常にある仕事って辛いだろうなぁと思います。逆に命が救えたら自分が神になったような気分になるというのは想像もつかなかったです。実際、医者もそんな感覚がある感じが正直怖いです。
ニューヨークの救急病院ってドラッグ中毒者とか滅茶苦茶な連中も沢山いて酷い状態でしたが実際もあんな感じなんだろうか?病院のスタッフの方は本当に大変でしょうね。
ニコラス・ケイジのイカれた芝居っぷりに静かな佇まいも良かったです。パトリシア・アークエットやトム・サイズモアにヴィング・レイムスにジョン・グッドマン等の脇役も良かった。