38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

3年連続、ゆうき出店。

2013年04月29日 | 農と暮らしの日記
カメラを忘れたので、携帯の写真で。
本日、西条市産業文化フェスティバルに「ゆうき生協」で出店。西条・周桑地区会が3年連続で出店し、僕は一応その責任者なので、ばたばたの一日ながら、設営から開店までと、閉店間際から撤収までひと働きしてお茶を濁した。



日曜、世の中GW前半3連休の最終日。今日もよく晴れて気温も高い。
昨日に続いて今日もフル回転なので、行動記録を細かく刻んで書いてみます。

朝:5時半からフジグラン西条出荷分と今日の産業文化フェスティバルに並べる野菜少しを荷作り。
6時頃からみんなでごはん。出店の荷物一式の積み込み。

午前:7時半頃にまず僕だけ軽トラで出発、フジグラン西条に出荷。
そのまま産業文化フェスティバルの会場に乗り入れて出店テントに長机や掲示物など大道具類を荷降ろし。市役所駐車場に停めてテントに戻り、設営開始。

8時頃からスタッフさんが三々五々集まり始め、それぞれ持ち場の準備。
8時半頃、薫も販売品一式を搬入。

10時の開店前までになんとか整い、僕は市内各地に野菜セットの配達。
11時頃に帰宅し、あれこれの苗に水やり30分ほど。
11時半頃から畑に出て宅配便で送る野菜セットの収穫を1時間弱。
12時半前に帰宅、3分間でささっと昼ごはん。

午後:12時半過ぎから野菜セットの荷作り。
13時半に箱詰めまで仕上がり、伝票書き。
洗濯ものの取り入れなどしてから14時過ぎに軽トラで出発、フジグラン西条に追加の出荷、14時半過ぎに再び出店テントに到着。
不在の間にみなさんでじゃんじゃん販売したようす。

15時から片付け、15時半頃に大道具も積み込んで撤収。
16時前に帰宅して荷降ろし、収穫のための一式を積み込んで畑へ。先ほど出店テントで打ち合わせた通り、まんがら農園の野満さんと畑であれこれ情報交換を30分ほど。

夕方:16時半頃から明日出荷分の収穫2時間ほど。
絹さやの収穫は毎年のことながら時間がかかる。単価も高く設定しているけれど割に合わないかもしれない。それでもこの季節に絹さやとかスナック豌豆がないのはさみしいので、あまり細かく計算せず、セット全体で豊かな内容になっていればOKということで。
18時半頃に他の野菜もひと通り収穫終了。

18時過ぎ、軽トラに積んだままの長机を飯盛会に返却。
帰宅して収穫してきた野菜に水を打ち、倉庫内に保管。その他の片付けをして19時前にあがり。

夜:薫は真のバレーボールの保護者の会。
なので、今夜の食卓は3人で。



産業文化フェスティバルの「ゆうきでみせ」は無事終了。
ご来場くださったみなさま、ありがとうございました。100円オープンサンドは200食を準備したものの、お昼前に早々に売り切れたそうで、間に合わなかった方には申し訳ありませんでした。ゆうき生協の食材の試食という企画なので採算割れは織り込み済みなのだけれど、これだけ早く売り切れるとなれば、来年は何か工夫しなければ。
といっても、天気などもあるから、単純に数を増やすのはこわい。

スタッフのみなさん、お疲れさまでした。
生産者も消費者も、同じ組合員として一緒に仕事をするのは楽しいですね。大変なことも多々ありますが。今年の反省も生かしながら、来年もまた何らかのかたちで出店できればと思います。
希望をいえば、他の出店もちょっとは見て回りたいですね。

<本日の野菜セット>
葉つきのまびき人参、新玉葱、小松菜、ほうれん草、サニーレタス、リーフレタス、サンチュ、絹さや。
セットによっては他に、まだゆる巻きの春キャベツ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする