高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

初秋の多摩丘陵Ⅰ⑨

2019-09-22 00:33:35 | 四季


チョウジタデ

 
(センニンソウとボタンヅル)

 
(トキリマメとノササゲ)


ツルマメ

(多摩丘陵)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初秋の多摩丘陵・Ⅰ⑧ | トップ | 秋の多摩丘陵Ⅰ① »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タデ食う虫 (信徳)
2019-09-22 08:29:10
チョウジソウってのが有るんですがチョウジタデってのも
有るのですね。
タデの仲間も多いのですね。
「タデ食う虫も好き好き」って日本の諺に有ると聞きました。(ホントですか?)
明日は台風が遠く通り過ぎても荒れそうな予感、アサギマダラが遠くに飛ばされない事を願っています。
返信する
タデもいろいろ (寅太)
2019-09-22 21:31:16
信徳さん、こんばんは。
チョウジソウは春先に咲くキョウチクトウ科の薄い紫色の5弁の花ですね。
こちらはアカバナ科の花です。
タデの仲間は多く、信徳さんも幼少のころタデ科のイタドリ(スカンボ)を
食べたでしょう。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事