goo blog サービス終了のお知らせ 

ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

ルネとナタリーのファン・クラブ会誌:東京音楽祭特集号②

2025年04月12日 | ルネの活動記録

 やっと春らしい陽気になったと思ったら春の嵐。雷雨や雹で散った桜の花びらが川面や歩道にたまって流れていく花筏(はないかだ)が見られました

 庭の花壇では、冬越ししたビオラとカレンジュラ(『冬知らず』寒咲きキンセンカ)、ムスカリとスイセン、今年植えたノースポールやデイジー等の花々が咲き乱れ、梅が終わってハナカイドウやボケの花が咲き始めました。雨が降ると途端に草木が一斉に芽を出し、あっという間に野の草花が庭を埋め尽くしてしまいます。この時期、花粉症の義父と主人を当てにしないで、毎日少しずつ除草作業に勤しむ私のすぐ横では、愛猫ミイ姐御がボディーガードよろしくニャルソック(笑)しています。雨が降った早朝は草むしり日和。少々筋肉痛気味ですが、今週末も続けて頑張ります !

 

 そして今回は、第12回東京音楽祭世界大会 (※過去ログより)についての特集号である、カナダの「Fan Club International René & Nathalie Simard」の会誌「MAGAZINE RENÉ ET NATHALIE」Vol.1No.1、1983年夏号の8ページと9ページの記事を紹介いたします。

 

 

DERRIÈRE LE RIDEAU カーテンの裏側

 ショーやテレビでルネとナタリーを見たとき、彼らが舞台の外でどんな仕事をしているのか想像できないことがよくあります。これらの写真を通して、魅力的でありながら理解しにくい、この世界の別の側面を発見することができます。私たちと一緒に『カーテンの裏側』へ行きましょう。

上段左:前回の日本訪問中、ナタリーは屋外でのテレビ撮影に参加しました。

 上段右:スタジオでレコーディングセッション中のナタリー。

 中段左:日本人指揮者とのリハーサル。(※『5月の手紙』の作曲者 都倉俊一氏)

 中段右:東京でもルネはファンに囲まれています。彼は喜んでサインをしてくれます。

 下段左:ルネと Louise Lapierre ルイーズ・ラピエールのダンサーたちは難しい振り付けに取り組んでいます。

 下段右:芸術劇場でリハーサル中のルネとナタリー。

 

▲9ページの記事

                           ▲16ページの折り込みピンナップ

氏:シマール

名:ナタリー

生年月日:1969年7月7日

婚姻状況:独身

両親:ジャン=ロックとガブリエル

兄弟姉妹:オデット、リン、マルタン、レジス、ジャン=ロジェ、ルネ

父親の仕事:コック

身長:5フィート2インチ

重量:100ポンド

髪の色:栗色

星座:蟹座

迷信:なし

好きな飲み物:フルーツジュース

好きな料理:スパゲッティチキン

好きな香水:彼女の母親のもの

好きなスポーツ:スキー、水泳、ローラースケート

好きな男性歌手:Lionel Ritchie ライオネル・リッチーと兄のルネ

好きな女性歌手:Olivia Newton John オリビア・ニュートン=ジョンChantal Pary シャンタル・パリー

好きな男優:Christopher Atkins クリストファー・アトキンズ

好きな女優:Brooke Shields ブルック・シールズ

好きな季節:

好きな月:7月

好きな曜日:金曜日

好きなペット:

恐怖症:クモ

野望:常に学ぶこと

長所:社交的

短所:食いしん坊

趣味:絵を描くこと

 

                          ▲17ページの折り込みピンナップ

氏:シマール

名:ルネ

生年月日:1961年2月28日

婚姻状況:独身

両親:ジャン=ロックとガブリエル

兄弟姉妹:オデット、リン、マルタン、レジス、ジャン=ロジェ、ナタリー

父親の仕事:コック

身長:5フィート10インチ

体重:148ポンド

髪の色:褐色

星座:魚座

迷信:ロッジで口笛を吹くこと(※YouTube「夜は口笛を吹くな カナダの迷信」参照)

好きな飲み物:ワイン

好きな料理:イタリア料理

好きな香り:タバコ

好きなスポーツ:スキー、水泳、テニス

好きな男性歌手:Sammy Davis サミー・デイヴィスJr.

好きな女性歌手:Dionne Warwick ディオンヌ・ワーウィックDiane Dufresne ディアンヌ・デュフレーヌ

好きな男優:Dustin Hoffman ダスティン・ホフマン

好きな女優:Geneviève Bujold ジュヌヴィエーヴ・ビュジョルド

好きな季節:すべて

好きな月:12月

好きな曜日:12月25日?

好きな動物:コアラ

恐怖症:クモ

野望:常に歌うこと

長所:正直

短所:短気

趣味:体力づくり

 

 

 今年の6月10日でブログ開設20周年を迎えるにあたり、ルネ・コレクションの中からどれを翻訳し、どう計画的に紹介するか、迷ったまま現在に至ります。ルネがデビュー50周年を迎え、記念誌やCDを紹介していた頃は、数か月分の記事を予約投稿していました。しかしこの記事は、どう割り振ろうか悩んでいて、投稿予定時間ギリギリに仕上げたものです。しかも投稿後まだ調整中(汗)! そんな訳で、今回はサックリした記事になりました(本当はこれ位が丁度良い? それよりも言い訳が長い? 笑)。

 次回は、このファン・クラブが設立された1983年当時までの、ルネのキャリアについて書かれた10~12ページ目の記事を紹介する予定です。ルネがデビューして13年目なので、50周年記念誌では省略されていたかもしれない、日本のファンが知らない内容が含まれていることを期待しています♪ ちなみに、掲載された写真と解説をブログ記事の内容に合わせて紹介してきた、デビュー25周年記念誌バシャン姉妹の本も腰を据えて翻訳していく予定です。

 

 関東地方は今週末がお花見の最後のチャンス?! ルネ友のみなさまも素敵な週末をお過ごしください


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルネとナタリーのファン・ク... | トップ | ルネとナタリーのファン・ク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ルネの活動記録」カテゴリの最新記事