じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

日本の漫画は凄い

2009年10月14日 | アニメ・コミック・ゲーム

久々にgooランキングネタです。
漫画好きな私ですが、最近井上雄彦さんは神がかり的な存在になってきたように思います。
少し前までは、鳥山明さんもそうかなぁと思っていたのですが、作品自体が出なくなったので私の中ではランクダウン。
井上さんは、スラムダンク以降も、同じバスケットが商材でもジャンルの違う「リアル」や宮本武蔵を独自に解釈した「バガボンド」など次々とヒット作品を出していますし、絵が素人の私がみても「上手い」と唸ってしまうほど飛躍的に進歩されています。
先日NHKの「プロフェッショナル」にも出演されていましたが、「レベルは上がることはあっても下がることは有り得ない」「描き手自身が成長しない限り、登場人物が成長することもない」を始めとした言葉もそうですが、漫画について語る言葉があまりに素直で深いので胸を衝かれます、いやほんと。
ある方は、ノーベル漫画賞があったら、井上さんが受賞されるのではと書かれています。
それぐらい日本の漫画・アニメの実力も凄いんだと思います。
これは何故なのかは私にもよく解りません。
井上さんのことや漫画のことを書きはじめると長くなってしまいそうなので、話を戻します。
井上さんの代表作「スラムダンク」に関するネタだったのですが、

かほまま的には、ぐれたミッチーを再び迎え入れた安西先生だとのこと。
その度量に「漢」を感じたらしい。
これは度量の狭い私に対する当てつけか。
体型は安西先生に似ているんだけどなぁ。

バガボンド(31)(モーニングKC) バガボンド(31)(モーニングKC)
価格:¥ 560(税込)
発売日:2009-09-03
スラムダンク 完全版 全24巻セット スラムダンク 完全版 全24巻セット
価格:¥ 23,512(税込)
発売日:2002-04-25
リアル 8 (ヤングジャンプコミックス) リアル 8 (ヤングジャンプコミックス)
価格:¥ 630(税込)
発売日:2008-10-29

バーチャル&リアル2

2009年10月13日 | 休日・余暇

連休最終日は金沢動物園に家族全員で。
3女にとっては生まれて初めての経験。
図鑑や本では自分より小さいので(当たり前ですが)、自分の部下のように接していたのでしょうが、流石に本物はデカイ。
最初は相当ビビってましたね。
特にサービス精神旺盛なゾウが近寄ってきて、鼻息をかけてきたときは完全に主従が逆転していましたね。
彼女が果たしてどんな夢を観ているのか、沢山の大きな動物達に追いかけられているのか、それとも背中に股がって一緒に遊んでいるのか。
ちょっと覗いてみたい気持ちになりました。

動物園を観たあとは隣接しているアスレチック場で、ローラーコースターなどを楽しむ。
天気のよかった連休が無事終了。
それにしても、この時期まで半袖で外出できたのは過去にも経験がないなぁ。
とうとう会社のクールビズ施策も終了。
長袖シャツにスーツかぁ・・・そう考えただけで憂鬱になるなぁ。
服装問題で出社拒否したなんて例は流石に聞いたことないがw
▶今週(先週?)のランチ
F1000670 < 春秋ツギハギで元同僚の送別ランチ。
 初めて春秋膳を注文してみましたが、見た目よりボリューム感もあり美味しかったです。

F1000666 < 飛鳥でカキフライ。ふっくらぷっくりしてておいしい。
 この時期になると毎週末に食べたくなるなぁ。

F1000671 F1000669 < おらがのつけ麺。いつ食べても美味。
 右はSHIBAの焦しネギ。テレビにも出たことあるらしいですが、今一歩。  

F1000667_2 < 社食で鶏南蛮丼定食


コツコツの威力

2009年10月12日 | 社会・経済

土曜に続き、昨日も台風一過の好天でした。
朝から上の娘2人を連れて自転車でブラブラしたのですが、南風で少し蒸し暑い。
娘達には長袖の洋服を着せたのですが、少し汗ばんだようでした(私は勿論半袖)。
来週出張予定の北海道では雪の降っているところもあるようで、台風が冬を運んできたのでしょうか。

運動会で頑張ったので、本などを買ったのですが(娘達は本よりおもちゃを希望しましたが却下)、私も出たついでにユニクロでシャツを購入しました。
久しぶりに店舗に行ってみたのですが、まぁそれにしても凄い客入でしたね。
先週、色んな企業の業績発表があったのですが、ユニクロの好調ぶりは群を抜いていましたね。
逆風下にもかかわらず売上を10数%も伸ばし、営業利益は1000億円を超えていました。
売上規模で数倍のイオンの営業利益に並ぶところまできていますから凄いの一言です。
実は20数年前に、ユニクロさんとは取引があって担当していた。
その頃の品揃えやプランド力からは想像すら出来ない程の躍進です。
フリースに始まって、ヒートテックやブラトップなどヒット商品が続出。
売上・利益も商品開発力が大きく影響している顕著な事例だと思います。
数字を色々考えてみても、売上高を人口で割ると、一人当たり1年間に5千円分購入している。
いくらユニクロマニアといえども年間数十万円も購入する方はほとんどいないでしょうから、逆算するとユニクロを利用する人は1000万人はゆうに超えているのではないかと思います。
数百円から数千円のものをコツコツと積み上げたヒット商品の威力ですね。
コツコツの大事さを改めて感じさせられました。

それにしても、ユニクロは柳井さんのオーナー企業。
世界的にみても、ユニクロ・任天堂・アップル・グーグルなどオーナー企業が席巻しています。
これをどうみるのか。
決断・判断が早いことが重要だと言い切れるのだろうか。
個人的には組織力で勝ちたいと思っているのですが・・・

▶昨日購入した本はこちら

バーバパパのはこぶね (講談社のバーバパパえほん) バーバパパのはこぶね (講談社のバーバパパえほん)
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:1975-01
バーバパパのプレゼント (講談社のバーバパパえほん) バーバパパのプレゼント (講談社のバーバパパえほん)
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:1982-01

このシリーズは社会風刺的な内容で、考えさせる良い材料だと思っています。

ぐりとぐらのおきゃくさま [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集 (1)) ぐりとぐらのおきゃくさま [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集 (1))
価格:¥ 840(税込)
発売日:1967-06-01
ぐりとぐらとくるりくら(ぐりとぐらの絵本) ぐりとぐらとくるりくら(ぐりとぐらの絵本)
価格:¥ 840(税込)
発売日:1992-10-31

これは、既に何冊が持っていたので、追加。

ジャッキーのいもうと―くまのがっこう (PICT.BOOK) ジャッキーのいもうと―くまのがっこう (PICT.BOOK)
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2007-02

これも、今回の購入でフルコンプリート。


第二弾 日本的良さ

2009年10月11日 | 受験・学校

F1000669 昨日、体育の日は真ん中の娘の幼稚園の運動会。
午前中肌寒さはあったものの、良い天気にも恵まれ素晴らしい運動会になりました。
先週は雨が続き、満足な練習も出来なかったと思うのですが、先生・園児・親の一体となった運営でした。
目的が一つにまとまった時は動きと気持ちが違いますね。
会社でも見習わなければ。
時々こういう話題の時にも書きますが、どうして歳を重ねていくとこういう素直で無邪気な気持ちが減っていくのでしょうかねぇ。
話が長くなりそうなので元の話題に戻します。
年長になった娘ですが、団体競技でも、個人競技でも、負けると悔しさを滲ませるようになったところに、親としては成長を感じました。
F1000670 競技では、なんといっても最後の年長全員参加のクラス対抗リレー。
昨年も初めて見て感動したのですが、今年は娘が参加していただけに一入でした。
必死で走って「つなぐ」姿に「成長」を感じ、仲間に「大声援」を贈る姿に「絆」を感じ、周囲の方や先生方の「大応援」に「一体感」を感じ、それらが一つになって心に響いてきます。
周囲のお母さま方も入念な化粧が相当崩れていましたが、気にせず涙声での応援でした。
「駅伝」「30人31脚」など「つなぐ・一体感」的団体種目は、日本のお家芸と呼べるものではないかと思っています。
会社には欧米の成果主義・個人主義的な制度などが入ってきていますが、やっぱり私の考える日本的な良さは大事にしたいと思いました。
それにしても、かほままが運動会の役員だったので、上の娘と赤ちゃんの世話をしながら、撮影をするというのは本当に大変。
姿は完全に一昔前の海外に行った日本人でしたねw

F1000668 < 棒倒しもありました。なかなかの迫力。
 女の子の方が力強かったのような・・・既にこの頃から・・・ 

F1000667 < 私も参加。棒に額をあててぐるぐる回った後にパンを食べるのですが、真剣にやったら本当に酔ってしまって・・・   

F1000666 < 朝早くからありがとう。


心地よい時間 愉快な仲間達118

2009年10月10日 | 会社

7月にご栄転された元上司と、4年前に同じ職場で働いていた「体育会系」の2人の同僚と4人で、新宿「入母屋」で飲み会。
F1000670 F1000671 F1000669 F1000666



元上司は激務のなか時間を割いていただいた。
ありがたい。
仕事はとても厳しい方であったが、大変面倒見の良い方で、分け隔てなく・公平な評価をされる方でした。
芝刈りや結婚観、住宅取得など仕事以外の話で盛り上がったのですが、唯一仕事話になったのが、これ?
送別会の時に、グループ単位でメッセージをビデオ撮りしてプレゼントした。
私と同僚は、普通に撮ってもつまらないので、覆面座談会風に面白可笑しく上司に対して悪態をついてみた。
奥様がご覧になって「あなた、会社で何をされてたの」みたいなことを言われたらしい。
抗議を受けましたが、過ぎたことを言われても仕方ないです。
でも、火曜日に出社した時に、遠方への辞令が出ていないことを祈る小心者達でしたw
「おいしい料理」と「お酒」と「気の置けない先輩・同僚」と「心地よい空間」が揃うと元気がモリモリ湧いてくる。
ありがとうございました。
昨日のメンバーと元同僚達を加えて、近々に芝刈りをやろうという話になりました。
楽しみがまた一つ増えました。


長時間通勤

2009年10月09日 | ニュース

皆さん台風は大丈夫でしたでしょうか。
昔は、台風というと、ガタガタとなる雨戸の音が五月蝿くてなかなか寝付けなかったのですが、アルミサッシ等の進歩によって、音による恐怖の助長はなくなったように思います。
子ども達もスヤスヤと眠っていましたね。
ところが、私の方は、交通網のマヒの影響をモロに受けました。
約4時間電車内で待ちぼうけ。
風は強かったものの、雨も無く時々晴れ間が覗く天気だったんですけどね。
仕方なく会社のメールを携帯でチェック。
でもこんな日はメールも少なく、すぐに終了。
幸い同僚が同じ列車にいて話相手になってくれたので助かりました。
それにしてもJRの運行情報のいい加減さには怒りを覚えます。
インターネットで調べると5割運行って書いてあったのに。
それより、待っている間の車内で面白いことが。
あまりに暇なので人間ウォッチしてたら軟派してる子がいました。
真面目そうな男の子だったけど、閉塞感がそうさせたのでしょうかね。
「時間がたっぷりあるので、僕とお話しませんか」
のアプローチに女性は何も言わず席を立って車外へ・・・。
流石にバツが悪かったのか男の子も車外へ。
他にアプローチの方法は無かったのだろうか。
恋愛系は苦手な私には解はありませんが。

先ほどテレビで台風関連のニュースを見たのですが、都内は大混乱だったんですね。
冒頭書きましたように、私の方はのんびり・ゆったり座ってましたし、雨も駅まではほとんど降っていませんでしたから、長時間座っていたこと以外は、実は普通の雨の日よりも楽だったんですよね。
それより、台風の規模からすると、人的被害が少なかったことは非常に良かったと思います。
早めの避難勧告など、自治体を含めた対策が功を奏したのでしょうか。


用途が変わった?

2009年10月08日 | インポート

昨日の日経に、「生活関連消費 中高年が主役」という記事がド~ンと掲載されていました。
私の歳を基準に考えると、私が若い頃も今も消費の主役は変わっていないように思っているので、何を今更という感じ。
人口ピラミッド考えても、貯蓄率・額を考えても、約15年前に65歳以上の人口が14歳以下の人口を上回り、バブルが崩壊したときから変わってないように思うんですけどね。
そんな記事の中で、う~んと考えさせられたのは、「紙おむつは大人用が乳幼児用を逆転へ」というデータ。
我が家には乳幼児用おむつを利用している子が一人いるわけですが、流石に私はまだ早いw
今のように、老齢人口の比率がどんどん上がれば、そのうち大人用おむつにもブランド化の波が訪れたりして。
このような市場としては、教育関係もそうではないでしょうか。
蓄えがあって、元気で、時間に余裕のある方の向かう方向の一つじゃないかなぁ。
私の所属する業界でも、そのうち、人口減少・老齢人口の増加・単独世帯の増加が今以上に加速していくと、インターネットの利用目的のほとんどが、安否確認に使われるようになってしまうのでは・・・恐い世界になりそうだ。

こんな心配をする前に、台風は大丈夫か?
娘達の幼稚園・小学校は既に休校の連絡があった。
娘達からは「パパも休めばいいじゃん」としつこく言われたが、会社から休社(こんな言葉自体がないなぁ)連絡はまだない・・・


キックオフ5 愉快な仲間達117

2009年10月07日 | 会社

昨夜は会社の食堂で、下期の部門キックオフ大会。
料理は定番の食堂フルコースメニュー(炒飯・鶏唐揚・海老天・シューマイ・春巻・フライドポテト・フルーツ等)。
昨夜はちょっと彩りが良かったかな。
いつものグループ単位の余興では、仕事以上のパフォーマンスを発揮して、工夫を凝らした寸劇を開催。
この知恵とアイデアを是非仕事で発揮してもらいたいものですw
F1000665我がチームは、以前にもお知らせしたように、なんといっても平均年齢が40代半ばというロートル軍団。
得意のゴレンジャーネタで勝負し、セリフは老眼で読めず、キックをしたらフラツキ、お面の下からは白髪が覗くという、精鋭部隊でしたが、会場からは励ましと憐れみの拍手を沢山いただいたw
年齢は高いが気は若いし、経験も豊富。
下期も一泡吹かしてやるつもりで頑張りたい。  

F1000666 特別ゲストとして、少し背が低くて、女性運の無いオバマさんが駆けつけてくれました。  


本当はこんなイメージで演技してたつもりなんですが・・・


コミュニケーションの難しさ

2009年10月06日 | 出産・育児

昨日は、かほままが幼稚園での運動会の予行練習があり、その担当のため会社に休みを貰って3女と留守番。
一通りの家事の後に、いよいよ3女と遊ぶ。
現在1歳3か月でまだ話はできないが、早足で歩き回るのと、何でもよじ登る癖があり目が離せない。
本の読み聞かせをしても、おもちゃ遊びしても、テレビを見せても、おやつ・ご飯を食べさせても、すぐに飽きてウロウロソワソワ、丁度おやつタイムに皆が帰ってきた時には、日頃うるさい上の娘達が天使に見えましたよ。
やっぱりコミュニケーションが成立するって本当に大事だなぁと、しみじみ思った一日でした。
コミュニケーションについては、もう一つ。
上の娘の先生から、「家で叱る時は優しく叱ってくださいね」と親に対してご指導が。
学校で友達同士が注意をしたりするときに、口調が厳しい子が多いらしい。
そのため言われた方がショックを受けるのだとか。
これを聞いて「ドキッ」としちゃいました。
かほままや子ども達から私の叱り方が、時々会社の時の口調になっていると言われたことがあるからです。
ついつい癖で出ちゃうんだと思うのですが・・・
今日から会社でも、「優しく叱る」練習でもしてみるかな。
みんな引くだろうなぁw
その前に、上司にも言っておかないと。


第一弾

2009年10月05日 | スポーツ

F1000666 土曜日までの雨模様。
そして月曜日からの荒れ模様の間の昨日は本当によい天気で、絶好のスポーツ日和。
町内の地区対抗運動会が開催され、社宅中心(10棟あります)のメンバーで参加。
と言っても私は3女の子守が主任務で、競技の出番無し。

F1000665 F1000667 < 我が社宅チーム&お昼に支給されたお弁当  


子ども達の競技中心で、参加する毎に景品が出るという素晴らしいシステム。
朝9時30分~午後3時まで、大いに盛り上がりました。
どの運動会でもラスト競技を飾る「対抗リレー(小学生・主婦・30代・40代・アンカーという構成)」はついつい身を乗り出し応援してしまいますね。
40代の方々の走りをみて、「気持ち・イメージ」と「体力」のアンバランスさが滲み出ていて、みんなで吹き出していましたが、恐らく自分が走っていたら途中で足が絡まって転んだに違いない。
結果は我が地区は優勝!!!嬉しいのはずなんですが、なんでも来年の区の運動会に地区代表として参加しなければならないらしい。
その準備等も結構大変らしい。
まあ、選手として出場することはないと思うので、代表選手選抜のお手伝いぐらいしないとなぁ。
今週末は次女の幼稚園の、今月末は長女の小学校のそれぞれ運動会。
親参加の競技では、怪我の報告をしないよう、常に冷静な気持ちで望むことにしよう。

▶今週のランチ
F1000676 F1000672 <「グリル満天星」の蟹コロッケランチとオムレツカレー&チキンカツランチ。
 お祝い、送別ランチはここが多い。

F1000673 < 牛傳 」のホルモン炒め。
 この味と量だと少し高いかな。

F1000675 F1000674 < 社食でバンバンジー丼、「スエヒロ」のお弁当。
 これで430円なら文句は言えない。  


神無月

2009年10月04日 | グルメ

モノマネ芸人(あれは神奈月でしたね)のネタではありませんので、あしからずw
好きですけどね。
台風も来ない、雨も降らないという9月が終わったと思ったら、いきなり雨で始まった10月。
今年は会社の施策で、9日までクールビズが延長され、暑がりの私には本当に有り難い施策となりました。
ただ、木々の葉が色付き始め、虫の鳴き声も賑やかに秋が深まる時期ですので、半袖で闊歩してるとちょっと恥ずかしさはあります。
今月は、出雲大社に全国の神が集まるため、出雲以外に神がいなくなるという意味もあって神無月とも呼ばれているらしいですね。
実りの秋を迎え、身体だけが実らないよう注意しないといけないのですが、食欲の神だけは私の胃に降臨したままです。
午前中草取りが終わった後は晴れ間が覗いたので、久しぶりに家族全員で大船にお出かけ。
ブラブラする間に暗くなってきて、空を観ると満月。そういえば中秋の名月でした。
F1000669 F1000668 F1000666 F1000665 お団子話をするうちにお腹が空いてきて、カレー(嵐とディズニーのコンサート応募のためルーを大量購入しているため頻度が高い)を作っていましたが、そのまま外食。
子ども達のリクエストもあり「神田商店」で焼肉。
アグー豚や様々なホルモンを堪能しました。
お腹が満腹になった後は、お月様の模様も餅つきには見えませんでしたね。

F1000670 < おいしいパン屋さん発見。
 「tekkona」、素朴でかなり美味しいです。
 お店の方の対応も素晴らしい。今日まで3周年企画でメロンパン100円です。


他人の目

2009年10月03日 | 本と雑誌

人間ですから、気になりますねぇ。
いつもコメントをくださる「よんちゃんさん」のブログで渋沢栄一翁の話題が出ていましたので、久しぶりに開いてみました。

孔子―人間、どこまで大きくなれるか (知的生きかた文庫) 孔子―人間、どこまで大きくなれるか (知的生きかた文庫)
価格:¥ 520(税込)
発売日:1996-07

▶人はみな自分が認められず、地位を得られないことを気に病むけれど、これは間違いだ。
 地位というものは、人が認めてはじめて 授けられるもので、自分の力ではどうすることもできない。
 これを 悩むのは無益なことだ。
▶ところが世の中には、ややもすれば地位を得ないから腕を振るうことができないと不平を鳴らす人が多い。
 こういう人はたとえその地位を得ても、自分が思っていたように仕事ができるものでない。
 そしてまた、そういう人は、その望むような地位は容易に得られるものではない。
▶世間が自分の実力を知らず、推挙してくれるものがいなくても、決してこれを気にやまず、さらに自分に力をつける努力をするとよい。
 あるいは、現在の境遇にいて、自分がはたして役に立っているかどうかを考え、その仕事に全力を傾注するがよい。
 そうでなければ、何年経っても毎日を不安、不平の念に駆られながら生活しなければならないことになる。

確かにおっしゃるとおりなんですが、この余裕はなかなか生まれてきませんなぁ・・・


評価軸 愉快な仲間達116

2009年10月02日 | 会社

昨日は昇格発令日。
目出度く同僚が昇格したので「楽腹」でお祝い会。
F1000672 F1000671 F1000670F1000669

 

 

F1000668 F1000667 F1000665F1000666

 


近いうちに異動になるだろうが、現職場で存分に暴れて欲しい。
とは言いながら、私は優秀な人ほど普通を大切にしていると信じている。
つまり、常識的な目線とか考え方を常に意識して、等身大の自分から離れないように気をつけているように思う。
方や、自分でコントロールできる範囲のことだけをやると、途端にこざかしいもので終わってしまうように思うので、残された現職場での時間は、是非「手に負えないことをやる」にチャレンジして欲しいな。
自分の手に負えない難しいテーマを自分に課すことで、常に向上し続けて欲しいです。
それが仕事のプロなんだと思う。
今回、昇格した方、残念ながらそうでなかった方、それぞれおられるわけですが、評価って本当に難しい。
でもこれだけは思う。
金太郎飴的な人材を生み出す評価軸だけは駄目だと思う。
先日のブログでも書いたが、異物は大事なのだ。
 by 異物の権化かほぱぱw


あの頃君は若かった

2009年10月01日 | 記念日・イベント

昨日は9回目の結婚記念日でした。
ちょっとしたオードブルとシャンパンで家で軽~く飲みました。
F1000665 F1000666 < モエエシャンドンつばめグリル&なだ万の総菜。
 そして〆はBUZZSEARCHのタルト
  

9年だから、どうだという特別な感情を持ち合わせているわけではありませんが、お彼岸・お盆と同様、当時のことを少し思い出しながら ゆっくり話をするのもいいかなと(まるで故人を偲んでいるようで例えが 悪いですねw)。
でも、話が進むうちに、だんだん嫌味の言い合いになったりしますw
自分の努力は相手の努力より凄いと、お互いが勘違いしているからなんですけどね。
来年は恐怖の「スィート10」!!
誰がこんな風習を作ったのやら。

本当はこんな気持ちでいられるといいんですけどね。

「ありがとう」戦略―その一言が人生と経営を劇的に変える 「ありがとう」戦略―その一言が人生と経営を劇的に変える
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2003-07

あなたは一日に何回ありがとうを言っているのだろう 
 一度ゆっくりと考えてみたら
 少ない 少ない ありがとうと言っていない
 どうしてなのか 一度ゆっくり考えてみよう
 ただ なんとなく 過ごしているから
 ただ なんとなく 仕事をしているから
 ただ なんとなく 生きているから かもしれない・・・・
 出会いを 出来事を 時間を 空間を 風景を
 しっかりと受け止めていくと あなたにかかわる  
 あらゆる存在が 光輝き 存在感を増してくる
 一日にありがとうを 何回言っているのだろう
 一度 数えながら 一日をおくってみよう
 今まで 見えなかったところが 見えてきて
 今まで 感じなかったことに 感じるようになってきて
 今まで 知らなかったことが 分かってくるようになるって
 あなたの一日が もっともっと 素敵な
 かけがえのない一日になるから・・・・・・