中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

創業補助金の認定支援機関の役割

2013年04月08日 06時33分13秒 | 中小企業の財務・資金

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のホームページ活用コンサルティング、横浜市の小売店の事業承継等のコンサルティングをします。

今日は「創業補助金」における認定支援機関の役割についてです。創業補助金は数年ぶりの大変大きな創業系の補助金です。以前このブログでも記事にしました。

上限額700万円の創業補助金を得よう!
http://blog.goo.ne.jp/2300062/e/09c4ff82cca4e37a19046b50f6bf7b38


事業スキーム(体系)は以下です。左上の認定支援機関が事業計画策定支援を行います。一般に認定支援機関は金融機関です。

金融機関の支援担当部署からすると、この時期、相当な案件を抱えていると思います。支援機関は「平成24年度創業補助金(地域需要創造型等起業・創業促進事業)に係る事業計画書の確認書」を公的機関に提出することになります。その際、以下のような事項について記述します。

・事業計画の策定と今後の見通し
・資金計画の確実性
・マーケティングの内容
・人材・労働力の確保
・中小企業会計要領等の活用
・専門的課題の解決(具体的分野)


▲4月22日締切の「創業補助金」の事業スキームの例。認定支援機関の役割が大きい

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「創業補助金」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 累積講演回数1,500回となりま... | トップ | 現実的になった中小企業のグ... »
最新の画像もっと見る

中小企業の財務・資金」カテゴリの最新記事