中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・9月19日 東京講演 中小企業のための生成AI入門~テキスト生成、画像生成等の活用で経営革新しよう
・9月24日 東京講演 生成AI活用セミナー~生成AIがもたらす中小企業の経営革新
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

ChatGPTが人に近い思考を持つ!?SEOに活用するには知っておきたいChatGPTの特徴

2023年02月21日 06時38分57秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京都新宿区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はChatGPTが人に近い思考を持つ!?SEOに活用するには知っておきたいChatGPTの特徴についてです。

【ChatGPTが人に近い思考を持つ!?SEOに活用するには知っておきたいChatGPTの特徴】
作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ChatGPTと活用したSEOの助言を毎日中小企業向けに行っている。
・その一環で判明したことがある。それは同じ質問をしても、質問者によってChatGPTの回答が異なるということ。
・Googleの検索順位の場合、まったく同じキーワードで検索すれば、場所の違いからの順位違いはあるものの、どれほど大幅な順位違いはない。
・ChatGPTはチャットスレッドで過去会話された内容を理解している。このため、まったく同じ質問でも質問者アカウントによってはまったく異なる回答を出している。
・質問者によって異なる回答を出す。このことはChatGPTが人に近い思考をしていると解釈することができる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月8日に講演「中小企業のデジタル活用マーケティング2023」を日本電気株式会社/NEC販売店会東販会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ChatGPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習慣に勝る知識なし

2023年02月02日 05時42分43秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都港区のサービス業のコンサルティング、東京都武蔵野市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は習慣に勝る知識なしについてです。

【習慣に勝る知識なし】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・意識したり、深く考えなくても思考も行動もできてしまう「習慣」。寝ぼけていてもスマホの目覚ましアラームをオフにできたり、意識せずに歯ブラシを手に取ることができるのはすべて習慣。
・毎日の業務を習慣にしよう。前日の売上を確認したり、当日の予定を確認したり、朝の時間にブログを書いたり、新聞を読んだあとに各部長にメールで指示したり、昼食後にインスタ投稿したり。その習慣が正しければ確実に成果がでる。
・その習慣が経営からみて正しくなかったら経営や個人のパフォーマンスは低下する。これは知識も同じ。すべての知識が目的やゴールに近づくために有効とは限らない。SNSに偏重した情報収集の場合、目的とは逆の知識が増えることもあり経営判断にミスをする。
・経営からみて正しい習慣かどうかが判明するには時間が掛かるが、何度か微修正することで経営成果につながる習慣になる。これを手に入れることができれば、おそらく新しい知識を得るよりも効率よく成果がでるだろう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月8日に講演「中小企業のデジタル活用マーケティング2023」を日本電気株式会社/NEC販売店会東販会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「習慣」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想以上の効果。PCのキーボードを眺めて事業構想を練る

2022年10月13日 06時07分16秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都港区のサービス業のコンサルティング、東京都千代田区の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は予想以上の効果。PCのキーボードを眺めて事業構想を練るについてです。

【予想以上の効果。PCのキーボードを眺めて事業構想を練る】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・パソコンのキーボードを見ると、Esc(escape=回避や脱出)、Shift(=変える、転じる)、Ctrl(control=管理、制御)、Fn(function=機能、作用)、Alt(alternative=別の手段)、Insert(=挿入する)等のキーワードが並んでいます。
・これらのキーワードはどれも経営用語にとても近いことが分かります。Deleteキーから撤退する事業が必要なことを想起したり、変換キーから新事業展開を想起したり。
・コロナ禍は終息するのか、それとも本当に2023年1月に第8波が来るのか。円安は本当に2023年春まで続くのか。従業員の賃金アップ圧力はどれほど強くなるのか等、予想ができない事項があって経営者として思考が整理されない時は、手元のパソコンのキーボードを見てみよう。
・中小企業経営者の皆様、予想以上の効果があるかもしれません。ぜひ。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年10月14日に講演「コロナ時代の最新WEB活用術」を千葉県茂原商工会議所茂原創業塾2022で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「掲載順位」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今こそ野心的になろう

2022年08月23日 05時16分30秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都瑞穂町の製造業のコンサルティング、東京都立川市の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は今こそ野心的になろうについてです。

【今こそ野心的になろう】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・行動制限がない夏のため顧客は戻ったものの、連日のように従業員やその家族がコロナ陽性になり、現場が回らないという中小企業もある。
・仕入れや資源価格が今後秋に向けて更に上がることを考えると、どうしても経費削減等小さく物事を考えてしまいがちになる。
・しかし。今は野心的になろう。長期視点ならGX(グリーントランスフォーメーション=脱炭素社会化)、短期視点ならDX(デジタルトランスフォーメーション=デジタルによる価値創造)、目の前の視点なら価格改定(売価アップ)を野心的に行おう。
・過去思考よりも未来思考、経費削減による生産性向上よりも価値創造による生産性向上。今はそれが受け入れられる時であり、必要な時。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年8月26日に講演「中小企業のデジタル活用」を群馬県東和銀行東和新生会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「野心」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.7.4-2022.7.10

2022年07月10日 08時26分39秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

Googleレンズで自社商品を撮影してみよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/a6c0ddc020019ba87d5d32e1a9fc6c47

ポイント還元で人は動くのか
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e036cbfcf52b8db8e1456b1214c9f073

今日で中小企業診断士独立27年
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/0dca97d976c3e73bcc82d4741ffc8d22

今ほどビジョンやパーパスが必要な時はない
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/2941840731d4e1d2ad9f6d87d38380e4

戦略思考と戦術思考
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/5e214bd3b043100c30b348cd57eee84e

体験型の付加価値づくり
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ee9cbb61407f964c8837574c829a8660


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦略思考と戦術思考

2022年07月05日 05時43分43秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県秦野市の中小企業のコンサルティング、東京都千代田区の中小企業のコンサルティング、東京都国分寺市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は戦略思考と戦術思考についてです。

【戦略思考と戦術思考】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・事業ドメイン(領域)の中で、どのような策を講じれば事業を成長させることができるかの。これが戦略思考。いわば戦略思考は計画のこと。
・設定したターゲットや競合企業に対して、どのような対策を講じれば事業目的が達成できるのか。これが戦術思考。いわば戦術思考は実践法を考えること。
・戦略も戦術も重要だが、戦略なき戦術は小手先の活動になり、たとえばSNSの「いいね」を増やすための小細工ばかりを考えるようになってしまう。
・逆に戦術を考えることなく、「市場価値を高める」等の抽象的な言葉ばかりを並べて、自分の言葉に酔いしれることも避けたい。
・中小企業経営者の皆様、その考えは戦略ですか、戦術ですか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年7月29日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「戦術」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己革新できる中小企業と、できない中小企業

2022年06月23日 05時38分55秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京都八王子市の製造業のコンサルティング、新潟県の中小企業のコンサルティングをします。

今日は自己革新できる中小企業と、できない中小企業についてです。

【自己革新できる中小企業と、できない中小企業】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・27年間プロの中小企業診断士として経営コンサルをしているが、今ほど革新が求められる時はない。日本も地域も中小企業も、そして個人も。
・かつて日本が成長した時期には革新が多かった。世界の先端技術を日本に持ち込んだ渋沢栄一、地震が多いがゆえに卓越した技術を重ねた建設業界等。
・高い経済水準が続いたことで革新を忘れた日本。過去の価値観からしか今を見ない古いタイプの経営者。次の日本を生き抜く若者からは老害としか思われない非効率で内向きの思考で組織と世間の間に分厚い鎧を作ってしまう経営。
・自己革新しよう。過去になかった情報や価値観を外部から取り入れよう。内側から鍵を開けない限り外部からの風は入らない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年7月29日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「革新」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.6.13-2022.6.19

2022年06月19日 05時19分34秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

LINEで顧客を囲い込む戦略は本当に効果的か
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/2432e7bc7551358deecb988117dbcf9f

抜本的思考法
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/cc0d673327980daafa2c50589febb14d

リスクを抑えた事業拡張の方法
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/db845c8589499ab3dfaf5135d9ee0901

物価の優等生って何?
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/b5da61ffe43e7d990a34277f4346563c

リンク切れチェッカーを使おう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/fe6072d010825d85c78c47819236b08a

規制をなくしてイノベーション
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ec79572bef1ee4a65cbf5d5cd42ae707


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜本的思考法

2022年06月17日 06時19分10秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の小売業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は抜本的思考法についてです。

【抜本的思考法】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・中小企業経営には改善よりも革新が求められている。例えるなら傷の応急措置よりも怪我をしない身体づくりが必要。
・革新のスタートは経営者の考え方である。資材価格が高騰したら代替資材を探すという発想だけでなく、輸入資材に影響されない事業構造を考えたり、そもそも有形財事業から無形財事業(サービス業)に転換したりする革新発想が必要。
・本来の企業目的やパーパス(存在意義)を考えて、抜本的に経営を見直すようにしよう。事業自体も、販売先も、従業員の雇用方法や育成方法も。とくに人材育成はリスキリング(今必要なスキルを再度教育すること)が必要な時代。
・中小企業経営者の皆様、その経営、古くないですか?抜本的に見直す時です。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年6月21日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2022~身近なDX推進、事業再構築につながる成長型Web活用のすべて」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「思考」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモや記録は忘れるために行うもの

2022年06月10日 05時40分22秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の製造業のコンサルティング、横浜市の小売業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はメモや記録は忘れるために行うものについてです。

【記録は忘れるために行うもの】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・メモや記録は「忘れないため」ではなく、「忘れるため」にあると考えよう。
・つまり、「将来忘れてはいけない情報」は「今は忘れてもいい情報」であるはず。だからメモや記録したら、そのことは完全に思考から外して、今目の前の仕事に全力を集中させる。
・生産性向上の1つのアプローチは徹底的にメモや記録をすること。そうすると組織の力を「今」に集中でき、生産性があがる。
・留意点はメモや記録がどこにあるのかを組織メンバーが理解していること。メモしたことを忘れていたり、紙記録やデータ記録がすぐに見つからないのでは大損失になる。
・中小企業経営者の皆様、御社のメンバーはメモや記録の意義を理解していますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年6月21日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2022~身近なDX推進、事業再構築につながる成長型Web活用のすべて」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「記録」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.5.30-2022.6.5

2022年06月05日 05時28分10秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

付加価値を上げるためのエッセンシャル思考
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/c7fd12af1a19aba3c35e04f0f66f4f23

組織内の相互理解度の低さはストレスになる
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/3012c42be1e4e19935459123574abfd4

守りのDXや守りのITって何?
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/2b0c5eadf7650ae36ad396f37f441597

導きたい顧客行動ごとにSNSを位置付ける
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/5ea16a4cc675ab6de5a5ed2c08e8a432

訪日外国人増加への準備を進めよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/3be908a351e7f437d698479405df2f9e

顧客は集まるのではなく、集めるもの
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/bbfe3430c0e66968c01f2ee75d74561c


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付加価値を上げるためのエッセンシャル思考

2022年06月04日 05時37分30秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティング、東京都東久留米市の製造業のコンサルティングをします。

今日は付加価値を上げるためのエッセンシャル思考についてです。

【付加価値を上げるためのエッセンシャル思考】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・日本は安い。理由の1つは付加価値が薄く、値引きや割引によるプロモーションが多く、粗利益率が低いから。また、高く売ることに正当性を感じることができず、価値を高めるよりも安く売ることが社会的に支持される売り方だと思い込んでいる経営者が多いことも理由だろう。
・高くても顧客が喜んで買う価値を付加価値と言う。付加価値を上げるための1つヒントがある。それは自社が得意な仕事に集中すること。得意でもない仕事を受けるのと時間が掛かり、卓越できず、値引きしたくなる。
・日本が安い理由は、得意でもない仕事を受けてしまうという心理にあるのかもしれない。
・中小企業経営者の皆様、自社が自信をもって受注できる製品や加工、サービスの事業を強化してみましょう。見積書を書くその瞬間に、きっと「もう少し高い価格でも当社なら受注できるはずだ」と思えることでしょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年6月21日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2022~身近なDX推進、事業再構築につながる成長型Web活用のすべて」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「安い」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.5.2-2022.5.8

2022年05月08日 06時51分35秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

中小企業の値上げの実際
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e36b3577e36b6b59b7eb62b8df4f3dc3

中小企業経営者のFIRE/早期リタイア
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/8376925b334d36bf30b5bf18175e3b14

NPS/顧客推奨度が有効でない場合
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/634a43c7e5410f8569c37296e428ac26

知識を収益に換えるのは思考力
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/085ae753d7b54367477c4db051615f69

補助金や給付金が無くなる日
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/adaa2e3b4ce9ddaad75846fc8d065aab

亀戸駅前「珈琲道場 侍」にみる付加価値経営
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/a37b013f95a7729d2d0589f3e8192c8d


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知識を収益に換えるのは思考力

2022年05月04日 07時06分11秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は知識を収益に換えるのは思考力についてです。

【知識を収益に換えるのは思考力】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・知識と思考は別物と理解しよう。
・知識は、たとえば為替変動と株価の関係に関する知識、経営戦略知識、昨今のZ世代の労働価値観に関する知識、どうすれば検索結果で上位表示されるのかとうSEO知識等になる。
・思考は考えること。具体的には様々な経験や知識をもとにあれこれと頭を働かせることである。
・長期間続いた日本経済は強いとの誤解、日本企業は成長しているとの誤解、日本人はみな一生懸命働くという誤解、業務マニュアル通りに仕事することが最善との誤解等によって、従業員の思考が大事との意識が下がり、実際に思考力が低下しているように感じる。
・中小企業の経営面に限定して思考力を考える。従来とは異なるアプローチで顧客を獲得する方法を考えてみる、逆に考える、相手から考える、全肯定してみる、全否定してみる、効率を考える、今日の仕事を振り返って無駄を見つける等、目の前の作業に取り掛かる前に考える習慣をつけよう。
・知識が売上や収益になるためには思考力が欠かせない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年5月11日に講演「コロナに負けない!中小企業のIT活用~最新WEB活用とオンライン商談を完全マスター」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「思考」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複眼的な視点を持つことの成熟と突破力

2022年04月20日 06時34分18秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は今後のコンサルティングの準備をします。

今日は複眼的な視点を持つことの成熟と突破力についてです。

【複眼的な視点を持つことの成熟と突破力】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・新規事業を実行するべきか否か、投資するべきか否か。息子に事業承継するべきか否か等、経営は意思決定の連続だ。実行した際のメリットやデメリット等は部下から聞くことができても、決定するには経営者として重い判断が必要となる。
・我々は判断を的確に行おうとして様々な情報を入手し、時には反対の立場から物事を見る。つまり複眼的な視点で物事を見る。これにより間違った判断をしてしまうリスクは減る。
・また逆に、複眼的な視点によって突破力が低下することもある。リスクを十分に理解したうえで実行する場合もあるが、多くの場合、リスクに気付かずに突っ走って成功しているように思う。成功後には「そんなリスクもあったのですね。知っていれば実行していなかった」というコメントが経営者から聞かれる。
・複眼的な視点は判断を成熟させる。その一方で突破力が低下する場合がある。このことを理解して、どの程度まで複眼思考を行うのかを決めることが経営者自身のマネジメントなのかもしれない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年5月11日に講演「コロナに負けない!中小企業のIT活用~最新WEB活用とオンライン商談を完全マスター」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「複眼」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)