goo blog サービス終了のお知らせ 

柴田典子の終活ブログ「エンディングノート知恵袋」

エンディングデザインコンサルタント柴田典子のブログ。
葬儀に関わらず「賢い老い支度」として終活全般のお話もしています。

老後資金が心配な方は是非お試しください

2022年03月31日 | 終活セミナー
ケアマネージャーさんたちとお話する機会があります。
奥様の介護を80代のご主人がされているご夫妻。
どんなにお元気であっても、毎日の介護は大変なご苦労です。
ディサービスや介護施設に奥様を預けたら?と
何度おすすめしてもご主人は承知しません。
理由はお金がかかるから。
傍から見てもそれなりの生活をされているご様子。
今のままではご主人も倒れてしまう、と気がかりだったそうです。

よくあることなのですが
そのご主人はご自分の資産総額がどれくらいなのか。
また今後の生活にいくら位の生活費用が必要なのか、把握していないのではないかと感じました。そこで「資産の見える化」を提案してみたら、とお伝えしました。

今まで真面目に働いて築いた財産ですが
生きているうちに有益に使ってこそのお金です。
ただ心配しているより、生活のプランが立てられれば
どのくらい足りないのか
反対に介護にかける費用は十分に賄えるか
が見えてきます。

財産と老後資金の目安をたてた方は
窮屈な状況でも、余裕があるとわかっても、一様に気が楽になった、と言われます。
それなりの心構えができるからでしょうね。
エンディングノートはこのような時にも役立ちます。


◆3冊でできた新しいカタチのエンディングノート◆
【アクティブノート~賢い老い支度~】
初めてでも安心、書き方ガイドブック付き
Amazonで好評発売中!





最新の画像もっと見る