
自転車+トレイルラン+自転車
自転車 葉山南郷公園折り返し
DST 56km
TM 2.25
AVS 23.3km
トレイルランニング 逗子葉山南稜
12.3km 2.32
k嶋さん主催の
「逗葉トレイル南稜周り」へ
参加して来ました。
集合場所の「葉山南郷公園」
までは自転車で移動、
昨日の休養はこのためです。

南稜周りとは、
昨年暮れにやった
「逗葉トレイル」のコースの
逆周りするコースで、
難易度はこちらの方が高く、
走る所と歩く所が
はっきりとしていました。

天気が良く気温もやや高目、
絶好のトレッキング日和?なので
トレッキングの皆さんや
マウンテンバイカーも多く
狭い山道は渋滞箇所も出て、
正に世の中は老いも若きも
「トレッキング」大流行です。

本日はコースの半分以上は
歩きになりましたが、
走りのセクションでは
それなりに心拍も上がり、
大、中、の転倒のおまけ付きで
大変良い修行?になりました。

帰りの自転車はもうヘロヘロで、
行きに稼いだAVSは
一気に下がりましたね~
やはりトレランはきつかったです、、、、
自転車 葉山南郷公園折り返し
DST 56km
TM 2.25
AVS 23.3km
トレイルランニング 逗子葉山南稜
12.3km 2.32
k嶋さん主催の
「逗葉トレイル南稜周り」へ
参加して来ました。
集合場所の「葉山南郷公園」
までは自転車で移動、
昨日の休養はこのためです。

南稜周りとは、
昨年暮れにやった
「逗葉トレイル」のコースの
逆周りするコースで、
難易度はこちらの方が高く、
走る所と歩く所が
はっきりとしていました。

天気が良く気温もやや高目、
絶好のトレッキング日和?なので
トレッキングの皆さんや
マウンテンバイカーも多く
狭い山道は渋滞箇所も出て、
正に世の中は老いも若きも
「トレッキング」大流行です。

本日はコースの半分以上は
歩きになりましたが、
走りのセクションでは
それなりに心拍も上がり、
大、中、の転倒のおまけ付きで
大変良い修行?になりました。

帰りの自転車はもうヘロヘロで、
行きに稼いだAVSは
一気に下がりましたね~
やはりトレランはきつかったです、、、、
アスファルトは膝によろしくありませんから、、、。
もう少し暖かくなったら、芝生か砂浜ランをしていこうかと考えております。
理想はウッドチップのランコースですね。
ウッドチップの道があります。
確かに脚には優しいですね、
全コースなら良いのですが
一部区間だけ砂利道です。、
そこがおしい!!
死にそうなくらい
心拍が上がるから、
逆に生きていると言う
実感が湧きますよ!!