テレビや「今でしょ!」でお馴染みの林修さん。
その林さんが、大学時代に一番心に残っている恩師の言葉が、今日のブログのタイトル。
「嫌なら辞めなさい。勉強は贅沢なんだから。
世界中には勉強したくても家が貧しく、働かなければならない子もたくさんいる。
にも関わらず両親が面倒を見てくれて、学校に行かせてくれるだけではなく、高い塾の授業料まで払ってくれるという恵まれた環境にいる。
それなのにやる気にならない。
自分がいかに恵まれているかも分からない人間が勉強したって意味ないでしょう。
だったらもう辞めなさい。
世の中には勉強したくても、国の事情や家庭の事情で出来ない人が大勢いるんだと。」
金言ですね。
仕事で僕のパートナーの先輩も、好奇心が大変旺盛で、日々勉強されている。
だからこそ、働きながら死ぬ気で勉強を頑張っている人を見るとすごく応援したくなります。
早く聞きたかったなぁ、こんなこと書いている時点でダメですね。
そうだ、娘達に聞かせよう(笑)
仕事の話ではない。
遊びの話(笑)
8月末までのスケジュールが続々と入ってきている。
会社・同窓会・異業種交流会・地元町会等の芝刈りや、大学・部活・高校の同窓会のお誘いや自ら主催するモノなど。
芝刈りや同窓会が今日現在でトータル10件超、それに加えて異業種交流会やおやじの会や地元の夏祭り等のイベントが数件。
それに会社も、6月末に大きな人事異動があるので送別会等もありそう。
コロナ禍が明けたことで、中止・延期していたモノが一気に動き出した感じだ。
これに加えて、もう3年経過してしまったが、高校の還暦同窓会も企画しないとなぁ。
あっ、大学の恩師の奥様からは研究室の同窓会を、小中の同級生からは地元での同窓会を頼まれていたなぁ・・・。
それより、父の米寿と傘寿のお祝いもしてないし。
いやいや、その期間中には、かほままと三女と長女の誕生日や夏休みもあるではないか。
体力は問題ないが、財力に課題ありだなぁ(笑)
でも、仕事と違って楽しいことなのでやり甲斐はあるので良いのだが。
財布は火の車だが、このブログは賑やかになりそうだ。
15年前の職場の先輩・後輩達と、八重洲の"Taikourou"で懇親会。
10数年ぶりにリアルで会うメンバーも。
こちらのお店の自由が丘店で長女がアルバイトをしていたので、店長からデザートの杏仁豆腐をサービスをしてもらっちゃった。
名物の名物のジャンボ餃子はもちろん、料理はどれも美味いです。
メンバーの当時はペーペーだった若手も、今では幹部社員で頑張っている。
本人達は決して口には出さないが、きっと当時の指導が良かったのだろう(笑)
プライベートも含めたお互いの近況報告をしつつ、僕としては現在取り組んでいる仕事への支援を依頼した、が、どうせ酔っ払って忘れちゃっているだろうなぁ(笑)
あっという間の3時間、前向きな話は最高のおつまみですね。
人と人のつながり、これからも大事にしていきたいものだ。
今日は母の日。
残念ながら僕にはその対象はいないが、きっと天国の母は、
「その分を奥さんにしてあげなさい」
と言うだろう。
あっ、ちなみに、母の日に特別なことをしたという記憶は殆どない・・・(笑)
そんなこともあり、一昨日芝刈りをした帰りに、久しぶりに花屋さんでカーネーションを買ってみた。
とても喜んでくれたし、家の中も華やぎますね。
そんな今日は、午前中は隣町のお祭りのヘルプに入っているおやじの会のメンバーの激励に。
そして午後からは、珍しく日曜日が休日になった二女と、友達との約束が無くなった三女からのリクエストで、洋服を買いたいとのことでダイバーシティ東京へ。
久しぶりのお台場。
テレビ局の凋落と共に一時期の勢いが無くなった感はあったのですが、とはいえそこは東京。
インバウンドの方をはじめ、かなりの方がいた。
特にキャラクターショップの混雑ぶりは日本アニメ・漫画の強さを象徴している感じだ。
父にはMLB公認の大谷選手のTシャツを、娘達には洋服を購入。
あっ、今日の主役のかほままに何も買わなかったや(笑)
良い天気の土曜日。
午前中は、父とかほままと買い物へ。
たまにはいつものスーパーではなくて、新緑の季節なので、23区内で唯一の渓谷がある等々力のスーパーへ。
特に食料品の買い物が大好きな父。
やや高級なスーパーなので、山口のスーパーとは品揃えも違うし、珍しいモノも置いてあるので興味津々に物色。
「高いのぉ」
「これは何か?」
と言いながら、アレコレ購入していた。
終了後に、スーパーと隣接している等々力渓谷に行ったが、残念ながら整備のため閉鎖中。
が、父は都内の渓谷に驚くとともに、森林浴が出来て嬉しそう。
夕食は二女・三女のリクエストもあり回転寿司へ。
ここは、都内でも山口でも料金が同じなので安心して食べられたが(笑)
元上司と当時の取引先の方々と、千葉の「キャスコ花葉CLUB本コース」で芝刈り。
前回のラウンドが悲惨な結果だったので、今回は、と臨んだが、気持ちだけでスコアが良くなるほど甘くはない。
特にアイアン系は、過去最悪の状態。
それでも、結果は前回よりは良くなったが、いつもどおりのスコアになっただけですが。
昨日までの雨も上がり、コンディションは良かったんだけどなぁ。
後半のラウンド時は汗ばむ程の暑さになった。
▶ランチは餡かけ排骨麺セット、美味い!
次回は夏か初秋頃にやることに。
そして、一泊二日で那須や軽井沢など涼しいところでやりたいねということに。
帰りの車の中では、現在取り組んでいるPJについてもアドバイスをいただいた。
おかげで、モヤモヤした気持ちが少し晴れたかなぁ。
久しぶりに出社。
かほままから笑顔で送り出される(笑)
今日は、今まで取り組んできた新規ビジネスについて、トップへの説明の機会をゲットできたから。
昨年着任したトップと顔を合わせて(と言ってもトップは在宅w)話をするのは初めて。
それ自体が異常かもしれないが。
感触はまずまずかなぁ、否定はされなかったので、続けて取り組んでも良しという認識をして前向きに頑張ろう。
会社は、大きな転換点を迎えていると僕は思っているが、果たしてその危機意識が伝わっただろうか。
サラリーマン生活も残り3年弱、脳を老化させないためにも、気力を充実させるためにも、なんとかこういう新しい取組を成功させたいところだが。
それにしても、出社人数は今日も少なかったなぁ。
2フロアで30人弱ということは、出社率は10%を割っている。
賃料とか机等の備品費用や電気科が勿体なく感じるレベル。
こういう体制になって4年になるが、将来どんな評価がくだるのだろうか?
東京は激しい夕立で、三女からお迎え要請があり出動。
駅に着くと、小学生から社会人まで、多くの方々が恨めしそうに空を見ている。
ふと目に付くのは、体型に合わない大きなランドセルを背負った小学生や、片方の肩が荷物の重さに耐えられず、ダランと垂らした中・高校生たち。
変わんないんですね、紙の教科書や学校指定の鞄たち。
少し調べてみると、その紙の教科書は大型化し、総ページ数は2000年代の倍ぐらいに。
サイズも、05年度は96%がB5判だったのに対し、20年度にはAB判が全体の40%、さらに大きなA4判が20%を占めるようになったんだそうだ。
教科書協会は、
「重さが増しているのは、学習指導要領に基づき内容を充実させたため。サイズも各社が読みやすいレイアウトを工夫した結果」
「カラー印刷が裏側に透けず、子どもが1年間使っても破れないように頑丈な紙で作っている。ページ数が増えれば、やはりその分だけ重くなってしまう」
と、得意の言い訳をしているが。
何回かこのブログでも主張しているが、「デジタル教科書」を一気に進めるべきだと思うなぁ。
例えば、重い紙の教科書は学校に置いたままにし、自宅ではデジタル端末で済ませる「置き勉」が可能になると思うのだが。
ゴールデンウイークは父と家族と、近所をウロウロして過ごして終わったが、最期に感動的なものを見させてもらった。
怖ろしく、痛快なものを見た。
そう、ボクシングの井上尚弥選手のタイトルマッチ。
契約していたテレビで視聴。
強くて憎たらしい対戦相手ネリ選手を、もてあそんで、東京ドームの満員のお客様を盛り上げつつ、所謂最後はなぎ倒した。
1Rに喫したダウンには正直驚いたが、終わってみると、あのダウンって僕が小さい頃の名王者大場政夫さんのオマージュ演出かと思えるほど至高のエンタテイメント。
いやはや、今日もスポーツニュースを始め様々な番組で流れていたが、ドキドキしています。
そして、もう一人は大リーグの大谷選手。
8度目の週間MVPを受賞した直後の今日の試合で、両リーグ単独トップの11号ホームラン。
なんと打率も首位。
いやはや、この二人の選手を比喩する言葉も見つからない。
凄まじい破壊力ですね。
政治や事件など、怒りや暗いニューズが多い中、本当にありがとう。
あっという間にGW最終日。
当然今日もノープランだったのですが、長女・三女から隣町の映画館まで車で送って欲しいとの要請が。
名探偵コナンの映画を観たいのだそう。
あれ?先日観たのでは?と聞くと、何度も観たいのだとか。
一人の時間が欲しいかほままも、強力に後押し。
結局父も一緒に、車で川崎チネチッタへ。
"酉十郎"でランチ後に2人は映画鑑賞。
コチラのお店、たまたま入店したのですが、ボリュームもあって駐車券も発券してくれて、なかなか良かったです。
残された父と2人で、シネチッタ周辺を休み休みウォーキング。
間を挟んで7日間の休みがあったが、結局半径10㎞内のエリアから出ることが無かったな(笑)
明日からは雨模様とのこと、GW中は天気が良かったことがせめてもの救いか。
来年こそは海外脱出?いや関東圏脱出?だけでもしたいものだ。
30度近くまで気温が上がり、五月晴れならぬ夏晴れの東京。
娘達はそれぞれ予定ありとのことで、父とかほままと買い物へ。
子どもの日ってことで、ケーキでも買おうと、下丸子の"パティスリーコリウール"へ。
こちらは広島・島部ご出身の主人のお店で、以前バースデーケーキで利用しことがある。
今日も「広島愛(島部)」を拝聴する(笑)
こちらでは、空高く泳いでいる鯉幟を見ることは殆どないが、近所には幸いなことに沢山の子ども達がいる。
今日も殆ど車通りの無い道路で歓声をあげながら遊んでいた。
子ども達の歓声は、素晴らしいエネルギーだ。
子どもの人口は50年連続で減っている。
このままいくと、そのエネルギーも減り続け大変な世の中になるだろう。
なかなか妙案はないが、せめて子どもの事故死や犯罪死は減らしたいし、病死も減らす努力を続けることが大人の役割なのではないでしょうか。
近所に住む高校の同級生二人がやって来た。
年3回の芝刈りメンバー。
もともと、いつもの下丸子の"三ちゃん食堂"で昼飲み会の予定だったが、父が来ていることもあり、どうせなら一緒にということで、かほままが提案してくれた。
一人は、僕達の結婚式の際に、故志村けんさんが着用していた本物のバカ殿衣装を着て登場してくれたので、父もよく知っている。
気付けば延々6時間、1人は相当酔っ払っていたが、5時間後に起きて無事が確認出来て一安心したが、奥様にこっぴどく叱られたらしい(笑)
確かに、缶ビールロング缶8本、五島ジンとウイスキーがそれぞれ一本づつ空いていたので、相当飲んだのは確か。
いつも喋り過ぎだと叱られるのだが、今日の2人の喋りを聞いて、僕の同級生達の中では普通だということを認識してくれたのではないだろうか(笑)
お土産に、千疋屋のゼリーとうさぎやのどら焼きをもらった。
いずれも人気のモノで、特にどら焼きは芸能人御用達の一品。
初めていただいたが、上品で本当に美味しい。
GW後半の初日、父を連れてどこに行こうか?
出来れば屋内で、ベンチ等休憩設備があって、人混みがなくて、な〜んて考えてもそんなところはないわけで、取り敢えずランチを取ろうということに。
大好きな蕎麦をと思い"兵隊家"に伺うが、駐車場が満車。
ファミレスもなぁ‥そうだ、地元出身の方がお勧めしていた食堂があったと思い出し、"かどもと"へ。
父も大好き、お勧めのうな重を注文。
このボリュームで自家製の出汁巻きが付いて2800円はとても安い。
50年以上地元で愛されて来た味を堪能。
また来よう。
最近のランチをご紹介。
▶石川家食堂 New
休日に家人と娘と三人で入店。ニラレバ炒め、油淋鶏、酢豚の定食と、単品で黒胡麻担々麺と餃子を注文。それぞれのメインはボリュームも味も良し。とりわけ、餃子はやや大ぶりで、皮はしっとり、具は香りも良くとても美味。美味しく完食。
▶お食事まるやま New
平日ランチで入店。マル特かつ定食を注文。普段はとんかつソース派なんですが、こちらのかつには塩が合う。噛むと甘い脂がジュワーッと口の中に広がるので。メチャウマで美味しく完食。