自転車ちょい乗り 大磯行き
DST 68km
TM 2.22
AVS 28.5km
アイアンマン以降、
久々の自転車自走です。
この夏最高の気温を
各地で記録したそうですが、
何をとち狂ったか、
一番暑いと思われる時間帯に
出かけました。
行き先は湘南方面、
大磯漁港で折り返しました。
自転車初日ですので
こんなもんでしょう。
思っていたより違和感無く
ペダルも回せたので
まずは一安心と言う . . . 本文を読む
パワーマックス+スイム
パワーマックス
150W 60分 80~90rpm
スイム
500×1 ミドルペース
〃 パドルスイム ブイ使用
50×1 ダウン
合計 1050m 20分
リハビリメニュー4日目です。
少し負荷と時間を増やしましたが、
徐々に回復に向かっている?のか、
違和感を感じる事無く終了。
いい感じにはなってきました、
この調子で一気に全快で全開と行ければ
言う事無し . . . 本文を読む
退社後、「ホノルル鍼灸整骨院」にて、
治療と施術をしてもらったところ、
大分良くなって来たと言われました。
早速に全開修行と、、、思いませんよ。
今回はかなり慎重です。
今日の言い訳は予定通りで、
治療後は何もせず回復に努めました。
と言う訳で本日の言い訳です。
しかしながら多少の光明が差した訳で、
後はどれだけ我慢できるかな?
と、思いましたね、はやる気持ちにブレーキ!!
写真は、アワードでの . . . 本文を読む
パワーマックス+スイム
パワーマックス
150W 30分 90rpm
スイム
100×10 インターバル 2分サイクル 20秒レスト
500×1 パドルスイム ブイ使用
50×1 ダウン
合計 1550m 30分
スイム特化日でしたが、
短縮バージョンです。
ターンの際に壁を蹴る衝撃が、
痛めている左足には響くので、
それも短縮バージョンの理由です。
さらに悪化させて、後半全部DNF . . . 本文を読む
パワーマックス+ウエイト
パワーマックス
100W 12分 80rpm (アップ)
150W 48分 90rpm
ウエイト 体幹部+上体
5パターン 3セット 20分
リハビリ?修行2日目です。
基本パターンは昨日と変わらずで、
パワーマックスがメインです。
ランニング再開の目処が立たないので、
平日はパワーマックス中心の設定にしました。
本当はペダリングも負荷が大きいと
故障には良く . . . 本文を読む
パワーマックス+ウエイト
パワーマックス
120W 40分 80rpm
ウエイト(体幹部+上体部)
5パターン 3セット 20分
退社後、「ホノルル鍼灸整骨院」で、
治療を受けてから、施設へ行きました。
本日も軽めで一汗です。
随分と久しぶりにウエイトなど
やりましたが、そう言えば
ロングレース後の再スタートは
ウエイトもやっていた訳で
そんな事も忘れていましたね。
新しく鍛え治すと言う . . . 本文を読む
怪しい盟友k嶋さんとまきちゃんが、
「北丹沢12時間耐久山岳レース」に出場するので
応援と言うか、ほとんど冷やかしに出かけました。
スタートは7時と言うので、
早朝4時半に出発、スタート地点の
青根緑の休暇村へは6時チョイ前に到着、
会場は選手で一杯、
正直こんなに選手がいるとは
驚きでしたね。
トレール・ランニングが今ブームになっている
とは聞いていましたが、
これほどとは、、もうビックリです . . . 本文を読む
良い天気でしたが、
本日は何もせずです。
軽く自転車に乗りたかったのですが、
此処はぐっと我慢、
昨日の針治療で赤信号が
黄色信号位に変わりましたが、
本日は完全休養日です。
此処でさらに悪化させると、
後半戦が全部駄目になりそうですので、
それは避けたいと思います。
焦る気持ちも半分有りますが
身体は正直ですので、、、、、
写真は「マルヒサ酒店」にて、
宝来軒の次はこちらに伺いました。
昨年の . . . 本文を読む
パワーマックス
120W 40分 90rpm
今朝起きると左膝が曲がらず、
昨日のランニングの影響がでた様子でした。
日中の作業は膝の装具で何とか凌ぎ、
退社後「ホノルル鍼灸整骨院」へ行き
施術治療と針治療を受けました。
治療の効果は絶大で、
グリスアップしたようです。
しかしながら完全に治癒した訳ではないので
本日は様子のパワーマックスのみ、
一汗掻いて終了です。
これで赤信号から
黄色信号 . . . 本文を読む