豪州落人日記 (桝田礼三ブログ) : Down Under Nomad

1945年生れ。下北に12年→東京に15年→京都に1年→下北に5年→十和田に25年→シドニーに5年→ケアンズに15年…

イチゴ狩り

2024-05-22 22:19:20 | 岡山近郊

5月22日(水)曇

岡山駅からJR赤穂線で西大寺駅まで20分、そこからタクシーで10分。我が家から1番近い観光イチゴ園に出かけた。広い敷地に設備の整った巨大ハウスが10棟ほど並ぶ。順繰りにハウスを観光客に開放。本日は5種類ほどのイチゴが時間無制限で摘み放題=食べ放題。入場料は1人1500円。駅ビルやスーパーに並ぶような宝石のような輝きの大粒イチゴが鈴なり。新鮮で、甘味も酸味とのバランスも文句なし。ただし僕は赤緑色盲なので、どれが熟しているのか判断はできない。ユミが張り切って、自分が食べる合間に、僕に完熟イチゴを渡してくれた。30分ほどで満腹になり、「貪欲過ぎたかな?」と反省していると、農園スタッフがやって来た。受粉の仕方について尋ねたら、50mx50mほどの巨大ハウスのイチゴはすべて西洋ミツバチが受粉作業。ハチの巣箱は段ボール箱3個だけ。隣接地に観光ブドウ園もあり、11月には1500円でシャインマスカット食べ放題を実施するとのこと。半年後が楽しみだ。ハウス内の気温は25度。今日は曇空で良かった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上釣用水 | トップ | つかこうへい「初級革命講座」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

岡山近郊」カテゴリの最新記事