スピノザの『エチカ』と趣味のブログ

スピノザの『エチカ』について僕が考えていることと,趣味である将棋・競馬・競輪などについて綴るブログです。

皐月賞&別のヒント

2021-04-18 19:08:29 | 中央競馬
 第81回皐月賞
 ワールドリバイバルが逃げて2番手にタイトルホルダー。3番手にエフフォーリアとダノンザキッド。5番手にアサマノイタズラ。6番手にレッドベルオーブ。7番手にアドマイヤハダルとラーゴム。9番手にグラティアス。10番手にステラヴェローチェとヴィクティファルス。12番手にシュヴァリエローズ。13番手にヨーホーレイクとラーパステソーロ。15番手がディープモンスター。最後尾のイルーシヴパンサーまで一団のレース。前半の1000mは60秒3のミドルペース。
 3コーナーではワールドリバイバルとタイトルホルダーが併走に。レッドベルオーブが外の3番手まで追い上げ,その外にダノンザキッド。さらにその直後に内のエフフォーリアと外のアサマノイタズラ。直線に入る前にワールドリバイバルが一杯になり,タイトルホルダーが自然と単独の先頭に。逃げ馬が一杯になったことで開いたコースに突っ込んだのがエフフォーリアで,直線に入るとすぐに内からタイトルホルダーを差して先頭に。このままエフフォーリアが抜け出して快勝。早め先頭のタイトルホルダーも一杯に粘って3馬身差の2着。内を突いて追い込んだステラヴェローチェがクビ差の3着でタイトルホルダーの外から追い込んだアドマイヤハダルがクビ差で4着。
 優勝したエフフォーリアはこれでデビューからの4連勝で大レース制覇。重賞は前走の共同通信杯に続いての2勝目。2歳王者はダノンザキッドでしたが,今年の初戦となった弥生賞は3着に敗退。エフフォーリアが勝った共同通信杯は2着馬がスプリングステークス,3着馬が毎日杯を勝ったようにとてもレベルの高いレースで,それを2馬身半差で勝っていましたから,今日はこちらの方が最有力候補ではないかと思っていました。僕が思っていたより大きな差をつけての勝利となりましたが,これはコース取りがうまくいった面もあるので,着差ほどほかの馬との能力差があるというわけではないかもしれません。ただ,2戦続けて差をつけて勝っていますから,現時点でトップに立っているのは疑い得ないでしょう。父はエピファネイア。母の父はハーツクライ。3代母がケイティーズファースト。従兄にアドマイヤムーン。Efforiaはギリシア語で強い幸福感。
 騎乗した横山武史騎手はデビューから4年1ヶ月で大レース初制覇。管理している鹿戸雄一調教師は2008年のジャパンカップ以来の大レース2勝目。

 このことを考えるためのヒントがまだあると僕は思っています。
                                   
 スピノザは書簡三十四と,おそらくそれを基にして書かれることになったと僕が推定している第一部定理八備考二の中で,同一の本性naturaを有する複数の個体individuumが現実的に存在するのであれば,その個体は存在するために外部に起成原因causa efficiensを有していなければならないという主旨のことをいっています。現状の考察では,この主旨はあまり重要ではありません。注目しなければならないのは,同一の本性を有する複数の個体が現実的に存在しているということを,ここでスピノザが認めているという点です。スピノザがこれを認めているということは,複数の個体について,20人の人間という具体的な例を両方のテクストに示していることから明白です。つまり,同一の本性を有する20人の人間が現実的に存在するということを,スピノザは肯定しているのです。
 このとき,この本性というのを,人間の現実的本性actualis essentiaと解することはできません。20人は多すぎますので,ここではふたりの人間に限定して説明しますが,現実的に存在する人間Aの現実的本性と,現実的に存在する人間Bの現実的本性は,同一ではないからです。それが同一ではないということも,スピノザのテクストから確定することができます。第三部定理五七は,この場合でいえば人間Aの現実的本性と人間Bの現実的本性が異なるということを前提とした内容になっているからです。
 このことは,単にテクストだけでなく,論理的にも説明することができます。第四部定理三二からして,人間Aと人間Bが受動passioに従属する限りにおいては,人間Aの現実的本性と人間Bの現実的本性は一致しません。しかるに第四部定理四系により,現実的に存在する人間は常に受動に隷属します。よって人間Aと人間Bの現実的本性は一致しない,あるいは同じことですが異なるということになるのです。そしてこのことは一般に現実的に存在するすべての人間に妥当することになります。よってどれほど多くの人間が現実的に存在することになっても,その現実的本性は異なります。いい換えれば現実的に存在する人間のすべてに固有の現実的本性があるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする