私は年金生活の5年生の身あり、
夕方より雨が予測されていたので、
午前中のひととき、散髪屋(理髪店)に行ったりしていた。
帰宅後、昼食を頂いた後は、
パソコンのハードディスクの大掃除をしょうと思い立ったのである。
私のパソコンのハードディスクも数多くの人と同様に、
システム関連、電子メール、写真、動画、音楽などの収納した『Cドライブ』30GB、
自身のフリー・エリアの『Dドライブ』340GBに分離されているが、
肝要の『Cドライブ』が満杯近くなっているのである。
以前に私は『写真』系については、
『Cドライブ』の容量不足を配慮して、やむえず『Dドライブ』に、
旅行先、自宅、自宅の付近の四季折々の情景を2000枚前後、収納している。
私は『動画』系のエリアは皆無であるが、
ネットで文化、旅行などのネット検索をしていると、
特に魅了されたサイトを『お気に入り』に保存したりするので、
『Cドライブ』だけは容量が増えて、満杯近くになっていたのである。
このような状況なので、改めてここ2年ばかりに使用していない、
①アプリケーション系。
②不要なファイル。
を慎重に指定し、削除したのである・・。
この後、ディスクの圧縮作業として、『デフラグ』を行なった後、
現存する全てのファイルをセキュリティ・チエックをしたのである。
尚、このチエック作業は、『ノートン・インターネット・セキュリティ』を活用し、
毎週一度はファイルの完全スキャンを自動的に実施している。
このように、私は年に一度ぐらいは、ハードディスクの大掃除をしたれしている。
私のパソコンについては、
【 されど、パソコン・・♪ 】
と題して、愛用していたパソコンが壊れ、泣く泣く買い改め時の心情を、
あるサイトに2006年9月29日に投稿しているが、あえて再掲載をする。
【・・
9月の中旬、パソコンの電源がときたま突然に落ちることがあった。
22日(金)に購入元のパソコン量販店のクリニック科に問い合わせをした後、
修理点検を依頼したが、来宅は26日(火)となった。
このブログをはじめ、パソコンの使用は23日(土)の午後より、一切取り止める事とした。
翌日より、最悪のケースを思って、最新のパソコン状況を確認するために、パソコン量販店に行き、見たりした。
26日(火)に量販店のクリニック科に来宅して貰い、パソコンの実態を調べて貰った結果、
心臓部のキャッシュメモリ、メインメモリの一部でわずかな磨耗があり、部品の交換の話となる。
部品代の概算を訊くと、10万円を超えるので、結局は新製品の購入とした。
ディスクトップ、ノート型は、新調した場合のケースで昨夜まで悩んだが、
安定性と操作性を配慮し、従来通りディスクトップとした。
問題として、壊れかけたパソコンのハードディスクのデータ救済であった。
結果として、強制的に出来うる限り、新機種に移行して貰い、
新機種のパソコンは本日の午前中に自宅に着き、
色々と再設定させるために、先ほどまで時間が掛かったりしている。
操作が覚束ない状態でこのブログを綴りはじめている・・。
私はこのブログを綴り始めたのは、一昨年の11月の下旬からであるが、
旅行などで投稿できない場合は、事前に綴って折、
今回のようにパソコン本体の故障は初めてであった。
何時もお読み頂いているお方には、この間は申し訳なく、しょげていたのが本音である。
私が綴っているパソコンは、昨日到着した富士通のディスクトップである。
ディスプレイは最近流行の20.1型のワイド画面であり、
CPU、メモリ、ハードディスクもある程度最強版となっている。
この一週間前に愛用していた機種は、やはり富士通のディスクトップのタワー型であった。
2001年(平成13年)の秋、定年退職時が2004年(平成16年)秋であったので、
定年後の生活に備えてパソコンを一新した。
この頃の時代は、液晶ディスプレイが普及し始めたであったが、
迷ったりしたが安定性を配慮し、19型のフルフラットCRTとした。
ドライブもCD-R/RWとDVD-RAM/Rの2ドライブ、そしてフロッピー・ディスクも備えたタワー型であったので、
ある程度10年前後は大丈夫かしら、と思ったりしていた。
プリンターも新調し、机、脇机、そして椅子を買い揃え、定年後に備えたりした。
それまで使用していたのは、富士通のノートパソコンを使用していた。
1998年(平成10年)の夏に会社と自宅で使うので購入し、それ相応に使い込んでいたが、
下取りとしてこのノートパソコンを手放した。
昨日、最新の富士通のカタログに、
【本製品には、有寿命部品(LCD、HDD等)が含まれています。
有寿命部品の交換の時期の目安は使用頻度や使用環境等に異なりますが、
一日8時間のご使用で約5年です】
と明示されていたのを読んだりして、苦笑いをしたりした。
何よりWEBの環境がここ10年進化し、ハード、ソフト・メーカーが連動し、飛躍してきたが、
世界の誰が今日の状況を予測できたのが私は問いかけている。
多分、どのお方の予測出来なかった、と思ったりしている。
各分野の専門担当の方達が、時代を先取りしたそれぞれの思考の結晶が、
今日のWEB環境と思ったりしている。
・・】
このように投稿していたが、久々にすると、
あの時の苦い想いで甦(よみが)えったり、
そして、愛用している今のパソコンは果たしていつまで持つのかしら、
と微苦笑したりしている。
夕方より雨が予測されていたので、
午前中のひととき、散髪屋(理髪店)に行ったりしていた。
帰宅後、昼食を頂いた後は、
パソコンのハードディスクの大掃除をしょうと思い立ったのである。
私のパソコンのハードディスクも数多くの人と同様に、
システム関連、電子メール、写真、動画、音楽などの収納した『Cドライブ』30GB、
自身のフリー・エリアの『Dドライブ』340GBに分離されているが、
肝要の『Cドライブ』が満杯近くなっているのである。
以前に私は『写真』系については、
『Cドライブ』の容量不足を配慮して、やむえず『Dドライブ』に、
旅行先、自宅、自宅の付近の四季折々の情景を2000枚前後、収納している。
私は『動画』系のエリアは皆無であるが、
ネットで文化、旅行などのネット検索をしていると、
特に魅了されたサイトを『お気に入り』に保存したりするので、
『Cドライブ』だけは容量が増えて、満杯近くになっていたのである。
このような状況なので、改めてここ2年ばかりに使用していない、
①アプリケーション系。
②不要なファイル。
を慎重に指定し、削除したのである・・。
この後、ディスクの圧縮作業として、『デフラグ』を行なった後、
現存する全てのファイルをセキュリティ・チエックをしたのである。
尚、このチエック作業は、『ノートン・インターネット・セキュリティ』を活用し、
毎週一度はファイルの完全スキャンを自動的に実施している。
このように、私は年に一度ぐらいは、ハードディスクの大掃除をしたれしている。
私のパソコンについては、
【 されど、パソコン・・♪ 】
と題して、愛用していたパソコンが壊れ、泣く泣く買い改め時の心情を、
あるサイトに2006年9月29日に投稿しているが、あえて再掲載をする。
【・・
9月の中旬、パソコンの電源がときたま突然に落ちることがあった。
22日(金)に購入元のパソコン量販店のクリニック科に問い合わせをした後、
修理点検を依頼したが、来宅は26日(火)となった。
このブログをはじめ、パソコンの使用は23日(土)の午後より、一切取り止める事とした。
翌日より、最悪のケースを思って、最新のパソコン状況を確認するために、パソコン量販店に行き、見たりした。
26日(火)に量販店のクリニック科に来宅して貰い、パソコンの実態を調べて貰った結果、
心臓部のキャッシュメモリ、メインメモリの一部でわずかな磨耗があり、部品の交換の話となる。
部品代の概算を訊くと、10万円を超えるので、結局は新製品の購入とした。
ディスクトップ、ノート型は、新調した場合のケースで昨夜まで悩んだが、
安定性と操作性を配慮し、従来通りディスクトップとした。
問題として、壊れかけたパソコンのハードディスクのデータ救済であった。
結果として、強制的に出来うる限り、新機種に移行して貰い、
新機種のパソコンは本日の午前中に自宅に着き、
色々と再設定させるために、先ほどまで時間が掛かったりしている。
操作が覚束ない状態でこのブログを綴りはじめている・・。
私はこのブログを綴り始めたのは、一昨年の11月の下旬からであるが、
旅行などで投稿できない場合は、事前に綴って折、
今回のようにパソコン本体の故障は初めてであった。
何時もお読み頂いているお方には、この間は申し訳なく、しょげていたのが本音である。
私が綴っているパソコンは、昨日到着した富士通のディスクトップである。
ディスプレイは最近流行の20.1型のワイド画面であり、
CPU、メモリ、ハードディスクもある程度最強版となっている。
この一週間前に愛用していた機種は、やはり富士通のディスクトップのタワー型であった。
2001年(平成13年)の秋、定年退職時が2004年(平成16年)秋であったので、
定年後の生活に備えてパソコンを一新した。
この頃の時代は、液晶ディスプレイが普及し始めたであったが、
迷ったりしたが安定性を配慮し、19型のフルフラットCRTとした。
ドライブもCD-R/RWとDVD-RAM/Rの2ドライブ、そしてフロッピー・ディスクも備えたタワー型であったので、
ある程度10年前後は大丈夫かしら、と思ったりしていた。
プリンターも新調し、机、脇机、そして椅子を買い揃え、定年後に備えたりした。
それまで使用していたのは、富士通のノートパソコンを使用していた。
1998年(平成10年)の夏に会社と自宅で使うので購入し、それ相応に使い込んでいたが、
下取りとしてこのノートパソコンを手放した。
昨日、最新の富士通のカタログに、
【本製品には、有寿命部品(LCD、HDD等)が含まれています。
有寿命部品の交換の時期の目安は使用頻度や使用環境等に異なりますが、
一日8時間のご使用で約5年です】
と明示されていたのを読んだりして、苦笑いをしたりした。
何よりWEBの環境がここ10年進化し、ハード、ソフト・メーカーが連動し、飛躍してきたが、
世界の誰が今日の状況を予測できたのが私は問いかけている。
多分、どのお方の予測出来なかった、と思ったりしている。
各分野の専門担当の方達が、時代を先取りしたそれぞれの思考の結晶が、
今日のWEB環境と思ったりしている。
・・】
このように投稿していたが、久々にすると、
あの時の苦い想いで甦(よみが)えったり、
そして、愛用している今のパソコンは果たしていつまで持つのかしら、
と微苦笑したりしている。