ブログのアップがままならない。だってねぇ、ここ2週間毎日10過ぎの帰宅なんでね。先々週は菜の花座の集中稽古一週間、先週は置農演劇部の特別稽古ってことで、連日9時10時までの稽古が続いたから。さらに演劇部保護者会なんかもあったりして、8時前に家に居たのは、W杯オランダ戦のあった土曜日だけ。おっと、サッカー見るために練習取りやめにしたってわけじゃないからね。
ともかく!忙しい!!今だって24時を回ってしまったもの。
でも、今日はやっぱり書かなきゃいかんでしょ。定期公演のこと、『カノン』のこと。
一昨日の日曜日どうにかこうにか通しができて、昨日は不足の小道具作りと衣装の不具合の直しに当てた。で、今日はようやく音響との合わせをした。兄弟が手を取り合って『自由』を奪いに行くシーンに音を付けて格好良く仕上げた。ぜひぜひ見てほしいよね。
でも、今日の目玉は、ト書きに数行あった都大路の賑わいって奴が、なかなか、なかなか良かったんでね、これをちら見せしちゃおうってことなんだな。文章書く手間惜しんで写真で勝負かよ?って、勘弁してよ、もう、明日なんだから、ってことで、何枚かアップしよう。
教室のベタ明かりだと、なに?こんなもの??って感じだけど、これが舞台で明かりが
当たったらけっこういいシーンになる!だから、ちょっと嬉しくって、今日は画像でお終い。
残念ながら指定休とれなかったんですよね(…)
遠くから応援してます…!
自分も高校時代に戻りたい!って思います。
もっと舞台を勉強しておけばよかったと若干後悔してます…。
定期公演は見に行けませんが遠くながら応援しています!
先生の疲労も部員達の疲労もピークに達してると思いますが、精一杯努力して素晴らしい舞台を作ってください。
頑張れ置農演劇部!!!
P.S.長文ですみません。
かっこいいですよ!!
今日は顧問Nが出張で留守だったので、
僕が代わりに2シーンほど作っちゃいました。
長せりふを講談風にして、後ろで男たちに変なアクションをさせました。
絶対、面白い!
後、最後のクライマックス。ME入れて、一気に盛り上げて、静かな祈りで幕を閉じる風にしました。
これもグッとくる仕上がりだと思うな。
台本読み込んで行ったら、
昨今の爆弾テロへの抵抗も出てきました。
さすが野田!深い!!
ともかく、見にこれる人は楽しみにしていてください。
この時期が精神的にも身体的にもいっぱいいっぱいになってるんですよねー(笑)
ラストスパートをつっぱしれー(笑)
がんばれー!!置農演劇部!!!
私は見にいけませんが、こっちから、応援します[E:happy01]
キルの時見たく、いろいろミスがあるかも知れませんが、逃げずにフォローして、完璧な舞台になるように頑張ってください[E:happy01]
東京公演は、休みとったんで、見に行きます[E:happy01]
何日目かは分かりませんが、楽しみにしてます[E:happy01]
でも、怒った甲斐はあったようで、一人一人の緊張感がぐっと高まった。怒り狂うのも大切だ。
あと、殺陣をね、やっぱり直しちまった。演出には悪かったけど。
殺陣はやるなら格好良くなくっちゃ!それと、動きは舞台を立体的に使わなくっちゃ。
ここに来て、さすが3年生がぐんと良くなってきた。キャストもスタッフも。特に、・・・・・・これは言わないことにしておこう。
かなり見に行きたいですが…残念ながら仕事で見に行けませんorz
こちらから応援しています!
あと、7月の公演ですが見に行けたら行きますo(`▽´)o
あと2日!頑張れ置農演激部!!!
うわぁー、ありがとう。そして、ごめんなさい。
公演は川西町フレンドリープラザで
6月27日(日)13:00と18:00の2回公演です。ぜひ来てください。
でも、あと一週間欲しかった!!っていつもと同じ!進歩ないよね。
とは言え、高校生が精一杯やるとこんな風になるってところは見てもらえるかな。
女の子同士のラブシーンだけど、彼女たちかなり真剣だし。等身大とは真逆の世界にがむしゃらに突っかかっていってる。それはやはり見物なんじゃないかな。
あと、衣装や舞台装置もまずは見てほしいですね。
ってことでお待ちしています。