昨日の雨上がり、風呂上がりのほてった体にとっては部屋が暑かったので、
ベランダ側のドアを開けたままにし、風を入れていた。
そのままの状態で、夕食を取り、近所の整形外科にリハビリをしに行き、
そしてパソコンで作業をして、だいぶ冷えてきたのでドアを閉めた。
何事もなく、寝る準備をして、布団を敷き、寝酒をちびりとやりながら、
催眠用の読書をしはじめた時だった。
私の敷布団の白いシーツの上に、自分とはまったく異質の生命体が、
私に接近(すでに充分間近であった)してくるのが目に入った。
その生命体は、長さ10cm、幅5mm、色は黒。
胴は平たく、体節がやたら多い。
動きは、今のところゆっくり(私に接近中
)。
体の前方には1cmほどの黒い触角が2本のびている。
そして各体節から左右に伸びている細い足が、足が、…、一度に数えられない数。
これは、ゲジゲジ(ヤスデ)なんかではない、、ムカデ(百足)だ!
そう認識した瞬間、私は素っ頓狂な叫び声をあげ、布団から跳ね起きた。
このままでは、ムカデが私のパジャマの中に入ってしまうから。
足の無い生き物も苦手だが、足が多すぎる生き物も馴染めない。
以前、この室内でゴキブリと遭遇した事があるが、
ヤツは嫌悪感こそムカデ並だが、ムカデにはそれに加えて毒がある。
だからむやみに素手で触れない(触れたくもない)。
幸い手近にあった殺虫スプレーを取り上げ、ムカデめがけて数秒間噴射した。
ふだんは、室内でみつけた小さな虫などは、殺さずに、室外に追い出すことにしている心優しい私だが、
今回のムカデに対しては、そんな精神的余裕はなく、ひたすら防御本能に自分をまかせた。
次の懸念は、ムカデが素早く、室内の隙間に逃げ込むことだが、
殺虫剤はムカデに見事に効き、ムカデは苦しげにのたうち回るだけ。
以降は落ち着いて処理した。
それにしても、何で室内にムカデがいたのか。
もちろん以前から同居を認めていたわけではない。
思い当たるのは1つ。
ベランダ側の網戸のないドアを開けたままにしていたこと(しかも外出までした)。
ここは3階なのだが、蚊はなんの苦もなく飛んでくる。
あれだけ足のあるムカデの事、コンクリの壁を3階までよじ登るのはわけないだろう。
雨上がりだった点も虫が外に出やすくしたかも。
これから暑くなる時期だが、こういう体験をしてしまうと、ベランダのドアを開けれなくなる。
虫の侵入をストップする薬剤を、ドアの下側にも置いておくかな。
ベランダ側のドアを開けたままにし、風を入れていた。
そのままの状態で、夕食を取り、近所の整形外科にリハビリをしに行き、
そしてパソコンで作業をして、だいぶ冷えてきたのでドアを閉めた。
何事もなく、寝る準備をして、布団を敷き、寝酒をちびりとやりながら、
催眠用の読書をしはじめた時だった。
私の敷布団の白いシーツの上に、自分とはまったく異質の生命体が、
私に接近(すでに充分間近であった)してくるのが目に入った。
その生命体は、長さ10cm、幅5mm、色は黒。
胴は平たく、体節がやたら多い。
動きは、今のところゆっくり(私に接近中

体の前方には1cmほどの黒い触角が2本のびている。
そして各体節から左右に伸びている細い足が、足が、…、一度に数えられない数。
これは、ゲジゲジ(ヤスデ)なんかではない、、ムカデ(百足)だ!

そう認識した瞬間、私は素っ頓狂な叫び声をあげ、布団から跳ね起きた。
このままでは、ムカデが私のパジャマの中に入ってしまうから。
足の無い生き物も苦手だが、足が多すぎる生き物も馴染めない。
以前、この室内でゴキブリと遭遇した事があるが、
ヤツは嫌悪感こそムカデ並だが、ムカデにはそれに加えて毒がある。
だからむやみに素手で触れない(触れたくもない)。
幸い手近にあった殺虫スプレーを取り上げ、ムカデめがけて数秒間噴射した。
ふだんは、室内でみつけた小さな虫などは、殺さずに、室外に追い出すことにしている心優しい私だが、
今回のムカデに対しては、そんな精神的余裕はなく、ひたすら防御本能に自分をまかせた。
次の懸念は、ムカデが素早く、室内の隙間に逃げ込むことだが、
殺虫剤はムカデに見事に効き、ムカデは苦しげにのたうち回るだけ。
以降は落ち着いて処理した。
それにしても、何で室内にムカデがいたのか。
もちろん以前から同居を認めていたわけではない。
思い当たるのは1つ。
ベランダ側の網戸のないドアを開けたままにしていたこと(しかも外出までした)。
ここは3階なのだが、蚊はなんの苦もなく飛んでくる。
あれだけ足のあるムカデの事、コンクリの壁を3階までよじ登るのはわけないだろう。
雨上がりだった点も虫が外に出やすくしたかも。
これから暑くなる時期だが、こういう体験をしてしまうと、ベランダのドアを開けれなくなる。
虫の侵入をストップする薬剤を、ドアの下側にも置いておくかな。