雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

蟲 5.5

2015年08月14日 | Bloody Roar 3

トレモでのメモ。

(1P側から)236P+Kを決めた後、抜けを読んで追加入力を行わない場合。
8入れ・2入れ(時計回り・反時計回り)での移動起きからダッシュPを出してくのがいい感じかも?
相手が4入れ移動起き(後転な)を選んだ時は時々背後とれたりするし。

一応時計回りの方が距離をとりやすく、相手が後転を選んでいた場合は余裕をもってダッシュPを当てに行ける。
逆の反時計回りの方は離れにくいため、ダッシュP空振りからのコマ投げを図々しく狙う感じ。
離れないせいで66Pに化けやすいのが難…


ダッシュPは壁際だとバイオショック確定するし、貴重なGB属性付きの技ですんで
他キャラでいうバクステ読み236B的なパナし方も有効と。
ダッシュP後の投げが潰される時って「ダッシュPが出せる距離だからダッシュP自体を見られてる」場合がほとんどで、
6Kの先端が届くけどバクステでスカされるかなーって程度の距離で踏み込んで出せるとまず反応されないと思うんですね。

あとアレですね。
人間時はダッシュP→ダウン追い討ちダッシュPが決まる。
吹き飛びダウン後に相手の足が接地する辺りで出して持続を当てる感じっすね。
獣化時は吹き飛び方が強くなるのか、距離が開きすぎて決まらない。
中央でもP1発分くらいのダメージアップになるので見逃さんようにせんとねー