じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

結婚記念日

2024年09月30日 | 記念日・イベント

24回目の結婚記念日。
2000年に結婚したので、数えやすい。
特にプレゼントは用意をしていない(かほままからの要望です)。
来年は銀婚式なので、もう少し早めに計画を立てたいと思う。
ダイヤモンド婚式まで生きてて、付き合っていただけていたら99歳かぁ・・・。
そんな今日は、かほままと少し洒落たお店に行こうと誘ったが、リクエストは「かつや」!!!
 ▶︎ダブルロースカツと一番安いカツ丼(笑)
大助かりなのだが、流石にこれだけでは、ってことで、食べた後にケーキを調達するために、"pâtisserie kaname yanagi"へ。
 
苺のショートケーキとモンブランが有名で食べたかったが、季節限定と売り切れとのことで、バーガンディ、フローマージュフレ、チーズケーク、ルイーズ、ミルフォイユを購入。
注文時に、商品名が難しく舌を噛む(笑)
久しぶりに、娘達とも談笑しながら美味しく完食。

甘くて美味しいモノは、とても幸せな気持ちにしてくれる。


子ども祭り

2024年09月29日 | 記念日・イベント
地元町会主催の子ども祭りが、町内の通りの一つを封鎖して開催された。
5年ぶりかなぁ。
雨がパラつく生憎の天気でしたが、楽しみにしていた子ども達には全く関係なし。
     
フランクフルト、ポップコーン、ストーンチョコなど定番のお菓子などを食べながら、手作りの輪投げに射的や金魚掬いや型抜きなどで遊ぶ子ども達。
本物の白バイも展示され、跨いで記念写真も。
機関車トーマスのミニSLも雨の中を疾走。
子ども達の歓声が、街に活気をもたらしてくれます。
あっ、おやじ達にはアルコールもありました(笑)
毎週のように各地で開催されるミニ祭り。
コロナ禍中は開催できなかった分、しっかりお手伝いして、大いに盛り上げていきたい。

話は変わりますが、昨日、我が栄光の巨人軍がセ・リーグの優勝を決めた。
まだ、意味のないクライマックスシリーズがあるので安心は出来ないが、日本シリーズでパ・リーグの覇者に勝って、久しぶりに美酒を飲ませて欲しいなぁ。

ボッチャ交流

2024年09月28日 | スポーツ

地域のボッチャ大会があるということで、先日結成?したばかりの、小学校おやじの会ボッチャーズとして参加。
12チームが参加し、10歳〜80歳までの約70名。
体験会も兼ねていて、教室とゲームも楽しめるようになっていた。
僕が子どもの頃に、ゲートボールが一大ブームになったが、もしかするとボッチャもそんな存在なのかも。
名前のとおり、イタリア料理発祥の競技。
簡単だけど戦略性があり、盛り上がるし楽しめる。
結果は2勝3敗で予選敗退でしたが、地域の幅広い世代の方々と交流ができ、楽しむことが出来た。
一番の楽しみの打ち上げは、別途開催することに。
では、ということで、かほままと夕食も兼ねて近所の"庄屋"へ。
   
店名が変わっていたが、旧知の中の店長は同じで、刺身・炒め物・揚げ物・煮込み物を美味しく完食。



二の矢三の矢

2024年09月27日 | 国際・政治

本来であれば、遅めの夏休みで職場の同僚達と埼玉県まで芝刈りに行く予定だったが、昨日の段階でプレー時間帯が雨予報だったので延期することに。
突然予定がなくなって、じゃあということで、特に買うものもないが隣県のアウトレットモールに行こうと、かほままを誘ったがNO!との返事。
1人で近所のモールや大型書店にでも行けば良いのだろうが・・・。
結局、やることもなく、会社のスマートフォンで社用メールをチェックとかしちゃう、会社人間化。
そんなやり取りをダラダラしていて、気が付くと夕方orz
せめてウォーキングだけでもしよう、と張り切って着替えていたら雨orz
せっかくの夏休みが・・・、何かあった時に二の矢三の矢と遊びの企画が繰り出せないのだから、遊びよりも楽しくない仕事で二の矢三の矢を射れないのは仕方ないよなぁ(笑)

そんな今日は、政治では自由民主党の新総裁が誕生した。
「足らざる・・・」「至らぬ・・・」という言葉がとても印象的だった石破新総裁の挨拶。
謙虚な姿勢はとても大事だか、時には大胆に、粘り強く二の矢三の矢を放ちながら、日本を引っ張り導いていただきたいものだ。


リモートワークの行方 ランチログ

2024年09月26日 | グルメ

夏休みの中日は出社。
今日もガラガラの会社。
コロナ禍もあり、イノベーションの流れとしてリモートワークを導入した。
ところが、その後軒並み「宗旨替え」し、今ではオフィス出社の重要性を従業員たちに訴えている企業が増えている。
あのアマゾンも。
さて、どうなっていくのでしょう。
個人的には、形だけ真似してコントロールしてようとしても、仕事の目的・やり方・フローをきちんと整理した上で人の気持ちも配慮しないと、うまくいかないのではと思っている。
現職場がある意味良い例なのだ。

最近のランチをご紹介。
   ▶️梅華 New
土曜に入店。老舗の中華。名物の三鮮炒麺、麻婆豆腐、餃子を注文。海老・鶏・豚の餡がかかった汁麺が最高でした。美味しく完食。
   ▶️大原 New
休日に入店。チャーシューワンタン麺、太麺焼きそば、チャーハンを注文。それぞれ安くてボリュームがあり、どこか懐かしい味。美味しく完食。
▶️we ♡donut New
最近できたお店。ドーナツ店の競争が激しくなっている。ドーナツの穴がハート型。美味しく完食。
  ▶︎御菓子司 吉田屋 New
お彼岸におはぎの調達で訪店。が、午後に伺った時には、殆どが売り切れ。残っていた、ゴマおはぎ、よもぎ団子、生クリームどら焼き、そして、かわさき名産品の多摩の松風を購入。優しいけど、しっかり味の余韻を楽しめる。美味しく完食。


遅い夏休み2 芝刈り198

2024年09月25日 | スポーツ

今日は、「シャトレーゼヴィンテージゴルフクラブ」へ。

東京から大先輩が新たに1人合流して4人で。
最高気温23度、曇りで無風の最高のコンディション。

先ずは、スタート前にアイスシュークリームを食べて景気付け。
こちらのコースは昨年もラウンドしたが、途中で食べたデザートは覚えていたが、コースの方は殆ど記憶に残っていない(笑)
ランチは酸辣湯麺
  ランチは食べ放題
   そして食べたもの
途中の茶店で、トイレ時に、ランチ時に、ラウンド終了後に、エネルギーチャージ。
が、スコアには全く寄与せず(笑)
何を目的で来たのやら。
帰りも大きな渋滞もなく無事帰宅。
夏休み前半戦が終了、明日は仕事して明後日が夏休み後半戦。
そう言えば、家族に上記のケーキ等の写真を送っておきながら、お土産を忘れてしまった・・・。



遅い夏休み1 芝刈り197

2024年09月24日 | スポーツ

会社の元上司の大先輩方と、「シャトレーゼカントリークラブ野辺山」へ。

僕にとっては遅い夏休みの一環として。
昨年もこの時期に伺ったのですが、気候もマズマズ、そしてなんと言っても、名前のとおりあのシャトレーゼグループが運営しているので、スタート前・休憩所・レストランではアイスやケーキやシュークリームなどが食べ放題なのだ。
    
▶︎ランチはラーメンで軽く
甘いモノ好きの僕には、そして芝刈りで疲れた身体には甘いモノが効く。
ランチは軽食を注文し、デザートバーで新作や旬のデザートを楽しんだ。
昨年は一泊2ラウンドのうち、1ラウンドだけがシャトレーゼ系だったが、今年は明日もシャトレーゼ系(笑)
元上司にお願いして予約してもらった。
何をしに来ているのか?目的が違うような気がするが。
ラウンド後は八ヶ岳の上司の別荘へ宿泊。
ワイン、ビール、シャインマスカット、朝食まで準備いただいた。
ありがとうございます。


文化祭

2024年09月23日 | 受験・学校

土曜日の備忘録として。
三女が今春入学した高校で文化祭が開催されたので、かほままと参観へ。
来なくて良い、という抵抗を押し切って。
どうしても来ると言うなら、条件付きで許可が出る。
その条件とは、
▶️顔を合わせない
▶️目を合わせない
▶️話しかけない 
を提示され(笑)
    
狭い校庭には飲食店が、教室では各クラスや部活動毎の展示や催しが、体育館ではバスケットの招待試合が行われていた。僕の時代と変わらない催し物もあったが、流石にバニーガールはいなかったかなぁ(笑)
なんか、青春って空気感が心地よい。

朝晩は少し涼しくなって来ていて、とりわけ今日はエアコンなしで過ごせるほどの天気。
「暑さ寒さも彼岸まで」という通りになって欲しいものですね。


資金稼ぎ

2024年09月22日 | 受験・学校

隣の町会にある、御嶽神社の例大祭におやじの会で「スーパーボール掬い」をお店として出店。
 
おやじの会の企画をより充実させるための軍資金を稼ぐため。
もちろん、打上げ費用ではなくて、講師等への謝礼金等で使用する。
台風の接近もあり天気が心配だったが、無事開催。

昨日は参加出来なかったが、173人の子ども達が遊んでいってくれたと聞き、負けずに呼び込み等で頑張る。
子ども達の笑顔と悔しそうな顔、いずれも元気をもらえるんだよなぁ。
学校の行事に対する活動費はかなり厳しい。
こんな事を書くと批難を浴びそうだが、活動費としてPTAバレーボールチームへの支援とか本当に必要なのだろうか?
体育館を貸すだけでも十分だと思うのだが。
子ども達が参加・関与しないモノだしなぁ。
そのメンバーさんが他の行事を手伝う姿も見たことないし。
既得権益化しているのではないだろうか。
と、少し愚痴ってみた(笑)
  
祭りの方は、大人・子ども神輿も出て、大いに盛り上がった。
祭囃子って、みんなを幸せにしてくれますね。


バスケット 愉快な仲間達806

2024年09月21日 | グルメ

大学時代のバスケットボール同好会の7学年下の後輩が、こちらでの試合の審判に参加するため、福岡からやって来たので3人で懇親会。

試合会場が大森とのことだったので、隣の大井町の"野焼"で。
     
こちらのお店は魚と焼鳥が秀逸とのことなんですが、今夜は魚をターゲットに料理を注文。
鯨や本鮪などの刺身の盛り合わせ、生アジフライは絶品でした。
そして、安くて美味しい。
実は後輩の2人とは、僕が大学卒業後に、土日にOBとして練習参加している時に知り合った。
1人は転職したばかりで大変そうだったが、そのストレス発散も兼ねて参加してくれた。
後輩も50代半ばになったと聞いた時に、突然自分の年齢を思い知る。
バスケットは跳んだり走ったりと、短距離と長距離の両方の要素が強くないとプレーするのは難しいので、現役生活は長くはないが、僕が古希を迎えた時にでも、試合を組んでもらおうかなぁ。
ウルトラマンじゃないが、なんとか3分間でもプレーできれば良いが(笑)


足踏みすらなし

2024年09月20日 | スポーツ

大リーグの大谷選手、史上初の50本塁打-50盗塁を達成。
1ゲームで、6打数6安打3本塁打10打点2盗塁の活躍…!
こんな記録、野球ゲームの世界でもそうそう出来ないんじゃなかろうか。
それもあわやサイクルヒットで、ホームランは3連発、ホームラン数のアジア記録‥‥どういう賞賛・驚嘆の言葉を使用すれば良いのか、適当な形容詞が僕の語彙にはない。
あの世界のホームラン王の王貞治さんでも、世界のヒット王のイチローさんでも、記録更新の時は苦労されたと記憶している。
大谷選手は、「まだ通過点でしょ」とでも言いたそうに記録更新した。
小学校のおやじの会に携わっているが、子ども達の野球人気は以前ほどではないし、チーム運営も大変そう。
大谷選手の活躍は子ども達の心をきっと動かすでしょう。
それも、野球をやっている子ども達だけではないはず。
そして、大谷選手が同僚はもとより、困っている人達へ惜しみなく支援をされている姿勢も、更に子ども達に良い影響を与えることでしょう。
毎日の素晴らしい活躍、本当にありがとうございます。
これからも、怪我なく、益々のご活躍を祈念しています。



芝刈り196

2024年09月19日 | スポーツ

会社のOB3人の大先輩方と、山梨の「フォレスト鳴沢」で芝刈り。

全員役員を務められた、所謂お偉いさん方で現役時代は仕事の鬼の方々でしたが、職場を離れるととても気さくな方々なので、今でも楽しくお付き合いさせていただいている。
こちらのゴルフ場は高地にあり、季節的にも快適にラウンド出来るのではと、予約の段階では考えていたが、今夏は過去のデータが全く当てはまらない気候。
それでも、標高1000m付近では、多少の涼しさを感じながらのラウンド。
なんとかラウンド中は天気ももったが、帰り道はずっと激しい雨だった。
ラウンド後は、富士の裾野の別荘街に、僕は初対面の先輩を訪ねる。
4人の訪問を気持ちよく受けていただいた。
なんと別荘は基礎工事以外は1人で建てたとのこと。
弊社には「芸達者」な方々が多いのだ。
こちらの別荘街に、大きな別荘をお持ちの方がいらして、「利用してください」と仰っているとか。
「一泊二日反省会付きコンペ」、2日間も家にいないなんて、もし開催となれば我が家の家族はもちろん、世の殆どの家で歓喜の声が上がりそうだ(笑)


気分だけでも

2024年09月18日 | 日記

先日昼飲みした高校の同級生だけに限らず、僕の周囲にはとにかくやたら元気で真っ直ぐな奴が多い。
動きは軽いし、表情が豊かで若いし、口も達者だし、酒も強いし、色々と新しいことも勉強していて、頭脳明晰。
そして、話のテンポも結構良くて、ずっと年下の人達と話しているような気になる。
友人達は元気が良いだけではなく、なんて言えば良いのか、トータルで若い。
放っておくと何時間でも、飲んで、食べて、喋り続ける奴等だ。
 ※僕もかなりお喋りなんですけどね
凄い若さとエネルギーを感じる。
若さの秘訣には、それぞれあるみたいだけど。
ゴルフを楽しんでいる、ジムに通っている、スイミングをしている、楽器演奏している、絵を描いている等々。
僕の場合は、毎日1万歩以上歩いているって回答かな。
そして、そんな連中はみんなノリがいいんです。
好奇心を持って、新しいことを学び、そして楽しいノリで動く。
このノリってやつは、とても大切だと思う。
僕も自分ではかなりノリは良い方だと思っているが、友人達を見習って、更にノリを良くしたいものだ。
職場でも、このノリが欲しいなぁ。
特に、飲んだ時のノリは、昔から酔拳の達人と呼ばれて、中々のものなんだけどなぁ(笑)


選挙一色

2024年09月17日 | 国際・政治

ニュースが選挙一色になって来た。
国内では与野党で党首選が行われ、アメリカも大統領選。
大統領選では両候補による討論会が行われたが、討論会の勝敗は選挙の勝敗にはほとんど影響がないだろうとのこと。
予め決めている人が多く、討論会ではその気持ちを変えることはないだろうと。
要は一部の浮動票だけがターゲットとのこと。
そう考えると、選挙ってなんだろう?と思いますね。
そのアメリカは直接選挙で、日本は間接選挙。
党員投票ではなく、
日本でも登録さえすれば、誰でも党首選挙に参加出来ればいいのになぁ。
最低でも
間接的な影響を及ぼせると良いのではないでしょうか。
となると、
自分は投票出来ないからと傍観しないで、SNSやブログで意見を発信するとかが重要なのかも。
僕の観点としては、「成長」に資するか否か。
成長し続けることは、次なる挑戦へ立ち向かうエネルギーが生まれる。

これは、企業でも個人でも、そして国においても同様なのでは。
その成長に必要な財源は、増税とか国債の発行に安易に頼るのではなく、ITやAIを駆使した生産性向上によって確保して、それを、未来を担う産業や人材に再投資して、持続的な成長力を促すというサイクルを回すことでは。
いずれにしても、興味関心を持って、選挙の行方を見つめていきたいと思う。

 

いつから?

2024年09月16日 | 記念日・イベント

30度超えの暑い敬老の日、気が付けば僕も60歳の還暦は数年前に迎えたわけだが、まだ僕はその対象ではないと思っている。
そんな時、東京都は動物園や美術館などを期間限定の無料化をしましたが、対象は60歳以上ってことで僕も対象。
こういう時は大いに老人アピールしなきゃなぁ(笑)
その他、映画館や飲食店等でもシニア割引券は複数所有している。

調べてみると、敬老の日のお祝いをする目安として、2つのタイミングがあるのではないかとのこと。
まずは、孫ができたタイミングなのだとか。
孫ができれば、周りからおじいちゃん・おばあちゃんと呼ばれる機会も増えるし、自分の両親であっても孫から見ればおじいちゃん・おばあちゃんということ。
年寄り扱いとは感じにくく、敬老の日の当事者であることを受け入れやすいのでしょうね。
周りもお祝いしやすいだろうし。
もう一つのポイントは、還暦や喜寿、米寿、卒寿などの長寿のお祝いに合わせることだとか。

長寿のお祝いは節目となる年齢が決まっているので、その年齢になればお祝いすることに確かに無理はない。
長寿の祝いはその年の誕生日に行うのが一般的だが、敬老の日に一緒にお祝いする家族もある。
一度敬老の日を祝ってしまえば、その後毎年の敬老の日にプレゼントをしても違和感はないとのこと、確かに。
こんなことを書いておきながら、92歳の父に何もしていない親不孝息子である(笑)