雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

辛い

2010年10月15日 | diary
「つらい」のではない。
「からい」のだ。

昔からラー油は大好きな調味料で、中華料理を食いに行った時なんかでも、
ラー油をギョーザのタレで割るのはウチの兄弟ぐらいのモンだと思うんですよ。
ゴマ油も好きではあるんですが、あの香りが逆に食欲を減衰させる事もよくありますし、
ゴマ油使うぐらいならラー油でおk。
それが我が家の流儀。

しばらく前に「食べるラー油」ブームなんてものがあってですね、
最近は「飲むラー油」なんてものも出てきたそうじゃないですか。
火付け役は石垣島ラー油からだっけか?
「飲むラー油」なぞと言わず素直にラー油を飲むぐらいはやってた自分としては、
このブームには閉口気味に冷感してましたが、世間のラー油好きはどう捉えたんでしょうか…


そんな中オカンが買ってきて、唯一口に入れた「食べるラー油」が、
京都の「おちゃのこさいさい」謹製、「舞妓はんひ~ひ~」でした。
コレはなかなかにイケる。
白飯に乗せて食べる時はカリカリと。
チャーハンなんかに入れるとサクサクと。
辛味と旨みと食感。三拍子揃った良い調味料ですね。

でも「食べるラー油ブーム」自体は否定したいところ。
香辛料・調味料の類は藤川の投げるフォークみたいなもので、
ストレートにそのまま頂く合間合間で効果的に運用すべきモノであり、常用するべきでは無いのである。
CSでは頼むぞ藤川。


市販の冷凍食品や有り合わせの材料で作る貧相なメシでもかなり変化する。
肉を炒める時に小さじ一杯。チャーハンに小さじ一杯。カップ麺に小さじ一杯。
辛味は結構にキツい方だと思うので、量は控えめでよろしい。
一緒に入ってるニンニクがまたええ仕事をするんです。
残りが少なくなってきてるし、今度コレとベーコンだけでペペロンチーノが作れるか挑戦してみっか。