雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

ガドウ論 (1)

2017年10月14日 | Bloody Roar 3

昨日の対戦会では斑猫さんがガドウ使い始めててですね。
サルベーコン組が離脱したこともあり、ゆっくりまったり対戦してました。

んで。
「ロア3に興味持った新規勢にはどのキャラを勧めるべきなのか?」って話はロア部内でもちょこちょこしてまして。
最近の自分のイチ押しはアリスなんですが…まあそれはいいや。
シオンなんかも(2D格ゲー経験者には)オススメしたいんですが、
wiki含めてガドウを推す声が多いのにもちゃんと理由はありまして。

・主力技や狙いがシンプル(≠強い)
・高火力+高装甲
・ロア文法に忠実

こういった点で評価されてる(してる)とこがあるかなーと。

さっき挙げたシオンは「使いやすさ」+「解りやすさ」の集合体みたいなキャラなので、
特にそのリーチもあって、2Dの武器格闘ゲー経験者に勧めるにはうってつけじゃないかと思ってます。
(特にギルティとかやってた人ならすんなり入れると思う)
ただ、ロア3の世界では技や択の強さよりも獣化周りの概念の方が重要です。
こればかりは他の格ゲーの経験が活きないところなので、

・主力コンボが簡単
・高火力でジャイキリも狙える
・高装甲で人間時でも(比較的)生き残りやすい

こういった特性を活かして、戦いながらロア文法を覚えるのに超向いてるキャラなのですよっと。



■キャラ性

・打撃は重いが機動力が高い
打撃は「ダメージ・リーチに優れる代わりに振りが重い」という、解りやすい重量級のそれなのですが
注目すべきは機動力の高さ。特にバックステップの早さが光ります。

・圧倒的火力
基本の攻撃力が高いキャラなので、削り程度の中下段を当てているだけでもけっこうなダメージになります。
獣化時のプラス補正も大きいので、ワンチャンスの火力は全キャラ中でもトップクラス。

・防御面は…
体格の大きさ・身長の高さ(打撃の打点の高さ)がマイナスになりがち。
小柄なキャラや、低姿勢になる技には納得のいかない不満が生まれることもあります。
また、ガードアタックの性能が全キャラ中ぶっちぎりで最低性能なのもちょっとマイナス。
でもそういった欠点はバクステの優秀さでだいたいチャラにできます。

・実は器用系
マーベルとは(義理の)親子だけあって、使う技がだいたい同じです。
んでまあ一応の差別化が図られているんで、向こうの方が高性能だったりもするのですが、基本は同じ。
そこそこ使いやすい中段・下段、確反に使う技もそれなりにあり、
ゲージを吐くものの、上段コマンド投げも使えます。
「いろいろできる器用系のキャラで基本火力が高い」ってことは、ちゃんとやってりゃ勝つし、
相手の方がもっとちゃんとやってりゃ負ける…って感じ。
納得・反省がしやすいキャラとも言えるんじゃないでしょうか。

 

■5:5おじさん

器用系パワーキャラなのに強キャラじゃないの?って思うでしょうが、
ある程度やれば解るように、このゲームは「コレ当てたら殺せる!」って攻撃に対して
共通システムレベルで明確な対策が用意されています。
現状での上位陣に共通する評価が「切り返し能力の高さ・およびその火力」で、
マベジェニーアリスの3女傑は皆その辺が突き抜けてるから上位なんですね。

そんなワケで、突き抜けて強くはないものの、極端に苦手とするキャラが居るわけでもなく(ジェニー以外な)
かといってお得意様が居るというワケでもない、だいたい全員に5:5付くような、そんなキャラなんですな。

「ガード抜けされると終わるからこのキャラ弱くね?」って評価もちらほら出たりしますが、
そこは火力の高さでカバーできますし、ヘビガの上から攻める手段なんかもいくらでもあります。
バクステの性能のおかげで、一方的に押され続けるということもありませんし、
本当は4:6で負けてる気がするけど、実際やってみると「これ5:5で良くね?」って感じちゃうような実践値の高さも魅力ですね。

逆に6:4付きそうだけど5:5だわーって組み合わせもあるにはあるワケで。
コツコツ削って戦うってことは、ちゃんと読み合いしなきゃいかんってコトです。
下段読んだら8P、連携にギリエスで割り込み、投げ択にはガード抜けや伏せも見せて、全部ちゃんと読み勝っての6:4と。
実戦でちゃんと6:4付けられるのって、あってもユーゴ戦かウリコ戦くらいのモノだと思いますし、
それも一点読みで荒らされる範囲の優位なワケで。
…結局5:5だ!な!

 

第一回なのでこの辺で一区切り。
次は人間時の立ち回りについてやるです。