中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・10月19日 東京講演 創業に有効なウェブプロモーション~HP、ブログ、SNSの経営活用法
・10月22日 東京講演 業務に活かす生成AI実践活用法
・10月25日 静岡講演 中小企業の実践Webマーケティング
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

古いパソコンの処分の注意点

2023年10月27日 05時24分36秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の小売店のデジタル活用コンサルティング、東京都東村山市の中小製造業のデジタル活用コンサルティングをします。

今日は古いパソコンの処分の注意点についてです。

【古いパソコンの処分の注意点】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・SSD(ソリッドステートドライブ)ではなく、未だにHDD(ハードディスクドライブ)パソコンだとWindows等のOS起動もアプリ動作も遅い。メモリーが16GB以上あるのならまだしも、メモリーも4GBや8GBだと、Zoom等のオンラインツールを使いながらChrome等のブラウザで複数タブを開くとパソコンの動きが遅くなり非効率になる。仕事で使う道具はベストなコンディションにしておくべき。

・新しいパソコンを買うと、古いパソコンの処分が話題になる。最近では個人売買サイトで売ることもできるが、その際にはディスクに刻まれた過去のファイルやデータの抹消を行うようにしよう。

・Windowsをクリーンインストールしたり、パソコン出荷時に戻したりしても、一度ディスクに書き込まれた情報は復元することができてしまう。中古パソコンばかりを購入する人の中には、このディスク内の情報を復元してデータ市場に売却することを考えている人もいることと思う。

・だから。古いパソコンを処分する際には、HDDやSSDは目の前で粉砕処理するか、溶解処理するか、ドリルで穴をあけるか等、完全に復元できないようにしよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年11月14日に講演「製造業のDX推進~デジタル活用で生産性を向上させる方法」を日本鉛筆工業協同組合/日本筆記具工業会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「データ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業はスピードメリットを生かそう

2023年03月08日 06時43分53秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は日本電気株式会社/NEC販売店会で講演「中小企業のデジタル活用マーケティング2023」、神奈川県の中小企業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲全国のNEC販売店会向けのデジタル活用講演です

今日は本日の講演に関連して中小企業はスピードメリットを生かそうについてです。

【中小企業はスピードメリットを生かそう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・日本のデジタル競争力は世界29位まで凋落した。部分的には高い技術もあるが、知識、技術、規制等を考えると完全にデジタル後進国。もしかしたら、進んでいなければ後退国かもしれない。
・今からリスタートしよう。中小企業経営にデジタルを活用する一番のメリットはスピードメリットだ。経営メリットはスケースメリット(規模のメリット)、スコープメリット(範囲のメリット)があるが、どちらも中小企業は享受が難しい。やはりスピードメリット(機敏のメリット)こそ中小企業が活かすべき力。
・スピードを速めるためにデジタルを使いまくろう。情報収集スピード、情報加工スピード、そして情報発信スピード。従来は1日かけていた仕事を1時間で終わらせよう。
・具体的には、高速ネット回線の活用にもっと貪欲になろう、パソコンの動作が遅いならすぐにSSDにしてメモリーを16GB以上にしよう、会議の種類によっては対面よりもオンラインにしよう、同じ作業禁止令を出して、デジタルのコピーや参照、埋め込みを駆使しよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月9日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫/経営塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「スピード」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC助言/古くて遅いパソコンを復活させる

2020年02月05日 07時08分37秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は相模原市の中小企業のコンサルティング、東京都瑞穂町の製造業のコンサルティングをします。

今日はPC助言/古くて遅いパソコンを復活させるについてです。

【PC助言/古くて遅いパソコンを復活させる】
・Windows7マシンのサポート終了や起動や動きが遅くなったことにより、Windows10マシンに買い替えることを検討している中小企業は多い。
・動きが遅いパソコンの多くはHDD/ハードディスクモデルであり、メモリーは4GB以下であることが多い。
・パソコンの動きはSSD/Solid State Driveに換装すると早くなる。
・メモリーを8GB以上にすると動きが早くなる。
・古いパソコンのままでも、SSDにWindows10を入れてメモリーを8GBにすると、新品パソコンを買わなくても快適になることも多い。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年2月18日に講演「販路拡大・生産性アップをもたらす、中小企業のIT活用・WEB活用」を武蔵野法人会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SSD」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC助言/パソコン購入の目安を知りたい

2020年01月12日 06時43分01秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はPC助言/パソコン購入の目安を知りたいについてです。中小企業の現場を毎日コンサル訪問していると、パソコンの動きが遅くて生産性を落としている事例に遭遇することがあります。

【PC助言/パソコン購入の目安を知りたい】
・印刷デザイン業等のヘビーユーザーでない一般的な中小企業の場合、CPUはインテルCorei5、ディスクはSSD(HDDではなく)、メモリーは8GBが標準的なお勧めスペック。
・用途の広さを考えるとノートパソコンがベター。
・持ち運びするノート型PCの場合、モニターサイズは12~13インチがよい。
・持ち運びするノート型PCの場合、重量は1.0~1.2キログラムがよい。

中小企業経営者の皆様、スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。ご連絡ください。

関連講演:
2020年2月18日に講演「販路開拓と生産性向上に役立つITツール・WEBツール活用術~自社の強みを見極め、無料で使えるデジタルツールで需要創造しよう!~」を東京商工会議所豊島支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「パソコン」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン内の情報の整理

2019年02月23日 06時34分47秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティング、東京都八王子市の製造業のコンサルティング、東京都昭島市の製造業のコンサルティングをします。

今日はパソコン内の情報の整理についてです。SSD(solid state drive)の価格が下がっています。今やノートパソコン用の2TBのSSDが4万円で買える時代になりました。

高速大容量になると、どうしてもドライブ内に多くのデータファイルを沢山入れてしまいますよね。中小企業の現場を毎日訪問していますが、以下のような問題を認識している経営者も増えています。

・データの整理ができていないため、データを見つけるにの時間が掛ってしまっている
・簡単にデータを見つけられるようにとデスクトップにファイル自体を置き、デスクトップ画面いっぱいにファイルが配置されている

個人の立場でしたら、それでもどうにかファイルは見つかるのでしょうが、共有フォルダ内に他の従業員が置いたファイルは他人にはなかなか見つけられないものです。

・フォルダに階層を付ける際の社内ルールを決める
・決めないのであれば、パソコン内を常に検索してファイルを探す

かなり多くのファイルが共有フォルダ内にあるという状況の場合、既存の古いファイルをフォルダ階層に整理する手間は相当に大変だと思います。ざくっと、A社員のファイル、B社員のファイルと分けるか、販売、仕入、管理に分けるか、顧客別に分けるか、地域別に分けるか等、検討するようにしましょう。

【関連講演】
2019年3月15日に講演「販路拡大と生産性アップをもたらす中小企業のIT活用・AI活用」を富士商工会議所で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「フォルダ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小規模企業の徹底的な効率化

2017年10月01日 08時55分50秒 | 中小企業の生産性向上

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は中小企業の事業プランについての採点をします。

今日は小規模企業の徹底的な効率化についてです。日本企業の85%が小規模企業(製造業20人以下、商業5人以下)です。1人の仕事効率が組織や会社全体の効率化に直結します。

小さい組織の生産性をアップするためには、パソコンやスマホ、クラウド等を駆使して小さな効率化を重ねることが有効です。

・サクサク動くパソコンを使う(SSDモデルで、メモリーは搭載可能で最大にする)
・いつでも、どこででもベストな顧客対応ができるよう、スマホのテザリング接続等に慣れておく
・入力の効率化、情報検索の効率化、発信の効率化を追求する
・並べ替えや繰り返し等の作業はパソコンが得意なので駆使する

小さな改善や小さなムダを排除することで、組織全体や長期間での効率性は大きく向上します。

中小企業経営者の皆様、ワンオペ(1人運営)型経営、効率的な業務について、お気軽にお問合せください。

【関連講演】
2017年10月10日に講演「小規模事業者におけるITの活用」を千葉県中小企業団体中央会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ワンオペ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPadの液晶パネルとキーボードの交換

2015年07月19日 06時50分55秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。いい天気ですね!今日は今後の講演レジュメを作ります。今日はパソコンのキーボードとディスプレイの液晶パネル交換についてです。先日、愛機ThinkPadのキーボードと液晶パネルを交換しました。

通常はIPS液晶パネルとバックライト付のキーボードをネットでカスタマイズして購入するのですが、このThinkPadはTN方式とバックライトがないタイプでした。

中小企業診断士で独立して20年間、ずっとThinkPadを使っています。ThinkPadを使う理由の1つがこのような液晶パネルやキーボード、ハードディスク(SSD)、メモリー等の交換がしやすいからです(最近のXシリーズはメモリー交換も簡単ではなくなりましたが)。

IPS方式のディスプレイにしたことで色再現がよくなり、バックライト付キーボードにしたことで暗い講演会場でのキーボード操作のミスが減ります。


▲バックライト付のキーボードに交換


▲液晶パネルをIPSの非光沢に交換

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ThinkPad」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックアップ用のUSB外付けSSD

2015年06月24日 05時58分22秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はバックアップ用のUSB外付けSSDについてです。データ保護、同期、バックアップ等、複数の観点から複数の方式を実行していますが、先日、USBで外付けするSSDを購入しました。以前からSSDをハードディスクケースに入れて使っていたのですが、今回はケースではなく、SSD自体が内蔵されているものです。

USB3.0で転送スピードも速いため、SSDディスクへのアクセスも速いです。

中小企業経営者の皆様、クラウドも1つの手段、USB接続でのSSDディスク活用も1つの手段。データのマネジメントは自社に合った方法を採り入れましょう。


▲名刺ほどの大きさで軽い外付けSSD

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「SSD」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sony MovieStudioムービースタジオで動画編集

2015年05月30日 06時59分12秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は動画編集についてです。先日、ソニーのMovieStudio SUITEを購入しました。動画編集、音楽編集等ができるソフトウエアですが、こんなにも価格が安くなっている時代なのですね。

先日、ThinkPad X230に1TBのSSDを入れたので、ノートパソコンでもそんなに動きが遅いことはないと思うのです。これから使いこなしていきます。楽しみです。

実は本格的な動画編集ソフトを使うようにした理由は、中小企業経営の現場からYouTubeへの動画投稿やサウンドロゴ(音商標)への関心が高まっているからなのです。音と映像は国境を超えるものです。

中小企業経営者の皆様、今後はコンサル中に、その場で本格的な動画編集をするようになると思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。


▲ソニーのムービースタジオスイート。音楽や動画等デジタル作品を作ることができる

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「動画編集」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad X230に1TBのサムスンSSD 850PRO

2015年05月28日 06時40分36秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は全国中小企業団体中央会での会議、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はパソコンの話題です。プロの中小企業診断士として常にサブを用意していますが、ノートパソコンはレノボのThinkPad X230を3台使っています。そのうちの1台のディスク容量の残りが少なくなってきたので、先日、1TBのSSDに換装しました。

換装前 インテル SSD 480GB(ギガバイト) ※Intel SSD 520 Series 480GB
換装後 サムスン SSD 1TB(テラバイト) ※Samsung SSD 850PRO 1TB

私がSSDに求めることは、安定性、堅牢性、スピード、省電力性です。10年間使うことはないと思いますが、10年保証を付けるほど自信作かと思うと安心です。


▲Samsungサムスンの1TBのSSD(850PRO)をThinkPad X230に

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「SSD」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低電圧メモリーをThinkPad X230に

2014年12月21日 06時52分02秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日はパソコンの話題です。中小企業診断士で独立してからずっとThinkPadを使っています。ThinkPadは仕事の道具として信頼できる相棒です。新しいOSが登場すると、それに合わせてドライバーもリリースされるし、ハードディスクやSSDも簡単に取り外しすることができ、換装することができます。

先日、ThinkPad X230もメモリーを低電圧1.35vのものに換えました。以前のメモリーは1.5vです。少しでも省電力になるのかな?と思います。8GBを2枚ですので、16GBになります。私の場合、講演中にGoogle Chromeのタブを20ほど開いたり、YouTubeを再生したり、ワードやエクセル等を使いますので、使用メモリーが8GBを超えることもあるため、どうしても16GBが必要です。

メモリーは稀にパソコンの規格に合わず使えないこともありますが、このメモリーは問題なく使うことができています。


▲1.35v低電圧メモリー16GBをThinkPad X230に付けました

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ThinkPad」をテーマにしたブログ一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad X61にDDR2 800MHz PC2-6400メモリ8GBで快適

2014年07月13日 07時48分20秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日はパソコンの話題です。Windows8(8.1)が登場してからは古いノートパソコンも復活して使うことができています。ThinkPad X61という2008年 3月に発売されたモデルでもサクサク動くので講演でも使えるほどです(私の講演は単にパワーポイント等を映して話すのではなく、パソコンを駆使して講演します)。

先日実装メモリをそれまでの4GBから8GBに付け替えました。4GBでも快適に動くのですが、講演時にGoogle Chromeでタブを20個前後開いていると、実装メモリ不足を感じることがあったためです。

購入したのは、Komputerbay社のDDR2 800MHz PC2-6400です。ThinkPad X61の規格上ではDDR2のPC2-5300なのですが、800MHz PC2-6400でも動きました。数値が大きいほど動きはよいようです。

ディスク(HDDやSSD)は本棚、実装メモリはいわば作業テーブルのようなもの。同時に資料(データ)をたくさん開くには大きいテーブル(実装メモリ)があったほうがいいですよね。


▲メモリー4GB×2枚=8GBをWindows8.1を入れたThinkPad X61に付けます


▲Windows8.1では一般的な実装メモリ8GBとなりました。快適です

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ThinkPad」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad X61の冷却ファンの清掃で快適に

2014年06月26日 06時46分10秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市役所での会議参加、横浜市の飲食店のコンサルティング、東京自由が丘の小売店のコンサルティングをします。

今日はパソコンの話題です。現在メイン使用するパソコンはThinkPad X230が2台です。以前このブログでも記事にしましたが、6年前のThinkPad X61をSSDにしてWindows8.1を入れてサブマシンとしても使ってしますが、夏場になり過熱で突然電源が落ちることが増えました。

先日キーボードを外して冷却ファンをブロアで清掃したところ、大きな埃が取れました。外側からブロアするといいようです。組み立てて起動させると以前見られた過熱落ちもまったく起こらなくなりました。これからはThinkPad X230に加えて、ThinkPad X61も講演等で使用するメインパソコンとして使えそうです。

中小企業経営者の皆様、パソコンを触ってみて異常に熱くなっていませんか?


▲分解してブロアで外側から空気を入れると大きな埃のかたまりが取れました

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「パソコン」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1TBのサムスンSSDをThinkPad X230に

2014年06月06日 06時45分47秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京日野市のサービス業のコンサルティング、東京文京区の中小企業のホームページリニューアルコンサルティング、日本政策金融公庫での打ち合わせをします。

今日はパソコンの話題です。先日、1TB(テラバイト)のSSD(solid state drive)をThinkPad X230(2306CTO)に換装しました。SSDはSAMSUNG/サムスン製です。換装前は256GBのSSDでしたので、約4倍の容量になったことになります。

SSD自体も進化しているようで動きは快適です。また重量が軽いです。ThinkPadはネジ1つでハードディスク(SSD)を取り外すことができるので、とても簡単に付け替えることができます。

中小企業経営者の皆様、データアクセスが早いため、パソコンの動作がキビキビとするSSD、お勧めです。


▲1TB(テラバイト)のSSDをThinkPad X230に換装

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「SSD」をテーマにしたブログ一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad X61がWindows8.1で復活!

2014年05月06日 07時47分49秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。ゴールデンウィーク最終日です。景気上昇しているのでGWでも仕事をする(仕事がある)中小企業も多いように感じます。町を歩いていても工務店等が住宅建築や内装仕上げをしていることがよくあります。

今日はThinkPad X61とWindows8.1についてです。1995年に中小企業診断士で独立した直後にThinkPad 535を購入してからずっとThinkPadを使っています。

独立後、今まで使ったThinkPadは、ThinkPad 535、ThinkPad 535E、ThinkPad i1124、ThinkPad 240Z、ThinkPad i1124(2台目)、ThinkPad s30、ThinkPad is30、ThinkPad s30(2台目)、ThinkPad X31、ThinkPad X40、ThinkPad X31、ThinkPad X60、ThinkPad X60s、ThinkPad X61、ThinkPad X61(2台目)、ThinkPad X61s、ThinkPad X230、ThinkPad X230(2台目)です。仕事の道具としてみればThinkPadは私にとって最高の相棒です。

Windows8(8.1)になってからはThinkPad X230のみを使っていたのですが、先日、ThinkPad X61(7675A51)にもWindows8.1をインストールしてみました。ThinkPad X61は2008年 3月に発売されたので6年前のパソコンです。

・Windows8.1 Pro製品版を購入
・Microsoft Office 製品版を購入
・SSD 500GBに換装済み
・メモリー4GB

Lenovo純正DVDを使ってWindows8.1をクリーンインストール後、LenovoサイトからThinkvantage System Updateをダウンロードして、後は自動的にドライバーをインストール。予想以上に簡単にWindows8.1化できました。

・Windows Vista、Windows7と比較しても動きはキビキビして快適。ThinkPad X230(Windows8.1)と比較してもアプリ起動時間等も含めて同じキビキビさ。
・ディスプレイサイズが1024*768と古さを感じるものの、表示文字が小さくなりすぎないため、ビジネスにはむしろ1024*768が最適であったと再認識
・時々ワイヤレスドライバーの不具合からかブルースクリーンになる(解決策を試行錯誤しております)
・ThinkPad X230と比較すると電力消費が多い

最新のThinkPad X240の購入も検討したのですが、USBが2つに減ってしまったこと(従来のThinkPad Xシリーズには3つあった)、キーボードが簡素になり複合キーが増え過ぎたこと、5ボタントラックパッドが使いにくそうであることから購入を控え、古いThinkPad X61を復活させる気持ちになったのです。

中小企業経営者の皆様、WindowsXPのサポート終了後の今、もしかしたら古いパソコンがWindows8.1で復活するかもしれません(ソフトやドライバーが適合するかどうか事前に十分調査が必要)。


▲Windows8.1で復活したThinkPad X61/7675A51。動作は予想以上に快適

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ThinkPad」をテーマにしたブログ一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)