高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

春の旅(その6)

2015-06-08 00:19:39 | 四季
【坂戸城】
今回の旅では南魚沼市の坂戸城と、標高634mの坂戸山に登ることにしました。
あいにくの雨で、駐車場から傘をさしての出発となりました。


(駐車場に車を置き、ここからは徒歩です)

 
(まもなく坂戸城の石垣が見えてきた)


(上田長尾氏の説明)

 
(上杉景勝と直江兼続生誕地と家臣屋敷跡)

坂戸城跡を過ぎ標高634mの坂戸山に向かう。周りはカタクリ(片栗)の大群生地だが、すでに花の時期は過ぎていました。
雨がますます激しくなってきました。

 
(雨に濡れたオオバキスミレとニョイスミレ)

 
(トキワイカリソウとヒロハテンナンショウ)


(登頂を断念し、上田長尾家歴代の墓所に向かう)

 
(上杉謙信を支えた長尾政景)

シャガ
(雨に濡れたシャガ)

(中越地方)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カナウツギ | トップ | 初夏の高尾山(その4) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
信徳さん曰く (辛口信徳)
2015-06-11 05:22:24
信徳さんが言っていました。
六日町の友人に断りなしに登るから雨に祟られたんだって・・・
坂戸山はゴールデンウイーク後が丁度山野草も見ごろだそうです。
カタクリの花は麓から頂上まで続いているそうです。
返信する
坂戸山はカタクリの山 (寅太)
2015-06-11 22:27:50
辛口信徳さん、こんばんは。
信徳さんは六日町に友人がいるようですので、こんど紹介してもらいましょう。
駐車場から断念する所まで、びっしりとカタクリが生えていました。
ここにギフチョウでもきてくれれば最高です。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事