半農半X?土のある農的生活を求めて

「生きることは生活すること」をモットーに都会から田舎へ移り住み、農村の魅力を満喫しながら、日々、人生を楽しく耕しています

あ~、雨が

2022年09月02日 | 仕事の中で

雨が続いています

猛暑の夏にはたまには雨が降って欲しいのですが、今の時期は厄介です

稲刈りをしたい田んぼ農家さんは、雨が降ると予定が進まず困るわけです。

畑地帯の農家さんも、9月頭から秋冬野菜の種まきが一斉に始まるので、畑に入れないので困るわけです。無理して入るとぐちゃぐちゃになってしまうので。

そして私のような50坪あるかないか程度の家庭菜園やっている身でも、夏の草やカボチャなどの後片付けは終わっているのですが、秋冬に向けて元肥やミネラルを撒いて耕す、ということを早くしたいのです。

種蒔き直前よりはいくら良い肥料でも1週間ぐらい置いてなじませたいわけです。できれば2週間。

ニンニク、ラッキョウはお彼岸までに植え付けないといけませんし、ホウレン草などは9月中旬だとその年の秋が寒いとギリギリです。春菊、ホウレン草はやはり9月半ばまでには蒔きたいんです。

 

で、一気に出来てしまっても使いきれないので、ずらし蒔きをします。

今は毎日、日が短くなっていっている時期です。良く言われるのが「1日種まきがずれると収穫が1週間ずれこむ」ということ。つまり、これを計画に入れて、大体、農家さんも3日置きに種を蒔くのです。

それがこの雨だとなかなか予定通りいかない。雨が止んで畑に入れる状態になったら蒔くしか無い、という感じです。

私はというと、週末に稲刈りイベントがあり、来週末もあるわけで、その準備は日常の仕事を考えると、「この日に畑に行きたい」となるのですが、そういった日が雨だと仕事が困るんですね~

まあ、農家さんよりは大変では無いのでしょうが、私にとっては自給用&ちょっとした販売用として、わずかな畑が上手く活用できないと、まあ、私なりに困るわけです

雨だな~。明日は明日でイベント前日の準備が入りそうだし、なかなか上手くいかない天候です。はい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ