
帰宅後の「取り敢えずラン」は
本日は敢行せず、
半ば予定どおりでは
ありましたが、
本日は言い訳です。
昨日のランニングで、
累計が100km超となったので、
もう少し上乗せで、
距離を短縮して走るか?
とも思いましたが、
今回は極めて慎重です。
一昨日もトレッドミルでしたが、
走っていたので、昨日と一昨日と
2日連走した訳であります。
頻度が増えて来て、
復活への光が
ようやく見え始め来ましたが、
此処は慎重に、、、、、、、
写真は’09丹沢湖マラソンのスタート!!
此処何年か同日に行われる
横浜マラソンへの仲間の
エントリー漏れが多く、
応援しがいが無いので
この年は丹沢湖へと行った次第です。


で参加していたのは、なりすけ君とダンディーさん、

そして町トラのA木さんでした。
本日は敢行せず、
半ば予定どおりでは
ありましたが、
本日は言い訳です。
昨日のランニングで、
累計が100km超となったので、
もう少し上乗せで、
距離を短縮して走るか?
とも思いましたが、
今回は極めて慎重です。
一昨日もトレッドミルでしたが、
走っていたので、昨日と一昨日と
2日連走した訳であります。
頻度が増えて来て、
復活への光が
ようやく見え始め来ましたが、
此処は慎重に、、、、、、、
写真は’09丹沢湖マラソンのスタート!!
此処何年か同日に行われる
横浜マラソンへの仲間の
エントリー漏れが多く、
応援しがいが無いので
この年は丹沢湖へと行った次第です。


で参加していたのは、なりすけ君とダンディーさん、

そして町トラのA木さんでした。
先日、YOKOHAMA WOMEN'S MARATHON のボラ参加された方から、使用したIDカード用のストラップ&ホイッスル&本をいただきました。
しっかりしていてマーシャル業務の時に使えそうです♪
お互いに、体調に気を付けてマラソンシーズンを楽しみましょう。
関連グッツと言うか
関係者グッツにも
お金が掛かっていますね。
私の場合、
自分で走るマラソンシーズンでは無く
マラソン応援シーズンですので、
気楽ですが、今、風邪気味なので、
日曜の「横浜マラソン」は微妙です。