「唄われなかった歌たち」にも心を尽くす為には、選ばれたセットリストに曖昧な理由を残すことは得策ではない。ファンの方にあれが聴きたかったこれも聴きたかったという思いが湧き上がるのは避けられないのだから、選曲の必然性を高めて納得してもらうしかない。
Wild Lifeの23曲は、どうやって選ばれたか。推理するのは難しいがやってみよう。
まず、Automatic,First Love,Flavor Of Lifeの3曲は一瞬で決まった事だろう。これらを唄わないと客が帰らない。というか怒る。なので、選曲の軸はこの3曲で間違いない。結果的に三連続でプレイされる事になるが、それは最初の段階で決まっていたかどうか、ちょっとわからない。
次に、ぼくはくま。In The Fleshでは大フィーチャされる所まではいかなかったが、総監督たっての希望で嵌め込まれた。位置どりとしては14曲目で、まさに前半と後半をわかつ要。というか、流れの途切れる位置でないとこれを唄うのは難しい。どこまであのMCを予め考えていたかは謎だが。
くまを要にして、オープニングセッションの4曲~ストリングスセクション4曲~ロックセクション5曲が前半、名曲3連発~エンディングセッション3曲~アンコール3曲という構成。この全体の流れに当てはめて選曲したのか、それともまず曲を選んでからパズルのようにはめ込んでいったのか。
恐らく、やや前者寄りの経緯だったように思う。というのは、コンサート自体が急だった為ミュージシャンを速やかに押さえる必要があったからだ。ロックバンドと弦楽隊を起用する事を早い段階で決め、それに合わせた選曲をしたのではないか。
ナマの弦楽器を使えるとなれば、Unpluggedやウタユナのミドルセクションの発展形などが考えられる。ただ、FINAL DISTANCEに関してはUnpluggedのバージョンで既に完成度が高い。更に前回のツアーでも演奏した、という点で今回は見送られた公算が高い。しかし、ならばCOLORSも前回チェロ一本で素晴らしい歌唱を聴かせてくれたのだし、イケイケでは全世界の人々に弦楽隊バージョンを披露した。実績面で考えれば、FINAL DISTANCE同様今回は見送られてもよかったのではないか。次回はこの点について考察する…予定。(※ 実はオシシ仮面状態)
| Trackback ( 0 )
|