ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

秋彼岸は明日でお終い”ヒガンバナ”を愛でましょうね

2018-09-25 17:45:16 | 

9月25日(火曜日)

相変わらず雨がよく降ります。プールの帰りに道草をしたくなりました。秋彼岸は明日でお終い。彼岸に咲く「ヒガンバナ」を、今年はまだ立ち止まって愛でておりません。農作業に追われていると、道端の花を見る余裕が有りませんでした。帰り道の井手町に行くと、田んぼのあぜ道に咲いています。

すでに色あせたヒガンバナが結構あります。例年であれば、黄色なヒガンバナや白いヒガンバナを求めて出かけていましたが、今年は時間的余裕が有りません。従って、彼岸花を見に行くのは、今年はこれが最後になるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋彼岸

2018-09-25 01:33:59 | 

9月24日(月曜日) (祝日:振替休日)
彼岸になれば、お墓参りの後に必ず我が家に立ち寄り、お供えをされるお家が有ります。
先代の時から、親類同然の付き合いが続いています。
必ず持って来られるのは、自分でつくった「ジャンボおはぎ」。

爺さんが亡くなって7年になりますが、生前中は「おはぎ」が大好きで、楽しみにしていました。私も会社帰りに、洞ヶ峠の峠茶屋の「ぼたもち」を何度か爺さんのお土産に買って帰ったものです。
多分本日立ち寄られるだろうと推測し、朝7時に親類のイチジク畑に行き買って来ました。
畑の野菜は、少ししか収穫出来ません。唐辛子、ゴーヤー、ナーベラーは昨日準備しています。他に何かないかな。空芯菜も、もう直ぐお終いですが収穫しましょ。収穫している最中に、家に入って来る車の音がします。急いで家に帰ると、親子でお見えになっています。今日は若嫁さんが見えていません。予想通り沢山のお供えを頂戴しました。
例年で有れば、”お茶でもどうぞ”と上がっていただくのですが、妻の体が思うようには動きません。今年の春から玄関で挨拶だけと失礼しています。ナーベラーは初めての食材のようで、食べ方を妻が伝授。
午後から教会で「秋季合同祖霊祭」に出席し、帰宅すれば3時を過ぎています。「腹減った・・・」
妻は神棚にお供えしていただいた「ジャンボおはぎ」を下ろし1個食べたとのこと。
私のお腹は、いつもは1個で満腹です。美味しさにつられて、餡子ときな粉をいただきました。
売っているオハギよりウマイぞ。甘過ぎず美味しいおはぎを絶賛しましょね。 ご馳走様!

 【参  考】
◆秋のお彼岸 に供えるのは、秋を代表する花の「萩」にちなんで「萩餅」→「御萩餅」→「御萩(おはぎ)」と呼ばれるようになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に泣いているイチジク農家

2018-09-24 18:57:42 | 果物

9月24日(月曜日) (祝日:振替休日)
彼岸になれば、先代の時から必ず墓参りの帰りに立ち寄ってくれる、親類同様の方がいます。
その都度、沢山のお供え物を持って来られます。お返しにイチジクでも持って帰ってもらおうと、親類のイチジク農家の畑に買い出しに行きました。
一昨日雨が降り、イチジクにとっては最悪です。雨風が吹けば、イチジクの表面が剥けたりテッペンから雨が入り、雨が降らねば美味しいイチジクが美味しくなくなります。
前日3パックで良いので、お願いしていました。畑に行くと、 「今日は3パックで後はジャム用しか・・」

仕方有りません。ジャム用もいただきます。

「今年は台風に秋雨前線の停滞で、大変な年だったね」と言えば、 「商売になったのは最初だけでした」と晴美さん。
雨の影響は、イチジクの外観を見ただけでは分かりません。切って見て食べて、その影響が良く分かります。それを知っているので、好天が3日続かねば買いに行く気が起こりません。
今年は中々3日連続の好天が続かず、イチジク農家は泣いています。雨でこれだけ影響のある果物は、他に見当たりません。秋晴れが1週間続く日があることを祈りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤー棚の撤収

2018-09-23 23:24:01 | 家庭菜園

9月23日(日曜日)
台風21号で崩れたゴーヤーの棚。いつまでも哀れな姿をさらすわけに参りません。

撤収すると決めたらやるんです。7時から外周りの掃き掃除をやり、開始したのは7時30分。
脇目もふらず、手にはカッターナイフと剪定ばさみ。ゴーヤーの蔓を切りまくります。

10時過ぎに孫が、 「バアバが帰って来て!」と呼びに来ました。調子が出て来た所ですが、ここで止めなければ、ご機嫌斜めになるのは分かっています。晴太有難うね。
家に入るとお腹を空かせた奥方。 「9時には帰って!」と妻の叫び。
「調子が出ると途中で止めれなくてね」と言い訳する夫。「9時までに家に入らねば先に食べて!」と言っておけば良かったと反省する夫。
3時間で8割方片付きました。ゴーヤーの蔓を手繰り寄せば、あるある大辞典。立派なゴーヤーが姿を現しました。


二日前に取り尽したはずのゴーヤー。ラッキー!クッキー!歯茎。
若嫁に1本やりましょうね。「これが今年最後のゴーヤーだよ」
競馬中継も観ねばなりません。野球中継「阪神対巨人戦」もやっています。忙しいのなんのってありゃしません。競馬中継が終わり、ゴーヤー棚の撤収に勤しみました。
支柱の始末は明日にして、取りあえず解体完了!

来週に、「ゴーヤー棚の撤収に行きますよ」と嬉しい言葉をかけてくれた、元同僚のnishi君。
有り難い申し出しででしたが、片付きました。気兼ねなく来週は、ランチを食べに行きましょね。26日(水曜日)いかが?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬野菜の種蒔き完了!

2018-09-22 22:34:01 | 家庭菜園

9月22日(土曜日)

秋雨前線の停滞で、思うように捗らなかった冬野菜の種蒔き。10月の声を聞けば遅すぎて、なかなか大きくは育ちません。何とか本日中に蒔き終えるぞと、雨の上がった午後4時前から腰を上げました。小松菜を蒔きましょね。

ニンジンを蒔きましょね。

水菜を蒔けば、今年の種蒔きの予定は目出度くお終いになりました。

1週間もすれば芽が出て来ます。頭を悩ませるのは新芽、葉を食べる虫どもです。商売にしていれば殺虫剤を使わねば売り物になりません。例え葉がレース状になろうが我が家は食べます。穴あき野菜は、農薬を使用していない安心印。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする