帯状疱疹の点滴治療を開始したものの、週末は中津川の定宿・ホテル花更紗に3泊の「湯治プラン」を予約していた。
もともと滞在を利用して裏木曽あたりの山に遊ぼうと思っていた。
だが帯状疱疹にかかってしまったため、名実ともに滞在目的を”湯治”に変更。
帯状疱疹は温めるといいというし、帯状疱疹の痛みである神経痛は温泉の一般的効能対象。
ただし、疱疹部分に水ぶくれがあったりグチュグチュしているなら当然入浴はダメ。
定宿はナトリウム泉だが、中津川市一帯は、放射能泉の宝庫。
放射能泉は浸透性が高く、皮膚疾患にも効くという。
昼は、これら放射能泉に立ち寄って、湯治効果を上げれば、点滴治療をサボったことも帳消しになろう。
ということで、立ち寄った放射能泉は次の通り(いずれも岐阜県)。
山岡滝温泉:山岡町の山中にあり、往きに立ち寄った。循環せず。
どうだん温泉:旧福岡町(中津川市内)にある公共の湯。循環。
沓掛の湯:旧川上村(中津川市内)にある民宿。循環せず。
泉質はどうあれ、実際入浴中は痛みが消える。
だが、体が湯ざめしてくると、ぶりかえしてくる。
滞在中も毎夜午前4時すぎに痛みで目が覚めた。
おそらく気温低下の影響もあるのか。
でも湯治前は、痛みで目が覚める(当然、しばらく眠れない)のが一晩に数回だったのが、一回に減っただけでも、効果があったというべきか。
疱疹部分も”でき物”状態から平坦になったし(塗り薬の効果かも)。
さて、旅から帰って医者に行き、ここ2日間来院しなかった理由を述べた。
すると医者はあきれ顔になって言った。
「帯状疱疹なのに温泉に行った人なんて初めてだ」。
なんと帯状疱疹にかかってしまった。
数日前から、就寝中に、右胸が痛くて目が覚めるほどだった。
最初は、肺の疾患を疑ったが、深呼吸できるし、昼になると痛みはほとんど感じなくなった。
でも就寝中になると再び痛みだす。
痛みは、丁度心臓が時たま痛くなる時のあの刺すような痛みと同じで、
まるで心臓が右胸にもあるような感じだった。
実は痛みだす数日前から背中の右側がかゆかった。
手が届きにくい場所なので、椅子の背もたれにこすりすけてかいていたが、
昨晩、手で触ってみたら、幅広く出来物ができていた。
どうやらここの痒みが、睡眠中は痛みに変わるようだ。
帯状に拡がってはいないが、これは「帯状疱疹」だろう(とりあえず肺病でないことに安心)。
そして今日、仕事を終えて、近所のクリニックに駆け込んだ。
案の定、帯状疱疹と診断された。
そしてさっそくベッドに横になって点滴を受けた。
この抗ウイルス剤の点滴を一週間連続で受ける必要があるという。
この治療が確立する前は、治療に半年も要したという。
ネットで調べると、冷やすのはよくなく、温めるのはよいという。
ならば、週末の温泉には支障がないな。
数日前から、就寝中に、右胸が痛くて目が覚めるほどだった。
最初は、肺の疾患を疑ったが、深呼吸できるし、昼になると痛みはほとんど感じなくなった。
でも就寝中になると再び痛みだす。
痛みは、丁度心臓が時たま痛くなる時のあの刺すような痛みと同じで、
まるで心臓が右胸にもあるような感じだった。
実は痛みだす数日前から背中の右側がかゆかった。
手が届きにくい場所なので、椅子の背もたれにこすりすけてかいていたが、
昨晩、手で触ってみたら、幅広く出来物ができていた。
どうやらここの痒みが、睡眠中は痛みに変わるようだ。
帯状に拡がってはいないが、これは「帯状疱疹」だろう(とりあえず肺病でないことに安心)。
そして今日、仕事を終えて、近所のクリニックに駆け込んだ。
案の定、帯状疱疹と診断された。
そしてさっそくベッドに横になって点滴を受けた。
この抗ウイルス剤の点滴を一週間連続で受ける必要があるという。
この治療が確立する前は、治療に半年も要したという。
ネットで調べると、冷やすのはよくなく、温めるのはよいという。
ならば、週末の温泉には支障がないな。
花王の健康エコナシリーズの製品(食用油やマヨネーズ)が、
発がん物質を含んでいるということで、すべて販売が自粛されることになった。
発売当初は、私も買った口だが、
健康エコナに発がん物質が含まれていることが、ネットではだいぶ前から問題視されており、
花王自身もそれを認めていた。
それでも”健康”を銘打って販売と宣伝を続けていたのだから、あきれていた。
ネットには、きちんとした研究情報もある。
たとえば、独立行政法人・国立健康・栄養研究所の下記サイトを参考にするといい。
「健康食品」の安全性・有効性情報
発がん物質を含んでいるということで、すべて販売が自粛されることになった。
発売当初は、私も買った口だが、
健康エコナに発がん物質が含まれていることが、ネットではだいぶ前から問題視されており、
花王自身もそれを認めていた。
それでも”健康”を銘打って販売と宣伝を続けていたのだから、あきれていた。
ネットには、きちんとした研究情報もある。
たとえば、独立行政法人・国立健康・栄養研究所の下記サイトを参考にするといい。
「健康食品」の安全性・有効性情報
池内了『疑似科学入門』 岩波書店 2008年
「心理学は科学たりうるか」。
1人の心理学徒として、これは常に問い続けている問題。
というのは、「もしかしたら、いや、かなりの確度で心理学って”疑似科学”ではないか」、
という思いがあるからだ(片足突込んでいる気象学と較べて、測定のいい加減さが目に余る)。
疑似科学とは、科学の仮面をかぶった非科学的言説ということで、
典型的なのは「血液型性格論」、それに「マイナスイオン」。
あと、さまざまな健康法や喧伝される薬効なども入る。
この本がこれら典型的疑似科学ついて語っている だ け なら、
今更あえて読む必要はない(少なくともこれらを疑似科学と分かっている人には)。
ただ当然本書で主張されている科学的説明の論理(反証可能性)はきちんと確認しておこう。
たとえば「aが原因でbとなる」という因果関係を立証するには、
その命題だけでなく、
aでなくてもbが成立する場合、aであってもbが成立しない場合の計3組の探求が必要だという論理は、
現実の”科学的”研究においてもなおざりにされることがある
(たとえば心理学では、立証したい命題が統計的に有意でありさえすれば、立証されたとみなしてしまう)。
この書で読む価値があるのは、
複雑系などの、説明がすっきりしない科学的探求(ニューサイエンスなど)も疑似科学の俎上にのせている点。
すなわち、科学的活動自身に胚胎する疑似科学への転落性を問題にしている点である。
誤魔化しでない、真摯な科学的探求のつもりであっても、対象が複雑なため、
いつのまにか疑似科学に陥る可能性があるのだ。
複雑な現象を無理に単純化するのも疑似科学だが、複雑性にひれ伏して不可知論に陥るのも疑似科学となる。
これらには地球温暖化論や脳科学も含まれるという(単純化しすぎという点で。確かに怪しげ)。
それなら当然、心理学も含まれるし、経済学も逃れられない。
科学と疑似科学の境界線は截然としているのではなく、
科学をやっているつもりで、いつのまにか疑似科学化に貢献していまうおそれがある。
科学的研究といえども人の営為であるからだ。
そのあやふやな境界を明確化し、自覚し続けることが大切なんだろう。
というわけでこれから科学哲学の本を読む予定。
ただ、心理学については、科学であること以前に、学知(エピステーメー)であることを優先したいので、
私は現象学をベースにするが。
「心理学は科学たりうるか」。
1人の心理学徒として、これは常に問い続けている問題。
というのは、「もしかしたら、いや、かなりの確度で心理学って”疑似科学”ではないか」、
という思いがあるからだ(片足突込んでいる気象学と較べて、測定のいい加減さが目に余る)。
疑似科学とは、科学の仮面をかぶった非科学的言説ということで、
典型的なのは「血液型性格論」、それに「マイナスイオン」。
あと、さまざまな健康法や喧伝される薬効なども入る。
この本がこれら典型的疑似科学ついて語っている だ け なら、
今更あえて読む必要はない(少なくともこれらを疑似科学と分かっている人には)。
ただ当然本書で主張されている科学的説明の論理(反証可能性)はきちんと確認しておこう。
たとえば「aが原因でbとなる」という因果関係を立証するには、
その命題だけでなく、
aでなくてもbが成立する場合、aであってもbが成立しない場合の計3組の探求が必要だという論理は、
現実の”科学的”研究においてもなおざりにされることがある
(たとえば心理学では、立証したい命題が統計的に有意でありさえすれば、立証されたとみなしてしまう)。
この書で読む価値があるのは、
複雑系などの、説明がすっきりしない科学的探求(ニューサイエンスなど)も疑似科学の俎上にのせている点。
すなわち、科学的活動自身に胚胎する疑似科学への転落性を問題にしている点である。
誤魔化しでない、真摯な科学的探求のつもりであっても、対象が複雑なため、
いつのまにか疑似科学に陥る可能性があるのだ。
複雑な現象を無理に単純化するのも疑似科学だが、複雑性にひれ伏して不可知論に陥るのも疑似科学となる。
これらには地球温暖化論や脳科学も含まれるという(単純化しすぎという点で。確かに怪しげ)。
それなら当然、心理学も含まれるし、経済学も逃れられない。
科学と疑似科学の境界線は截然としているのではなく、
科学をやっているつもりで、いつのまにか疑似科学化に貢献していまうおそれがある。
科学的研究といえども人の営為であるからだ。
そのあやふやな境界を明確化し、自覚し続けることが大切なんだろう。
というわけでこれから科学哲学の本を読む予定。
ただ、心理学については、科学であること以前に、学知(エピステーメー)であることを優先したいので、
私は現象学をベースにするが。
9月は、原稿を仕上げる時。
そのためには、生活圏から離れて”籠る”のが一番。
自分のお篭りにふさわしい宿は「グリーンプラザ浜名湖」。
ここは温泉ではないが、和洋室なので部屋が広く使えるし、
折り畳み式のリラックスチェアを持っていけばベランダで眼下の浜名湖の潮騒を聴きながら作業できる。
更にここを選ぶ理由が新たに追加された。
カニを思いっきり食べたくなった時用として。
夜のバイキングに以前からカニは出てていたが、
昔はか細いズワイガニだったので(手間の割に食べるところが少なく)、
二度目からは自分のトレイに乗せることはなかった。
ところが最近は、長さも30cmはある大ぶりのタラバガニが食べ放題に出るようになったので、
日頃はカニなんぞ全く縁がない私には、これが目当てにもなったのだ。
ここは今年6月末にリニューアル(改装)した。
客室ではテレビがデジタル対応の大きな液晶になったのもうれしい。
夕食は焼きタラバを数ヶ月分思いっきり食べ、
それ以外の時間は、原稿仕上げと読書に没頭。
そして夜10時を過ぎたら、持ってきた DVDをパソコン経由で大型になったモニターに映し、
ビールとつまみをバクバク取りながら、映画鑑賞。
これを2泊やる。
食べ過ぎ・飲み過ぎのちょっと不健康なお篭りだが、
帰宅したら慎ましく暮らすから…
そのためには、生活圏から離れて”籠る”のが一番。
自分のお篭りにふさわしい宿は「グリーンプラザ浜名湖」。
ここは温泉ではないが、和洋室なので部屋が広く使えるし、
折り畳み式のリラックスチェアを持っていけばベランダで眼下の浜名湖の潮騒を聴きながら作業できる。
更にここを選ぶ理由が新たに追加された。
カニを思いっきり食べたくなった時用として。
夜のバイキングに以前からカニは出てていたが、
昔はか細いズワイガニだったので(手間の割に食べるところが少なく)、
二度目からは自分のトレイに乗せることはなかった。
ところが最近は、長さも30cmはある大ぶりのタラバガニが食べ放題に出るようになったので、
日頃はカニなんぞ全く縁がない私には、これが目当てにもなったのだ。
ここは今年6月末にリニューアル(改装)した。
客室ではテレビがデジタル対応の大きな液晶になったのもうれしい。
夕食は焼きタラバを数ヶ月分思いっきり食べ、
それ以外の時間は、原稿仕上げと読書に没頭。
そして夜10時を過ぎたら、持ってきた DVDをパソコン経由で大型になったモニターに映し、
ビールとつまみをバクバク取りながら、映画鑑賞。
これを2泊やる。
食べ過ぎ・飲み過ぎのちょっと不健康なお篭りだが、
帰宅したら慎ましく暮らすから…