ばあさまの独り言

ばあさまから見た世の中のこと・日常生活のこと・短歌など

「踏むがいい」

2012年06月23日 | 随筆・短歌
 私は作家遠藤周作の大ファンです。彼の代表作「沈黙」を読んだ時の衝撃的な感動は、今でも深く脳裏に刻まれています。これを読むきっかけになったのは、NHKの生涯学習講座で、「沈黙を読んで感想をまとめよ」という課題でした。それまでは、「海と毒薬」「白い人」「黄色い人」等読んでいたのですが、「沈黙」は未だ読んでいませんでした。グイグイと引き込まれて一気に読みました。以来すっかり遠藤ファンになったのです。続いて「女の一生、キクの場合」などを読み、津和野の乙女峠(キリシタン弾圧で長崎から連れて来られた隠れキリシタンの、想像を絶する拷問による殉教の地)へ行ったり、長崎の平戸島の紐差(ひもさし)教会や、大勢の隠れキリシタンが殺害されて、海が血で真っ赤に染まったと言われる根獅子(ねしこ)浜へと、いわゆる殉教の跡地を巡る旅に出かけたのです。
 その時の何とも言えない哀しい思いについては、以前書きましたので今回は触れないことに致します。隠れキリシタンの居住地であった、外海町(そとめちょう)の遠藤周作文学館へ行った時は、美しいコバルトブルーの海を背景にして、緑の丘の上に静かに、しかし凛として立つていました。思わず心が引き締まります。 館内には、遠藤の作品の数々と、取り分け「沈黙」の様々な記述についての解説が展示されています。ひっそりと静まりかえっており、見学者は居たのですが物音がせず、厳かな雰囲気が漂っていました。私達も「沈黙」のパネルを一つ一つ丁寧に見て回りました。
 棄教を迫られている信者が、穴の中に逆さ吊りにされて、呻き声を上げて苦しんでいる声を聞かせられた司祭が、「貴方がこの踏み絵を踏みさえすれば、あの信者達は助けてやる」と言われ、思わず神に「貴方は何故黙っておられるのですか」と反問し、悶え苦しむ司祭の様子が眼に浮かびました。しかし、いよいよ信者の苦しむ声に耐えきれず、踏み絵の銅版を踏もうとした時『踏むがいいと銅版のあの人は司祭に向かって言った。踏むがいい。私はお前たちに踏まれるため、この世に生れ、お前たちの痛さを分かつため十字架を背負ったのだ。』(原文のまま)と神の声が聞こえたのです。『私は沈黙していたのではない。一緒に苦しんでいたのだ』とも書いてあります。
 息を詰めるようにして、丁寧に見て回った後、外に出ると小高い丘から海を眺めつつ深呼吸をして、全身の凝りを解放しました。
 丘には、沈黙の碑があり「人間がこんなに哀しいのに、主よ海があまりに碧いのです」とありました。本当にこんなに美しい海の色があるのかと思う程に美しいコバルトブルーの海に向かい、人間の哀しさに暫く言葉も無いままに、今見てきた様々に思いを馳せていました。
 長崎市からはとても遠く、バスを乗り継ぎながらの不便な所ですが、来て良かったとしみじみと思いました。
 私はキリスト教徒ではありませんが、神仏が私達と常に共に居られることは分かります。ですから殉教の地を巡る旅もまた意義深いものがありました。偶然の時間の中を旅している訳ですから、ともすると出会う事が出来なかった筈の幸運な時間に恵まれることがあります。たまたま乙女峠のマリア聖堂で巡り会えた尼僧、夕方の大浦天主堂のステンドグラスの見事なまでの光とマリア像(このマリア像をこっそりと拝みに来た婦人が居て、初めて浦上村の隠れキリシタンの存在が分かりました)、みなみな私達には感動深いものでした。
 隠れキリシタンに対する激しい弾圧の結果、根獅子浜の近くに、大勢の殉教者の遺体が埋められているという、「うしわきの森」(今でも信者は裸足でお参りすると聞きました)では、生暖かくふわふわした土の感触、隣の切支丹資料館には仏教の観世音菩薩の後頭部に十字架が刻んであり、手を合わせればキリストの十字架が拝める隠れキリシタンの像、納戸神その他この時しか出会えなかったという縁の深い体験もしました。
 後にレンタルビデオで、篠田正浩監督の映画「沈黙」を見ました。期待して見たのですが、何とあの「踏むがいい」という感動の場面が無いのです。あの場面が無かったら、もはや魂の抜けた「沈黙」であって、私の方が落胆の余り沈黙してしまった程です。
 その後四国遍路にも出かけて、「お大師さまと一緒」の旅を三回もしました。私達がどこに居ても、何時もどこかで見えない何かに守られている、と感じることが年年多くなって来ています。
 弘法大師空海が、「苦しい時は私を呼びなさい。私はあなたと一緒に生きて行く」と仰ったと聞きました。キリスト教にしても仏教にしても、沈黙の神と空海の言葉に共通な心があると感じて、深く感動しています。
 何時も守られていると思えたら、それだけで大きな幸せを手にしたと言えるのではないでしょうか。

沈黙のイエスに語りしロドリゴの哀しみせまる遠藤記念館
 
殉教の血で紅に染めしとふ根獅子(ねしこ)の海はコバルトブルー

後頭部に十字架彫りしマリア観音弾圧に耐へ今なほ優し
                 (全て実名で某紙・誌に掲載)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする