たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

私の質問

2009年03月05日 | Weblog

私の一般質問が終わりました。


 3月3日(火)、一般質問3日目。
 私は、午前10時からこの日の一番バッターとして、一般質問を行いました。
 本会議場の席につき、後ろの傍聴席側を見るとマスコミのテレビカメラが2台。
 昨日までは6台はあったのに、「質問通告が過激でないと、やっぱりこんなもんなんだ」と思いながら、それでも前議会までは一般質問3日目となれば、ほとんどテレビカメラに無視されていたことを思えば、まだ増しなのかかと思い、一般質問に挑みました。


 私の質問に対する答弁は、JR東日本の宮中ダムでの不正取水について、知事はJR東日本の責任に対する答弁は避け、都市と地方との共存への税等の創設も含め、新たな取り組みについては「勉強」したいとしました。
 また、西大滝ダムの更新への対応については、「関係市町村の意見を聞き対応したい」としました。
 東京都との森林保全協定については、林務部長は「引き続き、連携に向けて検討を続けたい。」とし、長野オリンピックムーベント基金枯渇後の対応については、教育長は「引き続き、協議団体や市町村などと相談しながら、今後のあり方について検討してまいりたい。」とししました。
 さらに、入札制度については、総務部長は庁内に「入札契約制度改善検討委員会」を立ち上げ現在検討しており、清掃業務委託等については「最低制限価格が、企業や県民が納得できる適正な設定基準になるよう、さらに詳細な検討を行い、22年度を目途に試行できるよう努めてまいります。」とし、印刷物については「本年1月から予定価格250万円以下の公募型見積合せの参加資格者の地域要件を、原則として県内に本店を有する者に限定し、県内中小企業に対する受注機会の確保を図る」としました。
 公共交通利用促進に向けたパークアンド・ライドの調査と県民への公開については、企画部長は「23市町村47箇所で約2500台」とし、「県のホームページに、これらの情報を掲載するための準備を現在進めており、3月中旬までには公表したい。」としました。
 長野電鉄屋代線の存続問題については、「国の地域公共交通活性化・再生総合事業の活用については、急を要するため既に国と協議を進めており、事業採択されるよう引き続き、強く要請してまいりたい。」としました。


 今回の答弁を受け、今後さらに、それぞれの課題が早期に具体化するよう取り組みたいと思います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ「日本ブログ村」のブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願い致します。