高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

晩春の高尾山④

2019-04-25 00:06:06 | 四季
【コンロンソウの仲間】 
 高尾山でコンロンソウ(崑崙草)の名前が付く植物は4種あります。最初に咲いたのを見たのは2月11日にマルバコンロンソウ(丸葉崑崙草)でした。続いて4月初めにミツバコンロンソウ(三葉崑崙草)が咲き、数日前にヒロハコンロンソウ(広葉崑崙草)コンロンソウ(崑崙草)が咲きました。


(最初に咲いたマルバコンロンソウ)

 
(ミツバコンロンソウとヒロハコンロンソウ)


(コンロンソウ)

(高尾山)

おまけは今回も庭のシジュウカラです。かなり毛が生えてきた雛を9羽確認できました。伸びあがっているのが7羽で2羽は黄色の口びるが見えます。


(かろうじて目があいてきました)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天皇、皇后両陛下、武蔵野陵... | トップ | 晩春の高尾山⑤ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今は親鳥だと思っています! (信徳)
2019-04-25 07:07:10
どのコンロンソウを見ても崑崙山脈の雪の様に白いです。
大きな口を開けて餌を待っています。
スプーン一杯に餌を上げたいです。順調に育っていますね。
返信する
ごはんちょうだい (寅太)
2019-04-25 07:41:12
信徳さん、おはようございます。
シジュウカラは寅が親だと思っているのでしょうか。
やけに口を開けます。
2羽だけ変なのがいて、首を伸ばして口をあけてきません。
最初に確認できた卵の9個がみんな孵化したようです。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事