高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

初秋の花Ⅱ(その6)

2014-09-23 01:02:11 | 四季
【高尾山の花④】
朝夕は過ごしやすくなり、高尾山では秋の花が多くみられるようになりました。これでリンドウ(竜胆)でも咲けば本格的な秋です。
コウヤボウキ(高野箒)が咲き初めました。そっくりな花で夏に咲くナガバノコウヤボウキ(長葉の高野箒)はほとんど見られなくなり、かわってこのコウヤボウキが見られます。オケラ(螻蛄)やカシワバハグマ(柏葉白熊)も咲きはじめました。


(オケラが咲きはじめました)

 
(オケラ)

 
(コウヤボウキも咲きました)

 
(ナガバノコウヤボウキは終わりです)

 
(カシワバハグマは咲きはじめです)

 
(オクモミジハグマ)


(おまけはきょうは秋分の日でシュウブンソウ)

(高尾山)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初秋の花Ⅱ(その5) | トップ | 秋の花(その1) »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海が恋しい。 (辛口信徳)
2014-09-23 08:30:02
イソギンチャクのオンパレードですね。
高尾山を海に沈めたらどんな魚が寄って来るのでしょうか?
私だけでなく信徳さんもイソギンチャクと見えるのでしょうね。何しろ彼は高尾山よりも海に憧れている人だから。
返信する
親戚が一堂に・・ (sakurasou)
2014-09-23 09:23:00
よく似た姿で勢ぞろい!って感じです。
細い花弁のクルクル巻いたところまできれいに撮られて可愛いです。
後は小さなキッコウハグマが咲くのが待ち遠しいですね。
返信する
クマノミが定着 (寅太)
2014-09-23 21:57:33
辛口信徳さん、こんばんは。
こんな綺麗なイソギンチャクなら、クマノミが定着しそうです。
信徳さんが育った(自称ですが)という魚沼市には海がありません。
今年も孫と新潟の海に出かけたようです。
でもこの時期は稲穂が黄金の海に見えます。
寅の長岡市には海があります。
返信する
キッコウハグマは開花待ち (寅太)
2014-09-23 22:01:37
sakurasouさん、こんばんは。
親戚の集まりに何か足らないと思いましたら、それはキッコウハグマでした。
きょうも探したんですが、可愛いキッコウハグマのリボンちゃんは咲いてませんでした。
返信する
Unknown (ふうか)
2014-09-24 00:25:45
今日はいろいろ教えていただきありがとうございます。
とても楽しかったです^^
まだカメラに慣れていなかったせいで、一部ISO20000で撮ってしまっていたりして ギョ! でしたけど ><

返信する
高尾山花のプチ歩き (寅太)
2014-09-24 19:22:45
ふうかさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
「高尾山花のプチ歩き」の編集長さんにお会いできるとは思いませんでした。
教えることなどほとんどありません。
ISO20000で撮るとどんな画像になるんでしょうか。
返信する
Unknown (ふうか)
2014-09-25 01:30:39
昔のデジカメで暗いところ取るとざらっとした感じになりますが、その色をある程度明るくきれいにしたようなものですね。いい経験になりました。
二度とやらないようにしなきゃと、肝に銘じています。
返信する
猿も木から落ちる (寅太)
2014-09-25 06:29:27
ふうかさん、おはようございます。
「失敗は成功のもと」、頑張りましょう。
というよりは寅には、「猿も木から落ちる」だと思っています。
寅もおだてりゃ木に登りますので、こちらも落ちないようにします。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事