高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

新宿御苑(その1)

2008-11-25 08:03:07 | 四季
来年のNHK大河ドラマ、「天地人」原作者の火坂雅志さんの講演会が渋谷であり聴講した。新潟県人会の主催によるもので、同県人を相手に火坂さんも熱かった。
時間があったので、久しぶりに新宿御苑を歩いた。この公園は、高遠藩の江戸屋敷跡で、明治39年に皇室の庭園として造成され、昭和24年から一般に公開された。
日本で最初と言うプラタナスの並木がある。プラタナスは、スズカケノキ(鈴懸の木)、アメリカスズカケノキ(亜米利加鈴懸の木)、モミジバスズカケノキ(紅葉葉鈴懸の木)の総称とのことである。


(新宿御苑・千駄ヶ谷門)

 
(日本庭園)

 
(プラタナス並木の若い人と気持ちの若い人)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムシトリスミレ | トップ | 新宿御苑(その2) »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プラタナス (信徳)
2008-11-25 16:19:43
若い人はプラタナスと言っても知らないでしょう。昔は小学校の校庭の木は全てプラタナスでした。立派な日本庭園ですね。松の木は雪吊りがしていませんね。砂川の昭和記念公園は大雪に備えて雪吊りしています。都心と多摩の違いかな?
返信する
久し振り (デコウォーカ)
2008-11-25 18:13:23
新宿御苑には数回行った記憶が有りますが日本庭園もプラタナス並木も覚えていません。広い芝生でボール遊びをした記憶しかありません。本シリーズで何か思い出せるかな?
返信する
懐かしい! (hanatetsu)
2008-11-25 22:11:59
デコウォーカさんと、同意見です。
50年くらい前に行ったきりです。
いやはや、懐かしい!
プラタナスの並木を歩いているのは、私かな?
返信する
化石人間 (寅太)
2008-11-26 09:37:17
信徳さん、おはようございます。
さすがは都会の小学校です。
私の学校にはありませんでした。
卒業して、しばらくしたらメタセコイヤの木が植えられました。
メタセコイヤが中国で発見されたのも、私が生まれた後とは、もう化石人間の仲間に入りました。
返信する
ただ広いことだけ (寅太)
2008-11-26 09:41:11
デコウォーカさん、おはようございます。
明治神宮は社があるので思い出しますが、新宿御苑は特徴のあるものがありません。
思い出すのは、ただ広いことだけですね。
返信する
一馬身空けての前後歩き (寅太)
2008-11-26 09:46:43
hanatetsuさん、おはようございます。
並木を歩くラブラブの二人が、hanatetsuさんらしいというので、拡大してみました。
違いました。
hanatetsuさんならこのように横に並んでは歩きません。一馬身空けての前後でしょうね。
新宿御苑には大温室があるのですが、今は工事中でした。
一馬身
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事