くみ上げたまま放置してましたが、今日、オシロで見てみました。結論から言うとやはり思わしくない状態。

機能を欲張って配線を引き回した結果でしょうか、波形のゆがみ(ノイズ?)が入ってとても駄目。ピンヘッダの接触も不安です。ピンを変えてまた試みます。ショートピンにもどしてもましたが、三角波もサイン波も且つまた方形波もあまりきれいとは言えません。周波数を下げると良くないようです。
どこか間違いでもやらかしたか。
ノイズが乗って駄目だぁ・・三角波 レンジは4番ダッタトオモウガ・・・

こっちはサイン波。

ショートピンに戻したらこんな感じ。一番高いレンジで、、

ショートピンでの矩形波。

接触等点検して駄目なら単機能に変更ですね。

機能を欲張って配線を引き回した結果でしょうか、波形のゆがみ(ノイズ?)が入ってとても駄目。ピンヘッダの接触も不安です。ピンを変えてまた試みます。ショートピンにもどしてもましたが、三角波もサイン波も且つまた方形波もあまりきれいとは言えません。周波数を下げると良くないようです。
どこか間違いでもやらかしたか。
ノイズが乗って駄目だぁ・・三角波 レンジは4番ダッタトオモウガ・・・

こっちはサイン波。

ショートピンに戻したらこんな感じ。一番高いレンジで、、

ショートピンでの矩形波。

接触等点検して駄目なら単機能に変更ですね。