中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

自分は成果(結果)と情意(モチベーション)のどちらを見る経営者なのか

2022年02月23日 05時33分59秒 | 中小企業の人事・組織

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京都港区の専門サービス業のコンサルティング、東京都江東区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は自分は成果(結果)と情意(モチベーション)のどちらを見る経営者なのかについてです。

【自分は成果(結果)と情意(モチベーション)のどちらを見る経営者なのか】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・2人の部下に新規事業案を依頼したとしよう。部下Aの案は素晴らしかった。部下Bの案は未熟だった。会社としてはAの案を採用するのが普通である。
・経営者は別の見方も必要。それはAとBの情意。情意は思いや気持ちのことで、モチベーションと表現されることが一般的になった。
・未熟な新規事業案しか作れなかったBだけど、考案する過程で相当の努力をし、新しい情報を得て、新しい見識を身に着けたかもしれない。結果は未熟な新規事業しか作れなかったけど、成長度合は大きい。
・目に見える結果、短期的な成果だけを見てはいけない。経営者は外部環境の未来を見据えると同様に部下の未来(成長した姿)も予測する意識を持とう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2022年3月16日に講演「Zoomセルフレコーディングで自社の魅力を動画で発信しよう!」を寒川町商工会ITセミナーで行います。 ※2月15日から延期されました。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「部下」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Zoom開始前に行うべきマイク... | トップ | 事業復活支援金の給付額がゼ... »
最新の画像もっと見る

中小企業の人事・組織」カテゴリの最新記事