柴田典子の終活ブログ「エンディングノート知恵袋」

エンディングデザインコンサルタント柴田典子のブログ。
葬儀に関わらず「賢い老い支度」として終活全般のお話もしています。

身元保証契約は、おひとり様に必要です

2012年10月23日 | 老後
お一人暮らしの方が、だんだん年をとられ
日常生活にも不安を感じるようになると
老人施設への入居を希望するようになります

また介護のお世話をしているケアマネージャーも
施設へ入ることを勧めてきます

しかし、入居条件として
身元保証人が必要になる場合が多くあります

家族がいれば、身元保証人になれるのですが
いない場合は、施設への入居ができなくなります

身元保証人は、もしも入居費用が払えない状況になったら
その金額を保証する義務があります

親族や親しい友人でも
身元保証はなかなか引き受け手がありません

また入院した場合も同様に身元保証人がいります
入院費用だけでなく、手術の同意や
もし亡くなった時には身柄を引き取ることも必要になります

また賃貸住宅への入居にも身元保証人は要りますね

夫婦二人暮らしでも
高齢者が身元保証人にはなれないのです

暮らし向きに余裕があっても
家族がいない人にとって
身元保証は大きな問題です

1人暮らしの問題として
認知症になった時、財産を管理したり
色々な契約を代行したりする後見契約は
すでに、多くの方が知っています

また死亡した時に、誰かに葬儀を託さなければ
葬式も納骨も、死後の諸手続きも
生活の整理も出来ないことは
想像がつくのですが
もっと前の段階で
身元保証が必要になることには
なかなか、気が付かないものですね

今は身元保証をしてくれる団体がありますので
家族がいなくても大丈夫になりました

もちろん費用は掛かりますが
知っていた方が、いいことですね

今は家族がいても、親せきがいても
この契約を利用する方がいます

家族と疎遠になっている
色々な事情で頼めない

また、親しい兄弟はいるが高齢だし
その家族にも迷惑をかけたくない、と考える人もいて
多くの方が、身元保証契約を利用するようです

私も最近まで知りませんでした


葬儀のサポートだけでなく
高齢者にとって生前のサポートは
トータルで引き受けないと、意味がないようです






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
老人研究会(名前検討中 (村石太キッド)
2012-11-04 13:05:10
老人 一人暮らし で プログ検索中です
まだ 若い 僕にとっても 大切な 重要な社会問題だと思います。住み慣れた 家に いたいなぁ。
返信する