ウィトラのつぶやき

コンサルタントのウィトラが日頃感じたことを書いていきます

急な解散風に思う

2017-09-19 20:17:09 | 社会

今週に入って急激に衆議院の解散風が吹いてきた。言うまでもなく安倍総理の意向である。今月中に解散、10月総選挙は間違いないもののように報じられている。

以前から、このブログに書いてきたのだが、私は「解散は総理の専権事項」という言い方には大いに問題を感じている。衆議院を解散すれば政治は中断するしコストもかかるので、解散するにはそれだけ重大な解散の必要性が必要だと思っている。今回の解散風は「今解散したほうが自分に有利」という打算から解散に踏み切ることがほぼ確実である。

そんな解散風だが、私は良い点が二つほどあると思っている。一つは今回の解散があまりに露骨な自己都合解散なので「総理の解散権」自体を問題だと思う人が増えてきている点である。これをきっかけに総理の解散権を制限するような議論が進めば効果があったといえるだろう。

もう一つは野党の再編である。民進党の代表選挙で前原氏が新代表になったが、就任後の動きを見て彼の体制では民進党は再構築されるどころか、ずるすると後退していくだけだろうと私は思っていたからである。党人事における山尾志桜里氏の問題はほとんど関係ない。問題は前原新代表の態度で「政権交代の受け皿を作る」といいながら、そのための党の方針には全く触れず、離脱議員をつなぎとめることに汲々としている点が問題である。どういう人に離脱してほしくて、どういう人に残ってほしいのか、といった考えは全くなく、まとまっていかない党に愛想を尽かせた人から順番に歯が欠けるように抜けていく、という状態では全く期待が持てない。

おそらく、今回の総選挙では民進党は大負けして、その議席が他の党、自民党や、維新の会、公明党、共産党に流れるだろう。日本ファーストの会がどうなるかは私には読めないが、議員数は一桁どまりだろうと思う。民進党からは大量に離党者が出るだろう。選挙直前に民進党を離れる人が大量に出るかもしれないと思う。

このことは今回解散しなければ1年半後に起こったことだろうと思う。安倍総理は日本ファーストが不気味なので彼らが立ち上がってこない今の時期を選んだのだろうが、日本ファーストには国政を語る力量は無く、民進党が分裂して、そこから核になるメンバーが集まらないと野党再編はできないだろうと私は思っている。橋下徹氏が維新の会を立ち上げた時と比べると今の日本ファーストははるかに政策に対する意識が低く、エネルギーを感じない。今回の選挙は結果として野党再編を加速することになるだろう。その意味では国民にとっては自民党への対抗軸がダメダメ民進党しかない、という状態が早く解消されて良いのではないかと思っている。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
解散理由は… (UCS-301)
2017-09-19 23:26:41
あまりにも安倍首相に対する世間(主にマスコミ)の風当たりが強いため、少しフォローしておきますと…。

今回の解散理由はもちろん北朝鮮有事に備えるためだと思っています。よって、個人的な理由では全くないと思います。(例によってマスコミは「大義なき解散」を喧伝するでしょうが…。)

10月に全人代、11月にトランプ大統領のアジア来訪という予定ですので、それまでに対北の意見をまとめるのが主な目的ではないでしょうか。今までの国会は「森友」、「加計」をはじめ全く無意味な(どころか足を引っ張る)議論が続いていました(半分はマスコミの所為ですが)ので、半島有事に備えて国会を一新したいはずです。

総理の解散権については私も権限が大きすぎると思いますが、野田総理の解散など、結果オーライな点も結構あったと思いますので微妙だと感じています。

※安倍総理の目標が順不同で「憲法改正」、「北朝鮮拉致被害者奪還」、「デフレ解消(消費税問題含む)」ということは明確だと思います。
返信する
解散理由 (世田谷の一隅)
2017-09-25 15:54:49
民進党のドタバタを見ていれば、又、解散風が本格化してからの動きを見ていれば、安倍さんの判断は「自民党側の立場」では十分理解できます。

① 憲法論議を避けたい ←多くの憲法学者が現行の自衛隊は違憲だと陳述しているのに、そのままの放置が望ましいと主張。

② 小沢自由党との連携を考えている。 ← 多くの国民は小沢氏の時代とスタイルは終わったと感じている。

③ 森友と加計に拘っている。 ← 現在、衆議院で論ずべき最重要問題は北朝鮮の核問題のはず。それに関する論議が全く出てこない。


「政権交代」を目指すなら、どうしても「自民党的な政策」に近くならないと、国民は信用していない(前回の政権交代で懲りている)。殊更「自民党との違い」を鮮明にしようとするから、「何でも反対の朝日新聞と社民党の主張」になってしまう。

だから、国民の大多数は、「保守の第二政党がまとまってくれれば投票してみたい」、と考えていると思います。これが都民ファーストの流れになったが、日本ファーストでは、そのようなエネルギーの段階にまだ至っていない。だからこそ安倍さんは、この時期に解散総選挙を断行するとの判断は自民党総裁として適切と思います。

いずれにせよ、国民が望んでいるのは、何でも自民党に反対ではなく、「自民党に時々お灸をすえる」程度の認識と推定します。

朝日新聞、毎日新聞菜などは、熟していない憲法論議を公約にするのはけしからん、との論調ですが、憲法を最終的にどうするかを決めるのは、国会議員の数ではなく「国民の投票」です。

だから、何を政策にしても、それを選択するのは国民だという点を誤解(曲解?)して、自らの論調の報告に国民を導こうとしている事の方が、むしろが問題だと私は感じています。
返信する

コメントを投稿