高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

キンラン三昧

2014-05-06 04:58:51 | 四季
GW期間はいろいろな用事があり、高尾山に出かけられないでいます。車なら比較的近い津久井湖畔に出かけキンラン(金蘭)を撮ってきました。今年は何処でもキンランがたくさん咲いているようです。
ところでキンランの栽培は不可能といわれています。理論的にはキンランと菌根菌(ラン菌)・菌根性樹木(ラン菌に栄養を渡す樹木)の三者共生があれば栽培できるはずです。でもまだ三者の共生関係を人工的に造るのは難しいようです。自然の偉大さをあらためて感じます。


(綺麗なキンラン)

 

(津久井湖畔)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロバナハンショウヅルの開花 | トップ | 寄生植物・腐生植物とキノコ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キンさん、ギンさん (信徳)
2014-05-06 10:03:45
ご無沙汰している間にクマガイソウの群生をみたりキンラン三昧だったり素敵なGWを過ごして何時ようですね。体調は元に戻りましたか?あまり無理をするとまたまた寝込んでしまいます。こちらもボチボチと行きたいのですが明日から3~4日休止です。
返信する
キンランが (sakurasou)
2014-05-06 11:28:37
咲き始めの素敵なキンランですね。
私も散策に出かけた公園でキンランいっぱいの風景に出合いました。
ちょっと豪華な気分になりますね。
返信する
見事なキンラン (デコウォーカ)
2014-05-06 18:47:44
やあ~、立派なキンランですね!見ごたえがあったでしょう!
香貫山でも一本だけ咲いていますが、登山道に近いので盗掘が心肺です。
返信する
山野草展で勉強 (寅太)
2014-05-06 19:28:53
信徳さん、こんばんは。
4日に信徳さんがお知り合いのOさんTさんと、山野草展で勉強し、その後は近くの山を回りました。
噂をしていましたので、くしゃみが出たと思います。
ヤマオダマキも無事に渡りましたよ。
返信する
もうちょっと開いて (寅太)
2014-05-06 19:30:44
デコウォーカさん、こんばんは。
もうちょっと開いてくれると良かったのですが。
返信する
もう少し開いてほしいですね (寅太)
2014-05-06 19:32:42
sakurasouさん、こんばんは。
咲き始めは綺麗ですが、もう少し開いてほしいですね。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事