ブログのアップがままならない。だってねぇ、ここ2週間毎日10過ぎの帰宅なんでね。先々週は菜の花座の集中稽古一週間、先週は置農演劇部の特別稽古ってことで、連日9時10時までの稽古が続いたから。さらに演劇部保護者会なんかもあったりして、8時前に家に居たのは、W杯オランダ戦のあった土曜日だけ。おっと、サッカー見るために練習取りやめにしたってわけじゃないからね。
ともかく!忙しい!!今だって24時を回ってしまったもの。
でも、今日はやっぱり書かなきゃいかんでしょ。定期公演のこと、『カノン』のこと。
一昨日の日曜日どうにかこうにか通しができて、昨日は不足の小道具作りと衣装の不具合の直しに当てた。で、今日はようやく音響との合わせをした。兄弟が手を取り合って『自由』を奪いに行くシーンに音を付けて格好良く仕上げた。ぜひぜひ見てほしいよね。
でも、今日の目玉は、ト書きに数行あった都大路の賑わいって奴が、なかなか、なかなか良かったんでね、これをちら見せしちゃおうってことなんだな。文章書く手間惜しんで写真で勝負かよ?って、勘弁してよ、もう、明日なんだから、ってことで、何枚かアップしよう。
教室のベタ明かりだと、なに?こんなもの??って感じだけど、これが舞台で明かりが
当たったらけっこういいシーンになる!だから、ちょっと嬉しくって、今日は画像でお終い。