高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

マルバコンロンソウ

2010-04-15 00:27:04 | 山野草
裏高尾に生えているが以外に目立たない花である。全体に毛が多く目立ち、いかにも崑崙山の寒さを象徴しそうである。外来種の名前を持っているが、特に中国から渡来した植物ではなさそうである。
富士山でも谷川の雪でも十分に白いのに、なぜ崑崙山の雪なのであろうか。もしかして崑崙山の近くには砂漠があるので、黄色く汚れた雪ではないだろうか。

 

丸葉崑崙草/アブラナ科/タネツケバナ属。
山地の林内に生える越年草(二年草)。
葉は柄がある奇数羽状複葉で小葉は円心形。茎上部に総状花序を出し、白い花を数個付ける。果実は長角果で有毛。
名前の由来:十字形の花の白さを中国の崑崙山の雪にたとえたといわれる。
花期:4~6月。
(裏高尾)
【山野草の索引(2)へ】
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロヤブケマン | トップ | 花達のコラボレーション(そ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アップ画像 (hanatetsu)
2010-04-15 13:06:44
マルバコンロンソウ、素敵に撮れています。
当方もアップ画像を撮りたいのですが、なかなか出かけられません。(医者の判断待ち)
返信する
砂で変色 (信徳)
2010-04-15 22:15:05
そうです!タクラマカン砂漠から大量の砂が崑崙山脈に吹き付けて白い花を黄色に変色させたと言い伝えられています。隣の青海省玉樹県で7.1の地震が発生しました。
返信する
怪我の功名? (デコウォーカ)
2010-04-16 16:08:11
何故、崑崙山脈の名前が付くか不思議ですね。しかし、お陰で名前を覚え易いです。
返信する
崑崙まで行かなくとも (寅太)
2010-04-16 23:16:42
hanatetsuさん、こんばんは。
早く良い結果が出るとよいのですが。
私は歩いたほうが良いといわれてます。
適度な速さで
返信する
黄色い崑崙の雪 (寅太)
2010-04-16 23:20:31
信徳さん、こんばんは。
さすがに台湾だけでなく、中国に詳しいですね。
地震の青海省は、となりでしたか?
早く復興して欲しいですね
返信する
黄色の雪説は疑問 (寅太)
2010-04-16 23:23:04
デコウォーカさん、こんばんは。
信徳さんの黄色の雪説はちょっと怪しいと思います。
でも謎は解きましょう。
黄色の雪
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事