スピノザの『エチカ』と趣味のブログ

スピノザの『エチカ』について僕が考えていることと,趣味である将棋・競馬・競輪などについて綴るブログです。

農林水産大臣賞典さきたま杯&ホッブズの挑戦

2024-06-19 18:51:42 | 地方競馬
 第28回さきたま杯
 前にいく構えをみせたのはアランバローズ,シャマル,イグナイター,レモンポップ,バスラットレオンの5頭。アランバローズの逃げになり,2番手にレモンポップ。3番手がシャマルとバスラットレオンでイグナイターは2馬身差の5番手まで控えました。3馬身差でアマネラクーンとオメガレインボー。2馬身差でサンライズホーク。3馬身差でサヨノグローリーとタガノビューティー。5馬身差でティーズダンク。最後尾にリコーシーウルフと,中団以降は縦長に。最初の600mは34秒8の超ハイペース。
 3コーナーではレモンポップが前に出てアランバローズは後退。その後ろはシャマルとイグナイターで併走となり,4番手にはバスラットレオン。先頭で直線に入ってきたレモンポップはそのまま危なげなく押し切って快勝。2着争いは激しくなりましたが,フィニッシュ前にシャマルを競り落としたイグナイターが2馬身差で確保。シャマルが半馬身差の3着。外から追い込んだタガノビューティーがクビ差で4着。
 優勝したレモンポップチャンピオンズカップ以来の勝利で大レース4勝目。メンバーの中では実力最上位。1400mのレースが久々だったことを懸念しましたが,元来はスピードタイプということもあり,2番手につけることが叶いました。その時点でこの馬の優勝は決定づけられたといっていいでしょう。コーナー4回の1400m戦でも快勝できたのは収穫だったと思います。
 騎乗した坂井瑠星騎手は高松宮記念以来の大レース9勝目。さきたま杯は初勝利。管理している田中博康調教師はチャンピオンズカップ以来の大レース4勝目。さきたま杯は初勝利。

 國分によれば,そもそも法lexと権利jusの概念notioの区別distinguereは曖昧だったそうで,それを分けなければならないと主張したのはホッブズThomas Hobbesであったそうです。『リヴァイアサンLeviathan』では,法と権利を混同するのが常であるけれど,両者は区別されなければならないと主張されています。
                                        
 なぜ法と権利の概念の区別が曖昧だったのかといえば,社会societasが落ち着いていたからだと國分は想定しています。社会の中において人びとが権利を有し.社会の法がその権利に根拠を与えるのですが,この間に過不足がないのであれば,その社会は落ち着いているというのが國分の規定です。つまり権利が及ぶ範囲が社会が覆う領域の外まで届くと着想されるなら,この間に過不足が生じるのですが,それが着想されないなら,一切の過不足がありません。そしてその状況では,現実的に存在している人間は,各々ができることはしていてできないことはしていないことになります。したがって法の概念を,スピノザが二分したうちの前者,自然Naturaの必然性necessitasという概念だけで理解すれば,いい換えれば人びとが法の概念をこの意味だけで理解している場合は,そこに過不足が生じることはありません。この場合は人びとの権利は,たとえば神Deusの法によって定められていると信じられているわけですから,権利が覆う範囲と法が覆う範囲は完全に一致しているでしょう。なのでこの場合は,法という概念と権利という概念を強いて区別する必要はないのです。
 ホッブズはこの考え方に挑戦しようとしたのです。単純にいえば,国家Imperiumや社会に先立つものとして,人間の権利,個人の権利を考えようとしたのです。だからホッブズはそのふたつの概念を区別しなければならないと主張したのです。それが何を意味しているのかといえば,社会が落ち着いている状態ではなくなったということです。あるいは同じことですが,法という概念と権利という概念の間に過不足が生じたということです。ホッブズはそのことに気付いたから,法と権利を分ける必要があると考えたのであって,ホッブズはそれを,権利の過剰というようにみました。大雑把にいうと近代ではそのようなことが生じるのであり,スピノザもそれを継承しました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒューリック杯棋聖戦&法と権利 | トップ | 潮崎豪&分別 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浦和競馬場を利用した事件性のねつ造や容疑のでっちあげの可能性に関して (匿名)
2024-06-28 13:18:21
(1)『【さきたま杯2024】口取り~坂井瑠星・勝利インタビュー~表彰式 現地映像 レモンポップ』
(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=8R3_xJyc654を視聴しました。

(2)『瑠星とレモンポップの応援や!【さきたま杯2024】』
(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=5xE7DD7gdhUを視聴しました。

(3)『【さきたま杯2024 】レモンポップ&坂井瑠星G1に昇格したさきたま杯を難なく優勝!🏆【現地映像】』
(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=Dv6xPc_R22wを視聴しました。

2019年~2023年のさきたま杯(Jp1)の日と同様に2024年のさきたま杯(Jp1)の日にも特定人物Aが浦和競馬場に存在していなかったことは確かです。
返信する
浦和競馬場を利用した事件性のねつ造や容疑のでっちあげの可能性に関して(2) (匿名)
2024-06-28 13:19:24
2019年あたりから浦和競馬場を利用した事件性のねつ造や容疑のでっちあげ行為をしている人たちがいることが確認されていた状況があります。また、以前にも関係していた事件性のねつ造や容疑のでっちあげの再犯行為をもくろんでいる人がいることが確認される場合もあるようです。

【参考1:2019年5月29日】
(1)『2019 第23回 さきたま杯(JpnII)パドック 現地映像 ウインムート』
(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=RkZd9XoZVUUをみました。

①浦和競馬場に来場していない人でもきていたことにすればいい(ブルドックボス号の近くいいるリュックを持った人)。
②智香寺学園関係者を(事件性のねつ造や容疑のでっちあげをしても??)正しく言わなくてはならない。
③2016年8月のリオデジャネイロオリンピックに出場していた日本陸連のある選手との関係でもJRAの協力なければある人X(投稿者)が助かる確率は低かった。

等のことが言われていたようです。

(2)『2019 第23回 さきたま杯(JpnII)和田騎手勝利インタビュー~表彰式 現
地映像 ウインムート 』『YOU TUBE(URL:(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=3tLjqsaYSfE』を見ました。

(仮に学校法人が馬術部を作るとして)学校法人の学校予算に基づく学校業務をしている人たちが見学に行く場所は乗馬クラブではないかと考えてみました。学校法人の学校予算に基づく学校業務をしている学校法人の関係者(この場合学校法人所属の職員)が学校法人関係者を名乗って威張りながら浦和競馬場で勝馬投票券を購入するでしょうか。「個人的興味で・・・」とか「個人的に見学を・・・」とか言って競馬観戦しても問題ないと思われます。

この映像の状況にいたと考えられる「学校法人関係者」、あるいは「学校法人の擁護」は学校法人所属の職員ではなく、実は学校法人所属の職員でない自称「学校法人関係者」である可能性があります。

①人物A、B、C(3人くらい??)が学校法人関係者を偽り競馬場で人物Xを誹謗中傷しながら威張って馬券を買う行為をする。

②学校法人の学校予算に基づく学校業務をしている学校法人所属の職員も人物Xも事情を知らない・・・。

③この件に関するおかしな状況がでてくると学校法人関係も人物X両方とも混乱する。

個人的意見ではかなり有名な学校法人関係者の場合は浦和競馬場において確認とられている可能性があると思います。どのような人たちが関係しているのでしょうか。

【参考2:2019年5月29日】
『JBCレディスクラシック(浦和) パドックのヤマニンアンプリメ』
(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=DMA-AIKi3eM

①JBC浦和の日なのでJBC関連の役員(県庁関係者、さいたま市関係者を含む)は役員席にいたようです。
②人物X(投稿者)は浦和競馬場にはいないということを浦和競馬場(浦和競馬組合)に連絡していたといわれています。
③浦和競馬場で「私たち(俺たち)が言っているのだから~。」という人たちの中には、自称県庁関係者やさいたま市関係者がいる。しかし、浦和地域の一部や浦和競馬場を取り仕切っている(??)指定暴力団関係者や宗教団体である可能性があり、必ずしも浦和競馬の役員関係者ではないようです。
④浦和競馬場で「私たち(俺たち)が言っているのだから~人物X(投稿者)が浦和競馬場にいた。」と言っていた人たちは②の人物X本人からの浦和競馬場(浦和競馬組合)への電話連絡・確認により虚偽を言った人たちであることが露見していたようです。
⑤浦和競馬場で「私たち(俺たち)が言っているのだから~人物Xが浦和競馬場にいた。」という虚偽を言う行為、あるいは事件性のねつ造や容疑のでっちあげに関わる行為はJBC浦和以外の日にすべきであったと言われていた。いいかえると、JBC浦和以外の日にも浦和競馬場で事件性のねつ造や容疑のでっちあげ行為をしている人たちがいる可能性があったようです。
⑥「緊急避難」という文言が入っていて(9:00~10:00、他に複数回この文言がでてきていますので時間があれば最後まで視聴していただけるとはっきりします。)かつ「本人は確認できない」場合というのは渡している番号が異なっているので本人が照会しても確認できず、逆に疑われる可能性があるということらしいです。つまり、仮に担当者いた場合、はじめから本人(人物X)が照会しようとしてもできないように本人(人物X)が参照可能でない番号を手渡しているという対処や手口がありうるということのようです。

【参考3:2022年6月1日】
(1)『2022 第26回 さきたま杯JpnⅡ パドック 現地映像 サルサディオーネ』
(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=p0Bp8ZxCrmU
①2017年時点で(学事上の手続きに関して)学事課に報告連連絡しておいてよかったという話が2022年にでている。学事課に報告連絡していなかった場合、2022年時点でも「俺たちが言っているのだから~」と言えば2017年時点で事件性のねつ造や容疑のでっちあげをしていたように一方的に事件性をねつ造したり容疑をでっちあげたりできるのにという考え方の冤罪行為や汚職と関係のある関係者が存在する可能性が高い。
②事件性のねつ造が目的で埼玉県の学事課に行った人たちは栃木県の宇都宮から来ていたといっているが、実は埼玉県の内部にいる特定人物Aに対しての冤罪行為をもくろむ犯罪行為にかかわる関係者である可能性もある。

(2)『2022 第26回 さきたま杯JpnⅡ ウィニングラン~口取り~矢野騎手勝利インタビュー 現地映像 サルサディオーネ』(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=bYeqTALJ_tI
①埼玉県の浦和の厩舎の馬が勝利して浦和競馬場のファンが勝馬投票券を的中できなかったら埼玉県の学事課の責任である。
②東京都の大井の厩舎の馬が優勝したから埼玉県の学事課の責任ではない。
③①~②のようなことを言っている人もいるので、埼玉県の教育関係者の管理職には気をつけたほうがよい。
④①~③に関してはもともと学事課の話とは関係ない。

【参考4】
(1)『さきたま杯 競走中止・1番人気シャマル号(川田将雅騎手)馬運車への乗車は断固拒否→最終的に歩いて帰る 1着イグナイター号(笹川翼騎手)&ギシギシ号と的場文男騎手も 2023年5月31日』
(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=P1CYp6dsn3cを視聴しました。

(2)『さきたま杯2023】全頭パドック~本馬場入場 現地映像』を視聴しました。
(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=ypOm7gqDq28

【疑問点】浦和競馬場に行っていた関係者の人たちの何人かは特定人物AがSNSを使用していたことにしないとまずい何かしらの事情があるのでしょうか。また、それはさきたま杯や競馬と何らかの関係があるのでしょうか。

【重要】投稿者はFacebook、LINE、mixi、TwitterのようなSNSを使用したことがありません。アカウントが存在した場合はすべて「偽者行為者による偽アカウント」です(2024年6月28日現在)。

※特定人物Aの使用している既存のアカウントAに対してなりすまし人物BがアカウントBを作成、使用して行う偽装行為を「なりすまし」というのに対して、アカウントを持たない特定人物Aに対して人物BがアカウントXを作成、使用しておこなう偽装行為を「偽者行為」と対比、区別する場合があります。
返信する

コメントを投稿

地方競馬」カテゴリの最新記事