あちこちの調査では大体45%位に上昇を示している。
これが得票率に直接つながるかどうかは分からないけど、アンケートに答えた人の半数近くが、意地と利権なんかよりも民営化への合理性を感じ取ったのだろう。
国会が議論を尽くさず最後は意地で決めるのはいつもだけど、そこここでも一緒だ。色んな会議でも、ディベートのような議論は聞いたことがない。
まあ、いつも意見を聞くふりというのが現実だろう。これでは会議に出る気はどんどん無くなる。「まあ、勝手にしたりーナ。」とも思ってしまう。
提案に対する根拠のある反論や、対案なんてあったのかい?と言うとマズイかな。
医師も最後は医師の決断が優先されるという“驕り”が常にある。決断に科学的根拠があるかって?
有るのは少ない。私の蓄積された経験からではとか、私が検索したことから判断するとなんてことで最後のつめの根拠は、その医師の判断というものによってしまう。今夕のカンファランスでもそんな感じ。
EBM=根拠に基づく医療、なんて格好良い言葉だね。
話がずれちゃったけど、選挙の日が9月11日というのも宿命的な感じ、どこへの宿命かは分からないけど、自民党と民主党の運命の別れ道。今回、郵政民営化に関してのみは“純ちゃん”に勝たせたやりたかった。民営化にしようという、大まかな大河のような根拠だけど。
忙しくて今日は研修医とはちらっとしか話せなかった。
これが得票率に直接つながるかどうかは分からないけど、アンケートに答えた人の半数近くが、意地と利権なんかよりも民営化への合理性を感じ取ったのだろう。
国会が議論を尽くさず最後は意地で決めるのはいつもだけど、そこここでも一緒だ。色んな会議でも、ディベートのような議論は聞いたことがない。
まあ、いつも意見を聞くふりというのが現実だろう。これでは会議に出る気はどんどん無くなる。「まあ、勝手にしたりーナ。」とも思ってしまう。
提案に対する根拠のある反論や、対案なんてあったのかい?と言うとマズイかな。
医師も最後は医師の決断が優先されるという“驕り”が常にある。決断に科学的根拠があるかって?
有るのは少ない。私の蓄積された経験からではとか、私が検索したことから判断するとなんてことで最後のつめの根拠は、その医師の判断というものによってしまう。今夕のカンファランスでもそんな感じ。
EBM=根拠に基づく医療、なんて格好良い言葉だね。
話がずれちゃったけど、選挙の日が9月11日というのも宿命的な感じ、どこへの宿命かは分からないけど、自民党と民主党の運命の別れ道。今回、郵政民営化に関してのみは“純ちゃん”に勝たせたやりたかった。民営化にしようという、大まかな大河のような根拠だけど。
忙しくて今日は研修医とはちらっとしか話せなかった。