柴田典子の終活ブログ「エンディングノート知恵袋」

エンディングデザインコンサルタント柴田典子のブログ。
葬儀に関わらず「賢い老い支度」として終活全般のお話もしています。

「子供に迷惑をかけたくない人」は何もしないと迷惑をかけますよ!

2013年11月10日 | 老後
11月2日、3日と福島の郡山市で「終活フェア」が開催され、講演に行ってきました。

福島シルバーライフ情報館の主催で今回が2回目です

2日間で2100名の来館者がありました
3連休、お天気もよく、まわりは紅葉真っ只中です!
昼間はコートなしで出歩けるほど暖かでした

終活フェアもだいぶ聞きなれてきましたが
まだまだ、一般の方にエンディングの情報は行き渡っていません

どうしたらお祭り騒ぎではない、いい意味での【エンディング相談】が
広められるのでしょうか?

シニアになったら一度は、自分の今後を考えてみて
必要な情報を得て
自分がとるべき行動は、何なのか?
を探るほうがいいと思います

終活セミナーに来た人のアンケートに多いのが
「子供たちに面倒をかけたくないので
自分でできることはしておきたい」という意見です

そうなんですよね
少なからず、皆さんの心には共通の想いがある

それにはテレビや雑誌だけでは具体的な方法が見えてきませんし
どこかに方法を探しにいかないと・・・

でも初めは、自分の方法探しはできにくい人がほとんどです
だから大勢の人と一緒に聞けるところがいい!

そこから、徐々に自分に的を絞っていけばいい!


「子供たちに迷惑かけたくない人」は先ず、情報を得に
終活を取り上げているところに出かけることから始まりますよ


最新の画像もっと見る