ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

ルネとディズニーランド

2018年09月22日 | ルネの休日
 今日からまた三連休♪ 明日23日は秋分の日。秋のお彼岸の中日なのでお墓参りにおはぎ。月曜日は振り替え休日で十五夜。お団子とお煮しめや秋の果物等をお月さまにお供え♪ 息子の友達が遊びに来ます。行楽シーズンなのに天気はあまり良くありませんが、ルネ友のみなさまも、充実した秋の日をお過ごしください♡

 そして、今から44年前の1974年9月20日は、ルネの2回目の来日最終日でした。そして、ルネは帰国途中、アメリカに寄って、カリフォルニアのディズニーランド、ラスベガスでオズモンズのショーを楽しみました。

 ディズニーランドでの様子を取り上げた雑誌は学研の『中学一年コース 1974年10月号』。学習雑誌だったためほとんどファンの目には触れずに終わってしまったように思います。下はその記事です。


変なカッコウでチョット失礼!! 
ディズニーランドにやってきたルネくんは、ごきげん。友だちのアンちゃんといっしょに、一日中、はしゃぎまわって、クタクタ!! いつもいそがしいルネくんにとっては、楽しい一日でした。



 カナダで公開された写真にも「友だちのアンちゃん」なる女性が写っています(写真右上)。最初、たまたま居合わせたカナダの女の子だと思っていたら、実は1964年にノーベル・レコードからデビューしたケベックの歌手で、1973年にルネ・アンジェリル氏と結婚したAnne Renéeさん(本名Manon Kirouac 1950年8月24日生まれ)と判明。若そうに見えてもルネより11歳年上で当時24歳。

 2回目の来日には、アンジェリル氏もAnne Renéeさんもルネに同行していないので、ディズニーランドで合流したのかしら? そういえば、パパはラスベガスでもディズニーランドでも写真に写っていませんでした。ママはどちらもルネと一緒でしたが、パパは日本の夏の暑さでばてていたので、先に帰国したかホテルで待機? もしかすると、ルネがディズニーランドを満喫できるようにAnne Renéeさんが派遣(お目付役として?)されたのかもしれませんね。

※wikipedia”Anne Renée”参照
https://fr.wikipedia.org/wiki/Anne_Ren%C3%A9e


 1974年12月、ルネのフランスでの活動を報じたフランスの記事の中でも、『パリのオランピア劇場の舞台の後で楽屋まで会いに来た』と紹介されていました(上の白黒写真)。ルネと同じカナダ人であることを大変自慢していたそうですが、この時、実はルネに同行していたのですね。過去ログで紹介した記事にもしっかり映っていました。その記事を取り上げた時は、『1975年2月にパリで1週間公演し、テレビや映画祭に出た時の写真かもしれません。』と推測したのですが、はずれていました~(爆★)

▲パリのルネ一行
<和訳> 
 ルネは、ルネの後方に見える彼の姉リンなしでは決して旅行はしません。彼のプロモーター、ギー・クルティエはルネがきちんと仕事をしたかを見るために同様に同行します。しかし、同じくらい実力のある男性歌手と別の仕事をしていたので、その責任をルネ・アンジェリルに任せ、写真に一緒に写っている彼の妻アンヌ・ルネ(向かって一番左)と関係者のクローディーヌ・バシャンを同行させました。(PASSION SIMARDより)


※過去ログ「世界のルネーパリ編②ー」参照
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/448.html


Anne Renéeさんのレコード・ジャケット(左 1972年)と、ルネ・アンジェリル氏との結婚を報じた記事(右 1973年7月 氏とは1985年に離婚 氏は後にセリーヌ・ディオンと再婚)




 前半は、ルネよりもAnne Renéeさんにスポットを当ててしまったようなので、日本では公開されなかったディズニーランドでの様子をちょっとだけ紹介しますflag2





 ルネが着ているTシャツは3種類。”I LOVE Gran'ma”のロゴとイラスト入り、赤と白のストライプと黄色の長袖(トレーナー?)。着替えたのか、数日ディズニーランドに通ったのか・・・? そして、ルネとディズニーランドに行ったのは、ママとクルティエ氏とAnne Renéeさんのみ?

 夏休み返上で来日した後、ルネがディズニーランドを満喫している様子がうかがえます。初来日では東京や鎌倉、2回目の来日では京都で休日を楽しんでいました。でも、いつでもカメラマンが同行して写真を撮っていたりするんですよね。旅行でスナップ写真を撮るのは当たり前ですが、これらの写真は誰が撮ったのでしょう? 

 この時はまだ13歳だったルネ。カメラを気にせず、自由に遊びたかったのではないかしら…なんて思ってしまうシマ姉です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルネのハネムーン

2018年08月05日 | ルネの休日
Un joyeux anniversaire de mariage   
à René et Marie-Josée !!



 今から31年前の1987年8月8日に、ルネとマリー=ジョゼMarie-Josee Taillierの結婚式がサン・ソヴール教会で行われました。盛大な結婚披露パーティーの後、ふたりは新婚旅行へ。タイやバンコクで観光を楽しみました。










 今回は画像の紹介だけになりましたが、記事を翻訳して、今回アップできなかった画像も加え、改めて紹介できればと思っています。

 ・・・それにしても、結婚式はともかく、ハネムーンでの様子もこんなに写真があるなんて・・・★ この写真は誰が撮ったのでしょうね? 私も新婚旅行でスナップ写真はたくさん撮りましたし、ファンにとっては嬉しいことですが、ルネとマリー=ジョゼが、ふたりだけの時間をしっかり過ごせたことを願うばかりです。


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


        cat4三毛猫姐御だよりcat


 毎日暑い日が続き、ミイ姐御も昼間はちょっとだらけ気味。しかし、涼しくなった夜中に起き出して義父の所に行き、廊下のサッシを開けてもらって外に出ることを覚えてしまいました。でも、義父に叱られてから、義父を起こす時の声は控えめになったそうです(笑)。

 ところが、パトロールだけならまだしも、暑くて昼間活動を控えているトカゲやハツカネズミを捕獲して持ち帰り、家の中で狭い家具の間等に逃げられたりするから大変です★ 食べる気はないので、ミイ姐御の隙を見てこっそり逃がしてくるシマ姉です。(シマ姉家の男どもは爬虫類や虫が得意でないので、後始末は私の仕事 笑)一番心配していたハツカネズミは、3日後に発見して無事屋外に出しましたが、ハンター・ミイのお土産にはほとほと困り果てています(溜息)。

 でも、今年の暑さで小さなムカデが涼しい家の中に入り込んだり、暑さでスズメバチが死んだり、アブラゼミが鳴かないままミンミンゼミが鳴いてしまったり・・・と、異常事態★ 人間も動物も熱中症には十分気を付けないといけませんね!

▲左:ご近所の猫と喧嘩?! 女の子なのに鼻の頭に引っかき傷★ 箱で寝てるミイ姐御、ほっぺたはみ出てるよ~
 中央:お外に出られない時ストレス解消でカミカミケリケリしたトイレットペーパー これはまだ序の口
 右:「なによ~ 文句ある~?!」な顔のミイ姐御


▲ミイ姐御の猫毛玉キーホルダーの新作

 猫毛ストラップが残り少なくなってきたので、今までとはちょっと違ったキーホルダーを作ってみました。左の3つはフェイクパールを使った女性向き。右の猫の方が時間がかかるけれど、どちらのタイプももっと作るつもりです。もくれんのマスターの奥さまが、「ペンダントにしても素敵ね。」と言ってくださったので、猫好き限定猫毛ペンダントも作ってみようか思案中です。また、ブローチの金具が沢山有ったので、試しに猫毛ブローチも作ってみましたよ♪(下の写真 左上 マヌル猫になってしまった)

 余談ですが、もくれんさんのチビちゃんがマスターたちの一瞬の隙をついて、また猫毛フェルトの人形をナメナメし、今回は尻尾を食いちぎってしまいました。さすがに失敗したと思ったのでしょう。レジで丸まって寝た振りを決め込んだとか(笑)。昨日修理しましたが、お店に行った時、チビちゃんはずっと爪とぎBOX(?)の中で丸まって顔も見せませんでした。大丈夫だよ~すぐ直ったよ~nikukiu それにしても、マタタビ以上にチビちゃんが反応するのは何故? 6匹の猫の毛を使っているので、人間の臭覚では分からない魅惑的な匂いがするのかもしれませんねanimal2 cat cat2 cat3

▲左上:ミイ姐御の毛で作ったミニ猫毛ブローチ
 右上:シマ姉に鼻ブーされてるミイ姐御
 左下:変な体勢で爆睡中 右下:野生のカケラも無い?



 話は変わりますが、今日は夏の定例プチ・オフ会+αsymbol1 今回は暑さに打ち勝つスタミナ食とパワースポットに加え、涼める場所(気温11℃~!!)に行ってきます♪ 最初女子会で、後半は主人とその友人が加わるの『+α』(笑)。ルネのように長期休暇は取れないけれど、たっぷり楽しんで来ま~す♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルネの夏の休息

2018年07月28日 | ルネの休日
 今日明日は地元の夏祭りラッシュ!! 息子が小さい時は、実家の方の祇園祭の花火を見に連れて行っていたのですが、ここ数年は息子が友だちと午前中から出かけるため、私は家で待機。今年は台風12号の接近で1日中雨の予報なので、お祭り見物はちよっとにして、友だちとシマ姉家で過ごさせる予定です。(皆既月食だったのに小雨で見られず残念)。実家の方の花火大会は翌29日に延期されてはいますが、お赤飯を作り、知り合いのぶどう園でブドウを買って、午前中の内に実家に届けたり・・・と、主婦は何かと忙しいです★

 そして来週末は夏の定例プチ・オフ会symbol1 暑くても忙しくても、これがあるから来週も頑張れま~す♪


▲2015年12月放映の旅番組より

 現在ルネは、家族とアメリカ西海岸に旅行中。「この夏は休みたい」と芸能誌の取材で語り、芸能活動を休止して、ここ2年間の疲れを癒しています。
 コンサート・ツアーの合間を縫って、ミュージカル『メリー・ポピンズに出演していた時は、夏も冬も観客の休みに合わせて上演期間が設定されていたため、ルネの休みはほとんど無しでしたから、家族との時間をゆっくり過ごし、次の活動へのエネルギーをたっぷり充電して来れることを心より願っています。

 また、ルネの2回目と3回目の来日は、カナダの夏と冬のお休みを利用していたので、日本観光やファンとのクリスマス・パーティーなど、楽しいことも盛り込んでいました。1回目の来日では東京でショッピング、鎌倉や遊園地、2回目では京都に行っていましたね。2回目の来日の帰りにはアメリカに寄って、ラスベガスやカリフォルニアのディズニーランドにも行きました。家族とマネージャーだけのはずが、その時の様子は写真に収められ、芸能誌等で紹介されていました。まあ、一般人でも旅行のスナップ写真は撮るけれど、誰が撮影したものなのでしょうね?

 ・・・ということで今回はルネの休日の様子を報じた記事を抜粋して紹介いたします。なお、詳しい記事については、カテゴリ『ルネの休日』で過去ログをお読みいただければ幸いです。


▲『月刊平凡』1974年11月号掲載『ルネ 京都の休日

女性セブン』に掲載された『ナウ ニュース・ナウ コラム』
この人この顔』より

 さすがのエコノミックアニマル(?)の日本のマネージャー氏も、京都の休日のスケジュールは教えてくれません。絶対取材もお断りなんだそうです。カナダ人のマネージャー氏にも、笑いながら、
「もし仕事仲間でもカメラをルネにむけたら、機関銃をぶっぱなすぞ」とおどかされました(記事より抜粋)



本誌独占 ケベックから500マイルの海辺で夏休みを楽しんでいるルネのカナダ便り(週刊セブンティーン1974年8月20日号№31に掲載)

カナダ帰国後の2週間は完全なオフ。
”ケベックから500マイルはなれた海の避暑地にきました。はっきりした地名をお知らせできなくてゴメンナサイ(ここだけローマ字)”
 とルネは書いている。やはりカナダのファンも日本のファンと同じように、ルネのあとを追うので秘密にしたのだという。
 どうやら、別荘を1軒借りて、家族やマネージャーと水いらずの休暇を楽しんだようす。(記事より抜粋)


▲左:1974年8月レイク・ルイーズのルネ
 右:1977年”Rene Simard show”の頃 バンクーバーで


▲1974年9月 2回目の来日の帰りに寄ったラスベガスでママと一緒に


 今回の休暇旅行は家族水入らずで楽しみ、2020年のデビュー50周年を記念するアルバムの構想を十二分に練ってきて欲しいです。


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


      cloverシマ姉のグリーン・ライフclover

 久々のグリーン・ライフ。今回は家庭菜園とグリーン・カーテンのお話です。酷暑で水やりが大変★ 水を切らさないように気を付けています。

  ▲先週花が咲いたワイルドベリー

 今年は夏の西日対策のグリーンカーテンに、色とりどりの可愛い実が生る琉球オモチャウリを植えました。観賞用で食べられなくても、たくさん実が生っているのでこれからが楽しみです。さらに義父がヘチマを植えたのですが、なかなか雌花が咲かず、咲いても受粉がうまくいかなかったらしく未だ結実していません。昨年のこぼれ種から朝顔が育ち、花が咲き始めました。濃いピンク色と薄ピンクの花が、グリーンカーテンを一層華やかにしてくれることでしょう♡

 庭には、義父が育てている茄子、ピーマン、シシトウガラシ、小玉西瓜、メロン。もくれんさんから頂いた琉球ヘチマは、地植えの方がよく育つというので、使っていない脚立を利用して棚を作りました。こちらは同じヘチマでも食用になり、油炒めにすると美味しいそうですので、実が生るのが楽しみです♪

 それから、生協で買ったワイルドベリーの栽培キットは、こんな極小の種から育つのかハラハラドキドキでしたが、立派にイチゴと分かるまでに育ち、先週やっと一輪花が咲いて、実が生るのを心待ちにしています。また、ミニ・プランターに私が好きなパセリと、息子が好きなバジルの苗を植えました。先日ピザにトッピングしてフレッシュ・バジルを楽しみましたよ♪ 前出のワイルドベリーと一緒に濡れ縁で育てています。

:ブルーベリーの防鳥ネットに弦を伸ばして生る小玉西瓜
 中央:茄子の奥に西瓜、さらに奥には使っていない三脚を利用した棚に琉球ヘチマ
 :茄子の花 よく見れば紫色で可愛い

:芽が出たばかりのワイルドベリー(4月下旬)
 中央:手前に立派に育ったワイルドベリー(3ポット) 奥右のミニ・プランターにはパセリとバジル 赤い籠の上はハエトリソウ
 :ハエトリソウ(ビーニス・フライトラップ)


:出窓のグリーンカーテン全景 夕方撮影したので、西日の暑さでちょっと元気がない感じ ヘチマは雄花ばかり やっと咲いた雌花は受粉がうまくいかず結実せず
 中央:琉球オモチャウリ 今は緑に白い縞模様 これからいろんな色に変わります
 :こぼれ種から育ったピンク色の朝顔の蕾 明朝開花しそう


 現在、食虫植物の愛好家が増え、ちょっとしたブームらしいですね。以前から興味があったため、ホームセンターで見つけて、ブームとは関係なくハエトリソウを衝動買い(爆)。よく調べないで、小さなポットから植木鉢に植え替え。植え替えは休眠中の冬するものだと知ったのは植え替えた後★ その上、最初は培養土に植えてしまい、慌ててミズゴケと入れ替え★ それでも元気そうだったので安心していたら、この暑さのためか、枯れる葉が出たので、濡れ縁から説明書に書かれていた『明るい室内』に移動しました。写真は一時濡れ縁に出して撮影しています。

 画像はありませんが、今年初めて戸外で冬越しさせたワイヤープランツは、葉が全部枯れたものの、暖かくなると葉が茂り、花が咲いて小さな白い実を付けました。よく知らずに日向に置いて西日に当ててしまったカポックとサンパラソル・ジャイアントは葉が枯れて一時は悲惨な状態になりましたが、春には切った茎の節目から新しい葉が出ました。でも、日に当て過ぎて葉が焼けた観音竹は、うっかり水を絶やして枯らしてしまいました★ それから、義父が薬をかけて駆除してくれていますが、グリーンカーテンの植物には毎年必ずカメムシが付きます★ 植物栽培に油断は禁物ですね!!


 そして、グリーン・ライフつながりで、猫の雑貨屋もくれんギャラリーの「百彩の花結び ハーバリウム作品展の紹介ですclover

7月20日金曜日から31日火曜日まで
ハーバリウムを中心に ドライフラワー 、レジン 、アーティフィシャルフラワー 。ナビゲーターとして天使、猫、ひまわり、パワーストーン などを交えての展示会です。

※猫の雑貨屋もくれん
http://mokuren-cat.com/

※Cest La Vie セラヴィ
http://cestlavie-flower.com/


 この「百彩の花結び ハーバリウム作品展」に、もくれんさんの猫つながりでシマ姉の猫毛フェルト作品が参入cat cat2 cat3 animal2



 ハーバリウムの間にちゃっかりとシマ姉の猫たち。もくれんさんのレジでもお仕事しています。レジ脇の三毛猫は、もくれんさんの看板猫チビちゃんが、マタタビ以上に反応してしまったそうで、抱っこしてベーロベロ(笑)。毛羽立ってしまったため補修しました。


 チャリティーストラップとして出品している猫毛100%の毛玉ストラップも結構売れていたりします。残り少なくなったので、新作のキーホルダーを作ってみました(写真右下)。売り上げは全て「『動物基金』に募金され、保護猫活動に寄付されています。

 最後はグリーン・ライフからちょっとずれてしまいましたが、素敵なハーバリウムがたくさん展示即売されていますitem2 もちろん私も購入しましたよsymbol1 ハーバリウムは作品展終了後も『Cest La Vie セラヴィ』で購入いただけます! お近くにお住まいの方は、是非一度行ってみて♪
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルネのクリスマスのお休み

2017年01月07日 | ルネの休日
 今日は七草。

 シマ姉家は手抜きして「七草粥」ならぬ「春の七草茶漬け」。ここ数年はこれで済ませています。
 「七草」は、人日の節句(1月7日)の朝に、1年の無病息災を願って、7種の野菜(春の七草:セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)が入った粥を食べる風習のことです。「七草粥」は、邪気を払い万病を除く占いとして食べるという呪術的な意味ばかりでなく、お節料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もあるそうです。伝統的な風習というばかりでなく、理に適った食文化ですので、ルネ友のみなさまも是非「七草粥」を召し上がって、疲れた胃腸を労わってくださいませ♪

       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 さて、ルネは、昨年12月17日にコンサート・ツアー"Nouveau rêve"の昨年最後のステージをロラン・ブリュネル公会堂Salle Rolland-Brunelleで行った後、今は家族でクリスマス・ホリデーを楽しんでいるようです。
 家族で過ごすお休みの中、ファンを大切にするルネは、facebookの公式ページでファンに向けて、メッセージや写真をアップしています。

<元日にアップされたルネからのメッセージ(原文)>
Bonne année!! Merci de votre support, de votre amour et de votre générosité. Toute l'équipe vous remercie d'être d'aussi bons fans! Merveilleuse année 2017 à tous! xxx
symbol4
(和訳)明けましておめでとうございます!! ファンの皆様からのご支持、愛、そして恩恵をありがとうございました。チーム一同、皆様が私たちにとって良きファンであったことに感謝いたします! 2017年が皆様にとって素晴らしい年になりますように!chusymbol4

 そしてこちらは、ファンからの新年のメッセージに答えて、1月2日にアップされた、家族4人でスキーを楽しんでいるルネ一家の写真とメッセージです。

▲向かって左から、娘ロザリー、ルネ、妻マリー=ジョゼ、息子オリビエ

Bonne année de toute la famille! Santé et amour pour 2017!(原文)
家族一同より新年のお慶びを申し上げます! 2017年が皆様にとって健康と愛に満ちた年でありますようお祈りいたします!

▲年末にアップされた、妹ナタリーの砂糖小屋での写真 
 左:妹ナタリーとルネ 右:妻マリー=ジョゼとルネ

▲ルネ一家のライス・クリスピーのモミの木 sapins en Rice Krispies こんなにたくさんどうするのかしら?


 それから、facebookの公式ページに新年のメッセージを下の画像と共に送ったところ、クリスマス・メッセージ同様1月2日にお返事をいただきましたsymbol1

Belle photo! Merci beaucoup de ces jolis voeux. Amour et santé pour 2017!(原文)
美しい写真ですね! これらの美しい願いをどうもありがとうございました。2017年の愛と健康をお祈りいたします!

 ルネは公式ページに書き込まれたメッセージには必ずお返事をくださるようです! 是非是非ルネ友のみなさまもメッセージを送ってみてください!! facebookにアカウントが無い方には、ルネのオフィシャルサイトもございますよ!

ルネのfacebookの公式ページ"René Simard"
https://www.facebook.com/renesimard2016/?fref=ts

ルネのオフィシャルサイト
http://www.renesimard.ca/index
メッセージはこちらからどうぞ
http://www.renesimard.ca/contact


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 そして、1975年1月7日は、ルネの3回目の来日初日でした。

 3回目となるこの来日は1月7日から20日までの14日間。ルネはカナダと日本に加え、アメリカとフランスでの活動で多忙を極めていました。
 この頃、ルネは家族とゆっくりクリスマスと新年を過ごせていたのでしょうか? 年末にはパリ、年明けには来日前にバンクーバーで「ルネとカナダでXマス・パーティー♪」ツアーのファンと交流というハード・スケジュール★ ルネの来日はルネのお休みを使って、バカンスも兼ねてという感が有りましたが、たった13歳だったのにルネは凄いです!!

▲ルネ・ファン・クラブ「メープル・メイツ」から送られてきた来日時の写真

<3回目の来日の想い出>
 ファンとしてのスタートが出遅れ、芸能雑誌の記事も発売からずっと遅れて同級生からいただいていた私にとって、ルネ・ファン・クラブ「メープル・メイツからの情報で知ったこの来日こそ、ルネをリアルタイムで見られる待ちに待った来日でした。
 この来日に合わせて、年末にルネのファースト・コンサートが特別番組で放映されていたので、期待は膨らむばかり♡ 新曲「愛の翼をひろげても予約して購入していました。

 しかし、「ルネとカナダでXマス・パーティー♪」ツアーのこと、ルネがバンクーバーで行われた交流会の後来日したことや、フランスでシルヴィー・バルタンと会っていたことなどは、ブログを始めてからしばらく経って、インターネット・オークションで記事を入手してから知ったのでした。
 とことん情報に乗り遅れていた私ですが、今はルネのfacebookの公式ページからリアルタイムで情報が得られます。この来日当時にインターネットが普及していたら、日本でのルネの活動も変わっていたかもしれませんね。

 3回目の来日については、カテゴリ「3回目の来日」や下の過去ログでご覧ください。
 
※過去ログ「ルネとカナダでXマス・パーティー♪」
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/199.html
※過去ログ「ルネとカナダでXマス・パーティー♪②」
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/248.html
※過去ログ「ルネとカナダでXマス・パーティー♪③」
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/570.html
※過去ログ「3回目の来日」
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/304.html
※過去ログ「1975年1月7日」
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/385.html


 2月から再開するコンサート・ツアー"Nouveau rêve"に全力投球できるよう、ルネが身体を休め、家族との時間を十分に楽しんでいることを願っています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルネ一家のハロウィーン

2015年10月31日 | ルネの休日
   Joyeux Halloween♪
   Happy Halloween!
 


 今日はハロウィーン。

 以前、ハロウィーンについて記事を書いた時は、日本ではまだあまり定着しておらず、ディズニーランド等のアミューズメントパークや幼稚園等で行う、子ども中心のイベントでした。
 近年では、日本のコスプレ文化に乗って大人も仮装を楽しむようになり、今年も東京渋谷で大きなイベントが開催されるようですね。昨年以上の混乱を見越して、DJポリスをはじめとする警察官が何百人体制で動員されるという盛り上がりぶりは、お菓子業界でもクリスマス、バレンタインデーを上回る勢いだそうです。

 ハロウィーンは、万聖節(11月1日)の前夜祭にあたる行事で、もともとは2000年以上昔のアイルランドのケルト人の宗教的行事が、キリスト教に取り入れられたものです。ケルト民族の暦で新年の始まりである「万聖節」には、過去に亡くなった人がよみがえると考えられており、万聖節=“All Saints' Day(Hallowmas)”のイヴの日なので“All Hallow Eve”から“Halloween”になったとも言われています。
 ルネが住むカナダのケベック州でも、ハロウィーンは子どもが主役のお祭りですが、人生を楽しむことが大好きなケベックの人々は、日本人がコスプレで盛り上がるよりもずっと以前から、大人も一緒に仮装して楽しんでいました。

 今回はカナダのルネ・コレクションの中から、ルネがバシャン姉妹の母の前で、オレンジ色をしたかぼちゃのちょうちん、ジャック・オ・ランタン(Jack-o’-lantern)をパーティーのために作っている写真と、ルネ一家がハロウィーンに仮装した記事を紹介いたします。

※過去ログ「ハロウィーンとルネ」参照
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/299.html


▲バシャン夫人が優しく見守る中で、ルネはハロウィーン・パーティーの準備をします(バシャン姉妹の本より)

▼ハロウィーンのシマール一家(芸能誌"7Jours"より)

▲▼ルネはアラジン、妻マリー=ジョゼはフック船長で、息子オリバーは西部劇の保安官 娘ロザリーの仮装は動物のようですが、何でしょう? 
▲記事のタイトル「私の子どもたちの人生を変える活動」

▲妻マリー=ジョゼがフック船長で、その母クローデットはピーターパンだそうです(下左) 祖母クローデットとロザリー(下右)
▲妹ナタリーと彼女の娘エーヴ(左上) 一コマ漫画(右)


 シマ姉家は特に何も準備していませんが、某TV番組のネット通販で衝動買いしてしまった『天空カボチャのピューレ』(笑)と、買ってあった坊ちゃんカボチャでカボチャ料理でも作りましょうか。

 ケベックでは、去る10月29日(木)に放映されたハロウィーンのスペシャル番組にルネが出演しました。カナダのルネ・ファン、GiseleさんやSophieさんたちが画像等をアップしてくださるのを楽しみにしています。

 それでは、ルネ友のみなさまも、楽しいハロウィーンをお過ごしくださいsymbol1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする